見出し画像

STG衰退論に関する強烈な違和感

みんなゴシップの話好きよね、と思いながらついついいい勢いになってきたSTG衰退論の話に数度首突っ込んでいるんですけど……なんか、すごい違和感があってちょっと呑み下しきれなくなってきてます。ちょっと吐き出しておかないと延々twitterで嫌味言う事になってそれは良くないので、今のうちに対症療法として書いておきます。

前提知識と、僕の逃げられないバイアスとしてこういうのを書いていたことを明示しておきます。

多様性は現場に貢献しない

2つ、指摘させてください。ひとつはSTGに限らずどこで起こっても絶対出てくる「隠れた厄介さん」の話です。

なんか収束してるので油を注ぎに行くというか、常日頃思ってる事なんだけど衰退論みたいな話に揉まれた時って、絶対に「昔は昔、今は今、俺は俺、好きなゲームを楽しみましょう」っていう人が居ると思うというか、今も居るんですけど、それが一番他人事扱いでよくないと思うんです。

https://twitter.com/nick11033/status/1743238964654579919

……絶対に居るんです。名指しするのはあまりにもアンフェアなのでしないですけど、これを言ってはいけない立場の人間が言うんです。心の奥底ではいろいろ煮えくり返りそうになるんですけど、何もしないけど言ったつもりの人は僕大嫌いなのでこれは言わせてください。それ以上でもそれ以下でもないです。

ツリーにもうちょっとぶら下げていました。

そもさ対岸見たら、斜陽の格ゲーを救ったのは当時のSF4に対して自分の言葉と責任で善悪を語り続けたウメハラだ、って証言してる格ゲーマーが今になって居て、もし追いかけられるならそれ追いかけた方が絶対にええと思うんですけど、そういう感じじゃないじゃないですか……。

https://twitter.com/nick11033/status/1743238966604923174

まず今自分が熱中しているものに対してちゃんと善悪を語るべきじゃないですか?お前はどうだって言ったら……まぁ僕あんまりR-TYPE FINAL2(以降RTF2)に対して悪い言い方をあまりしないんですけど、それにしても「ウロボロス超クソだよ」くらいのことは定期的に言います。そりゃそうだ僕たち何度もやし工場でパワハラされたりおさかな地獄されたり、DLCのクソみてぇなボス相対して血反吐吐いたと思ってるんですか。
……この話に潜ると今のトピックから脱線するので別noteでやる日が来ると思います。

そもさ、自分がしっかりと深堀りしているタイトルに関してキツめの文句言うのは僕はそんなに悪くないと思うんです。「まぁアナタはちゃんと止揚していくんだろうから」って信頼をもらってこそ言えることなんですけど、そういうものをちゃんと持っていることが大事で、それこそウメハラの背中追って自分の言葉と責任で善悪を語れる誠実さを僕は大事にしたいです。「結果が伴ってるから出来る?」……そりゃそうですけど、成功体験だけしか話さない人にあこがれて自分卑下するのは勝手ですよ。でも「成功体験だけしか話さない人」と「泥だらけでも戦い続ける人」並べたらどっちの方が誠実かはそろそろみんな見抜かないとダメじゃないですか?

ちょっとだけ遠回りしますが、今目の前に難しいゲームがあって、これをどうやって遊びやすいゲームにしていくか?って問題が提示されたんなら一番簡単な方法って攻略リソースを普及させていく、だと思うんです。
人の配信でぼやいたことなんですけど、本当に人を新しいゲームに熱中させていくときに必要なのは、ゲームの中の魅力じゃなくてゲームの外にどのくらい魅力があるかなんです。もっと手短に、「ゲーム上手くするために必要なのはゲーム屋のサポートじゃなくて隣の奴やで」みたいに言った記憶があります。とにかくゲームの中の構造として難易度をカスタムしてインスタントに成功がもらえることじゃなくて、隣に座ってあげられるだけの見識がある人が必要なはずなんです。どうせイージークリアなんてしても目の前に上の難易度のモードが覗いてくるだけなので。それは諦めや失望を提示したのと変わりません。じゃなくて、本当に必要なのは人が躓くときに、正確には躓いた後で手を取ってあげられる誰かが居るということで、それはちゃんと自分が泥だらけになった記憶を生々しく抱き続ける人にしか出来ないことです。そんな記憶乾いちゃっている、なんて言われるかもしれませんが、もう一度耕してあげることも出来るだろうし、もう一度泥だらけになるまでゲームを遊ぶことも出来ると思います。
なんか、みんなただ俯瞰して、抉られた穴が埋まるだろう記憶をなんとなく探して、曖昧な乾いた記憶の話をしているだけに見えるんです。乾いた土で穴なんて踏み固められません。しっかり踏みしめなおさないとどうせすぐ吹きさらされてまた抉られちゃうんです。

