見出し画像

私のおすすめ乙女ゲーム

こんにちは。
今回は私の好きな乙女ゲームの中で、私がおすすめするゲームについて紹介していこうと思います。

まず一つ目は「Code:Realize」です。

こちらはCERO:Cで、乙女ゲームの中では初心者でも手がつけやすい作品だと思います。
イギリスが舞台となり、攻略キャラクターはイギリスやフランスに関するキャラクターばかり。
猛毒を持つ少女、カルディアの恋模様が描かれます。
また、続編であるFDでは弟フィーニスとの日々も見られ、コミカルかつシリアスな均衡の取れた作品かと思います!

二つ目は「ラディアンテイル」です。

こちらは本編はCERO:Bです。
ファンタジー系の話になっており、あることがきっかけでCIRCUSのメンバーとなった主人公ティファリアの恋模様が描かれます。
明るくてとても賑やかな旅の物語。
みなさんの推しも現れるかもしれません。
Bということもあってこちらも初心者さんには手がつけやすい作品かと思います。
明るくて、でもちょっと影のある作品を楽しみたい方はこちら。

三つ目は「ビルシャナ戦姫」です。

こちらは本編がCERO:Dとなっています。
平家物語でもお馴染みの平氏と源氏の話になっています。
もし源義経が女の子だったら、というお話しです。
Dのため、シリアス度も糖度(甘さ)も高めですが、存分に味わえる作品です。
日本の歴史が好きな方、強い女の子が好きな方。
シリアスで戦いの多い作品が好きな方にはおすすめです。

最後は「キューピットパラサイト」です。

こちらはCERO:Dになっており、少々初めての方にはハードル高めかと思われますが、糖度を追求したい方には必見です。
キューピットだった主人公リネットが人間界に降臨。
そして訳あり婚活男子5人に対応していくことに。
訳ありだけあって個性の強いキャラばかりですが、個人ルートに待ち受ける甘さは他の作品に比べてとても甘くて、とても満足する作品です。
とにかく甘さが欲しい、キャラの絡みが欲しい方はこちらがおすすめです。

以上、4作品を紹介させていただきました。
どれも魅力のある作品なのでぜひプレイしてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?