見出し画像

大人のティラミス 子供のティラミス

「ティラミス」はイタリア語で「Tiramisu」と書き、

Tira 引っ張る
 mi 私を
 su 上に

pull me up「私を上に引き上げて」、つまり「元気をちょうだい」という意味です。
カロリーが高めなので、元気が出るドルチェということで名づけられました。

比較的新しくつくられたこのドルチェは、北イタリア・ヴェネト州トレヴィーゾのリストランテ「ベッケリーエ」で考案されたと言われています。

「ピエモンテ州のサヴォイアルディ × ロンバルディア州のマスカルポーネのクリームの掛け合わせによってヴェネト州で生まれたティラミス

今ではイタリアを代表するドルチェの一つとして世界中に知れ渡っています。


さて、役者は既にそろっているので早速作っていきましょう!

【材料】
サボイアルディ
マスカルポーネチーズのクリーム
エスプレッソコーヒー
ブランデー
ココアパウダー

エスプレッソマシンがないので今回は濃いめのブラックコーヒーを使いました。そこにブランデーを少し加えます。
(本来はイタリアのマルサラ酒。ラム酒などでもOK)

画像1

コーヒーにサヴォイアルディを軽く浸して容器に並べていきます。

画像2

あとはそこにマスカルポーネチーズのクリームをかけてココアパウダーを振るだけなのですが…

今回は子供用のティラミスも同時並行で作ってみました。

サヴォイアルディ作る時間ない人用に、まさかの食パン

画像3

あと🍌や🍓など、お子様の好きなフルーツ。

画像4

画像5

お子様はコーヒーの代わりに砂糖を溶かした甘いミルク。

画像8

画像7

サヴォイアルディも食パンも水分を吸収しすぎるとびちゃびちゃになってしまうので軽く表面が濡れるくらいでいいですよ。

画像9

大人のティラミスは二段重ねでいきます。
(もっと綺麗に並べろよ自分!って感じですが試作なので許してください。)

画像9

画像10

冷蔵庫で固まるまで1時間。

画像11

大人のティラミスには製菓用のブラックココアパウダー、子供のティラミスには市販のミルクココアをかけましょう。

画像12

画像13

画像14

これで完成ですが個人的にはもうしばらく冷蔵庫で寝かせて、生地全体を馴染ませた方が美味しいと思います。

画像15

画像16

大人のティラミスにはブランデーが入っているので、絶対にお子様には食べさせないでくださいね。お酒抜きで作っても全然美味しいですよ。

サヴォイアルディから作るのは大変なので、生地は市販のものを使ったり、普通のビスケットを使ったり、コーヒーは缶コーヒーでもいけますので色々代用品を使いながら自分なりの簡単ティラミスを試してみてはいかがでしょうか?

いろいろと気分が落ち込むことも多い今日この頃だとは思いますが、ティラミスを食べて元気を出してください ^^) _旦~~


メニュー開発中 #13


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

頂いたサポートは、将来のお店の開業のための自己資金に充てたいと考えております。