昔は昔で捨て置かないでください。そんなことしたら美しかった記憶が全て乾いて、使い物にならなくなっちゃいます。それに慣れたら今の記憶だっていつかそうなっちゃんです。その時本当にあなたはあなただと心から言い切れる証拠を持っているんですか?

事件は会議室で起きてるんじゃない

もう一つ、ずっとこの話の検索結果追いかけて滅茶滅茶違和感あるんですけど、みんな「今出ているインディー系STGをやってない」って指摘はあるんですけど、具体的なタイトルがほとんど出てこないし、それに相対することへの情熱を誰も語ってくれないんです。見てて悲しくなるからもう僕ずっと、嫌味なくらい「衰退論」ってどこかに捻じ込みながらRTF2の話していたいくらいで。流石にそれはヤベェ奴だと思われるので控えて……俺、控えられてますよね?もうヤベェ奴だと思われてたらどうしよう……。それはちょっと置いとかせてもらって、とにかくもうちょっと触れてほしいというか……先の話とも絡むんですけどそうやって今の俺達の情熱をないがしろにする気かって怒れると思うんですけど、まぁ東方の人たちは結構怒ってるっぽいですよね。繰り返され過ぎて怒り疲れてるのかこの手合いの話にはもう呆れてるのかもしれないですけど。
というわけで、なんですけどみんな本当にやってるんです?現代STG。

最近自分で買ってる現代STGとして、DRAINUSをトピックにして数度ここのnoteでも触れてるんですけど……攻略見つかんねーんです。仕方ないから自分で何かわかるまで頑張るしかない、という話は前にしている通りで……ホンマこれ、みんなやってるんです?いや、いいゲームだったよは知ってます。そんなのどこのゲームポータルだって書いてるじゃないですかそんなぐぐったら見つかる話聞きたいんじゃないんです。

それを語れないんだから昔の話蒸し返されていい様にされるんじゃないんです?

「そもさ今やってる人はこんな話に突っかからない?」そりゃそうですね。アナタこの話に掛かってそんな正面切ってる場合じゃないですって。まずはこの話振り切りましょうよ。今どう遊んでるか話せばいいじゃないですか。いいゲームはいっぱい出てるって話しちゃったんだから、ちゃんと話さないと。もう一回蒸し返すけど「いいゲームがあった」なんて検索したら大手が勝手にやってるんです。そんなことで何かやったことになりゃしないし、我々はもっと……前述の通り泥にまみれた、目の詰まったいま起こっている話が出来るはずなんです。
僕が嫌いと公言してるだけで、キュレーターが居て役割をこなすんならそれはそれでいいんです。僕が必要ないってフカしてるだけで世の中の役には立ってるだろうし、僕だってきっとその環境に甘えてます。じゃなかったらDRAINUSだって、他に買ったEpicRecoveryとかグレイズカウンターGMだとか、ちょっと気になったままのライクドリーマーにだってたどり着いてない。ただ、全員がただのキュレーションで全部満たされると思ってそれ以上何もしないんだったら、それより先に何も生まれないじゃないですか?

何度でも言うけど僕はナマの泥臭い、体液臭い、人の愛憎が詰まった話じゃないと興奮出来ないんです。それをやれる人が居なかったからRTF2の企画屋を身勝手に始めたくらいなので……多分これは僕の性癖の問題なので簡単に同意してもらえるわけじゃないのはそうなんでしょうけど、どいつもこいつもカサカサの荒れた肌擦り合わせてみっともない擦り傷作っているのは見るに堪えないです。

もう言わないと僕の手を握り返してくれる人が居ないんです。
若しくは僕が身勝手言っているだけで、手を取られるべきは躓いたのに気がついていない僕の方なのかもしれないですが。

