あすたぴ

えんじにあ〜

あすたぴ

えんじにあ〜

マガジン

  • アル開発マガジン

    • 17本

    マンガサービスの「アル」での更新情報や開発の裏側などを「お伝えするマガジンです!

最近の記事

鳥あたま事件

前回書いたのも今回のも自分の記憶、気持ちの整理で書いている。 この文章はなんの整理もなくその時思ったこと思い出したことをつらつらと書いています。 鳥あたま事件も朝起きれない事件と同時期だった。 その時もオフィスの端っこにあるミーティングスペースでミーティングをしていた。 上司が話す内容を議事録係としてノートPCでメモってた。 その時も前回と同じ時期で精神的にかなりきていた。 そんな中のミーティングで一瞬ボーッとしてしまい、発言を聞き逃してしまった。 「すみません、いまのとこ

    • 朝起きれない事件

      先日自分が勤めている会社でアルキャンというイベントがあった。 内容は自分の今の仕事観の元となった出来事を3つ、1つ10分くらいで聞き手の質問時間も含めて1人1時間くらいずつ話す。というもの。 その時のメンバーは5人で1人1時間計5時間という感じ。 話す内容を考えるために、自分の仕事観てなんだろう。と考えつつ自分のこれまでの人生を振り返ってた。 イベント内では話していないし仕事観とは関係ないけど今の自分にとってとても重要な出来事がある。 社会人になってから3年くらい目くらい

      • ランウェイで笑ってはおもしろかった

        この記事はアルの「アルベントカレンダー」4日目の記事です。マンガのコマを使ってブログを書きます。 最初は敬遠していたぼくはこのマンガを表紙で判断していた。 なんか絵が少女マンガっぽいしまぁ自分が好きになりそうなマンガではないなぁ。こんな風に思っていた。 ある日いつものように無料で読めるマンガを漁っていたときにランウェイで笑っての1巻が無料になっているのを発見して、まぁ無料だし人気作品だし読んでみるか。と仕事の昼休みに読んでみた。 勝手に判断していた点1巻の表紙の女性、

        • アル株式会社に入社しました。

          本日(2/1)よりアル株式会社に入社しました。(私は写真の左端です) アル株式会社とはマンガファンのためのサービス「アル」を運営する会社です。現在は、Web/iOS向けに展開しています。 WebとiOSは同名のサービスですが現在は機能が異なっています。 Webはマンガに対しての見どころや好きなコマを投稿できる(出版社、著者の方に許可をいただいたものを使用しています)とあるマンガに対してのおすすめのマンガを紹介できる。といった機能です。 一方iOSアプリのほうは新刊通知に

        鳥あたま事件

        マガジン

        • アル開発マガジン
          17本

        記事

          今年買ってよかったもの

          恒例のやつです 特に優劣がなかったのでランキングではないです。 1個目 MBP用に持ち歩いている充電器。公式のより小さく軽くて、USBポートも1個ついているので便利です。唯一の欠点は公式の充電器がさせるけど、この充電器の形的にさせないカフェがありました。かなしい。 2個目 Xiaomiの体重計。スマホアプリと連携できて、アプリ起動してから乗るとアプリに体重が記録される。同様の機能がある国産の体重計に比べて値段がかなり安いのと、アプリの出来もよいので圧倒的にこれ 3

          今年買ってよかったもの

          【書評】 お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください

          タイトルの本を読んだので感想です。 私はフリーランスになって初年度、現在11月なので数ヶ月後には確定申告をします。Twitter上でニシノカズ氏が紹介していたので速攻でポチっと買って読んでみました。 マンガで解説されているのでさらっと読めるところは読めて、詳しい解説は文章でしっかり書かれているといった内容です。 本の内容をざっくりと羅列すると、 確定申告ってなんなのか、会社勤めと何が違うのか、開業届け、青色申告届けのやり方、国民年金、国民年金基金、住民税、所得税とは、

          【書評】 お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください

          より少ない時間で高い成果を出すために

          実践!タイムマネジメント研修を読みましたので感想です。 先日、昔一緒に仕事をしていた顧客と飲む機会がありおすすめしてもらったので読みました。リンクを貼っていますが、AmazonPrimeなら現在は0円で読めるのでとりあえず購入しておいてもいい感じです。 この本は基本的な仕事の進め方についての本である一言で言うならこれです。いくつかのビジネス書を読んでいたり、仕事によっては一般的な内容かもしれません。あまりビジネス書を読む機会がなければ読んでみるといいというような内容です。

          より少ない時間で高い成果を出すために

          フリーランスを始めて一ヶ月たった感想

          こんにちは。あすたぴです。 こちらのエントリでフリーランスを始めましたが、そろそろ一ヶ月(以上)が経ちました。一ヶ月、どういう働き方をしていたのか。どうだったか。ということを書こうかなと思います。 契約形態月○円という形での契約です。どれだけ働いたか、働いているのか、成果は出ているのか、等は何もありません。信頼で成り立っています。 それだけに最初はパフォーマンスがうまく出せず、あせりからなるべく多く働くようにしたり、軌道に乗る(環境に慣れる)までの時間を短く見えるように

          フリーランスを始めて一ヶ月たった感想

          フリーランスエンジニアになる前にやっておくこと、あるいは副業を始めるまえに

          こんにちは。あすたぴです。 以前のエントリでフリーランスになるといいフリーランスエンジニアになりました。そこで今後、フリーに興味があるけど実際何をすればいいかわからない、どういうことが起こるのかわからない。といった人向けに自分がやったこと起こったことをまとめようと思います。ググればよく出て来る内容ですが現時点の最新情報とより細かい情報ということで。 事業用口座の開設口座内のお金が生活費と混在すると会計上分けるのが面倒になる為、予め事業用のお金と入ってくるお金は別の口座を利

          フリーランスエンジニアになる前にやっておくこと、あるいは副業を始めるまえに

          フリーランスエンジニア始めます

          兼、退職エントリです。※画像はただのイメージです。 タイトルの通り個人事業主を開業することにしました。2018/04/13 を以て現職の最終出社となります。有休消化の為、退職日はもう少し先になります。現職の在籍期間は2年と5ヶ月でした。 退職理由退職理由は色々ありますが、今の会社が嫌いになったとかそういうネガティブな感情は持っていません。自分の年齢や考えを踏まえて状況を考えたときに環境を変える、という選択肢が一番良いと思ったから退職に至ったというのが大きいです。 給与と

          フリーランスエンジニア始めます