見出し画像

つるまいです、よろしくお願いします! by 鶴田

みなさんこんにちは!🌞
そして初めまして、8月下旬から翌年1月頃まで約半年間アスヘノキボウでインターンをさせていただきます、鶴田真唯(つるたまい)です。


☑︎自己紹介

早速ですがまずは私の簡単な自己紹介をさせてください😌

改めまして、鶴田真唯(つるたまい)と申します。
名前の由来は、
真:真実、嘘偽りのない
唯:素直でのびのびと、です。
「正直者でまっすぐ、のびのびと過ごしてほしい」という思いをこめて、両親がこの名前を付けてくれたそうです。
そんなすてきな女性になれるように女川で日々精進していきます🌟
そして周りからは「つるまい」呼ばれることが多いです。ほぼ本名と変わらないんですけどね💦
このあだ名は中学の頃、同学年に「まい」が4人いたことがきっかけだったと思います。
なので「つるまい」歴がとても長いうえに好きなあだ名なので見かけた時には「つるまい」と呼んでもらえるととても嬉しいです☺️

出身は福岡県で女川に来てからなぜか福岡弁がより顕著に出るようになりました笑
大学も福岡にあり、主にまちづくりについて学んでいます。
趣味は映像作品を見ることで特にドラマは私の生活必需品です!!
加えて最近はナンプレ愛が再熱しています。
皆さん、ナンプレされたことありますか?
ナンプレしていると、頭がちょっぴり弱い私でさえも天才になった気持ちになれるのでみなさんも自己肯定感を上げたい時にぜひ!とてもおすすめです!笑

簡単な自己紹介と言っておきながら長くなりました、ここからは私がなぜ福岡から女川に来たのかをお話させてください。

☑︎女川に来たきっかけ

きっかけは大学の授業でした。
大学1年生の頃授業で「震災復興のためのまちづくり」について学び、その時に初めて女川町について知りました。
それまで震災復興は町を元通りにするというイメージがあったのですが、それだけでなく女川町では公民連携や活動人口創出事業など率直にすごいなと感じる先駆的な取り組みをここ十数年で成し遂げていることを知り、震災復興のまちづくり、女川のまちづくりに関心を持ちました。
そして大学3年生になると授業の一環として約半年間インターンに行くことができるプログラムがあります。
今まで学内では様々な活動をしてきたものの、学外に出て自分から何かアクションを起こすことはほとんどなかったと思います。
だからこそ福岡・九州を離れて自分一人で新しい地域に行き、まちづくりを専攻している自分が大学生のうちにまちづくりにしっかりと関わったぞ!と自信を持って言える、胸を張れる経験をしたいと思い女川町に来ました。

☑︎女川に来てみて

女川にきて1週間、もうすでに町の人の温かさ・面白さ・やさしさに魅了されています。
やっぱり大学の授業では資料に基づいた情報しか知ることができないので、人と直にふれあいお話をするのはとても楽しいですし、肌感で学べるためとても恵まれた環境に居させてもらっているなと感じています。

まだまだ町について全然知らないことばかりですがこれからのインターン活動を通して多くのことを学び、たくさんの方々と関われたらいいなと考えています。


半年は長いようであっという間に過ぎそうですね、、
福岡に帰る時に1ミリも後悔のないように日々を大切に、そしてほんの少しでも何かしらの形で女川に貢献できるようにがんばります✊🏻


最後までご覧いただきましてありがとうございました!💟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?