見出し画像

20歳の息子が踏み出した一歩

今日、とあるNPOへ息子と一緒に行ってきた。

そこは若者の自立・就労支援を行っているNPO法人で、
「働くこと・学ぶことに不安や困難、一歩を踏み出せない気持ちを感じている」若年層を対象とし、個別サポートをしてくれる。

そこへ「夢なんて描けない」「自分の意見には意味がない」というようなニュアンスのことを以前言っていた息子を連れて行った。

結論を先に言うと、タイトル通り、息子が一歩踏み出したのだ!!

この出来事は、私が想像していた以上のものだったので正直驚いたし、その後じわじわと私の心が晴れやかになっていくのを実感した。


2年前も相談に行っていた

今回伺ったNPO法人には、実は約2年前にも相談に行っている。
その時は確か環境を大きく変えた後(私と息子とで地元を離れた)で、それを機に息子も心機一転バイトに応募し、自主的に行動していた。
でも残念なことに、2件連続でバイト不採用となり、面には出さなかったが落ち込んでいたんだと思う。
私は、息子がせっかく動き出したのにこのままにしておいてはいけない!!と思い、支援先を探しアポを入れ、息子を連れて相談に行ったというのがその時の経緯。

だがその時を振り返ると、息子は相当なダメージを受けていた時だったのだろう。
相談に行ったきり、次に繋がることはなかった。
私は、少しだけ押してみたものの、動き出さないことがわかり、そっとしておくことにした。

2年前の姿と今回の姿の違い

今回の相談に行った時の息子の姿は、明らかに2年前と違っていた。
2年前の相談だけでなく、不登校だった時も含め、息子は様々な相談機関に行っている(私が連れて行ったというのが正しい)。
その時は、大体が表情が暗く、うつむきがちだったり、積極的な姿勢は全くなかった。(今だからこその気付き💦)

それに比べ今回は、スタッフさんの説明に頷くことから始まり、質問に対しても相手の方を向きはっきり答え、気付けば身を乗り出してパンフレットをのぞき込み、説明されている内容を理解しようとするかのような姿があった。
特に「今抱えている悩みは?」という質問に対して、「他人への頼り方が分からない」としっかりそしてはっきりと伝えており、スタッフさんも目を見開いていて大きく頷いていたのがとても印象的だった。

(※補足しておくと、来所時に相談にきた理由や個人情報(名前や住所、就業歴や学生か社会人か等)を記入する用紙を渡されたのだが、ほぼ白紙で提出していたし、一応事前に情報は伝えてはいたのだが前向きな感じはなかった。だから息子の言動に驚かされた)

そのような息子の姿を見ていて、今回は何か違う!と思った。

また今までの相談では、私がある程度補足するかもしくは私の方が口を開くことが多かったのに対し、今回は私は殆どというか全くに近いくらい何も発言していない。

説明の後半に、スタッフさんから体験や利用登録の話が出た時、私は少し身構えていたのだが、当の息子は「このプログラムには興味がある」「オンラインであれば参加することに対して抵抗が少ない」と、しっかり自分の口で意思を述べていたのだ😮!!

そしてその場で体験の予約をいれることに!!
正直、想定外だった 笑

親である私自身の心の余裕の違い

Shizuku Compass:雫とコンパスさんの「Fly High!」

今回はタイミングが合っていたのは大きいと思うのだけど、
おそらく母親である私の心に余裕があったというのが一番の理由のような気がする。

地元と親元から離れて約2年半、私自身が心を整えることに大体2年はかかった。少しずつだが自分に素直になり、我慢ばかりせずに好奇心を満たす事を意識した。そして、行動を繰り返した。
上手くいかないし、当然のように罪悪感も生まれるし、不安にも襲われる日々。
でも「変わりたい!」その一心で自分自身に対して挑戦を続けた。

そして小さな行動を積み重ねた結果、自分らしく居られる時間が増え、心にゆとりが生まれるように。
すると、ネガティブをポジティブに変換できることが増え、気持ちの切り替えが依然と比べ早くなり負の感情を長く引きずらなくなった。

そのおかげで、息子に向ける視線が変わった、もしくは広がったというのだろうか。
落ち着いて話ができるようになったし、息子は息子のままで大丈夫と信じることもできるようになった✨

結局は、私自身が生きづらさを抱えていて、それが息子に反映されていたのかもしれない。

息子の姿に苛立っていた私

つい数週間前、私は極度の不安とストレスで自分をコントロールできなくなっていた。
私自身やりたいことがある、でも自立できていない息子がいることで足止めを食らっている、そう思っていた。

20歳で自分の頭で考えることができるけど、行動に移せずにいる、というか考えることから逃げているように見える。
私はどこまで手をかけるべき?
ある程度提案はしているけど、息子は本気で受け止めて考えてくれている気がしないし、私はどうしたらいいの???😡🤯🤯🌋

ストレスの限界に達したタイミングで、息子と話をする時間を作り、正直に思いを伝えた。
あえてカフェに行き、人目がある状況で話をした。冷静を保つために。

息子はしっかりと私の話を聞いてくれ、「スッキリした?なら良かった」と大人の対応を見せてきた。なんともできた息子…。

でもその時間があったから、息子も行動してくれたのだろうか?
そうなのかは分からないけど、でも何かのきっかけが人の心を動かし行動に繋がるのは確かだよね。

今後の息子の姿を楽しみに♪♪

Shizuku Compass:雫とコンパスさんの「Go Slow 🎶🐌」

子育てをしていて、子どもの成長や楽しそう、幸せそうにしている姿を見れること程嬉しいものはない。

そして、子どもから学ぶことや気付かされることも多い。

今回の息子の踏み出した一歩は、ここに来るまで本当に長かったけどきっと彼なりの覚悟があっての一歩だと思う。
だから、焦らずにそして大きな期待もせずに、ただただ彼がどんな道を進んで行くのかを鑑賞していこうと思う!

今日の息子の姿を見ていればわかる、もうしっかりと自分の足で歩み始めている!!
母は応援してるよ!(^^)!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?