少し冷静になりましょう

なんか、話が想定外に吹っ飛びつつあるんだけど、少なくとも怒首領蜂が出た時点でSTGがあーいう形になるのは当時の最適解だったと思うし、少なくとも当時のエポックなタイトルは全て当時の最適解だったはずなんですよ。今から見たら功罪の罪の方がよく見えてくるだけで。

https://twitter.com/nick11033/status/1743246601601397226

定期的に、勿論やっかみとか政治のズルい部分を含みつつ言っているんですけど「ゲーム開発が何らかの意図で何かを作ったんなら、プレイヤーはその意図が絶対として読み進めないとおかしくなる」という話をします。多分デジタルゲームを通してじゃなくて、パズルのギバー(giver: パズル製作者)とソルバー(solver: パズルを解く人)の関係の射影としてそう考えているんですけど、ちょっとそこに関しても冷静に触れておきたいです。要はこの一連の流れで弾幕の話が吊られてたので「そりゃちゃうわ」という話です。

記憶がReadMe!の時代の話なので古すぎて引用が不可能なんですけど……いや17歳ですが何か?……不可能なんですけど、当時よく見てたサイトの方が怒首領蜂をやり始めてて、「自機判定ちっちゃいからなんか、なんとなくかわせてしまうので楽しいし、長く遊べそう」とおっしゃってました。これ、勿論相当に古い話というか、弾幕STGの原点の話って多分ここに行っちゃうと思うんです。システム上の必然でこうなっていったというより、よりカジュアルに「勝てる実感を手に入れやすいハイステークス」を引き起こしていこう、という事だと思います……もしくはそういうことになっちゃったのかもしれませんが。こういうことはどんなゲームでも必然で起こることだと思います。体感として持ってるものだと落下速度が爆速になったテトリスの操作系が快適になっていることとか、beatmaniaの譜面の密度が増えることに対して、判定やカスタマイズでサポートしていったこともそういう意味合いがあると思います。
話を戻しつつ……とりあえず怒首領蜂の時にはこの方法はエポックで、当時出来る一番冴えたやり方だったと思います。今どうあるべきかはここでは問いません。

こういうことは逆方向に振れる場合も含めて、どこでも、何度も起こっていると思います。例えば大量の雑兵を叩きつけていい感じに捌かせることでハイステークス感を作った三国無双に対して、目で見て、パターン化することでどう見ても勝ち目がない大きな竜を倒せることでハイステークス感を作ったモンスターハンターがカウンターとして存在するような……そこにしかない流れによってその時の一番冴えたやり方は揺らぎます。度々言うようにシューターとして今の状況に僕が飛び込んだのはたった2年前なので、外野からしか見えていないのですが、それはSTGでもそういうことが起こったんじゃないかと思っています。例えばGIGAWING、例えばレイディと斑鳩、例えばPsyvaria……暴論を振りかざすなら「攻略できればかわいいおべべのおねーちゃんがキャッキャするのが見られる」だってハイステークス感といえばそうなので、東方もここに含まれてもいいかなと思います。これに関しては諸先輩方の方が詳しく掘れる思うので僕の視点ではそう見えたということでお願いします。
それより僕が強調したいのはそれが当時の大多数に受け入れられたというならそれがその時の一番冴えたやり方だったので、今過去を振り返って当時の功罪の逆をつついたところで何の止揚もしないということです。「後出しジャンケンで勝つ方法教えますよ」って言ってるのと一緒なので。それを滅茶滅茶乱暴に言うと「アンタやらなかったくせに知った口が」なんですけど、いまは止揚したいのでそう感情論で返すんじゃなくて一連の手順をかみしめるしかない、という感じです。

……とりあえず今モヤモヤしていることは全部叩きつけられました。
振り返って懺悔することもあるなら、どうしても僕は「RTF2のコミュニティをやりたがったニュービー」という自己評価も含めて簡単に理解できないバイアスの中からしか物事を言えないので、不理解や無礼が多分に含まれることかと思います。ただ、僕が自分の呻きを吐き出さないと僕自身も報われないので言うことは言わないと、今の感じはちょっとしんどいので……それで余計な首の突っ込みをしているのも偽れざる現実です。

願わくば、誰かが躓いた僕の手を取ってくれるのを待たせてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?