マガジンのカバー画像

『あつを書泉』/A Foutain for Readers.

21
「知識は水であり、独占するものではない」 読書を通して人生が豊かになってきたからこそ、その恩恵は人に共有すべきという考えのもと、これまで得てきた知識やノウハウだけでなく、明日の活… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【原稿】人と本気で向き合う

【原稿】人と本気で向き合う

皆さんは人間関係に悩んでいませんか?
私は表面的な薄く軽い人間関係に悩んできました。
しかし本当の意味で良好な人間関係を築きたいと望むなら、これまでのコミュニケーションを変える必要があります。

「一切のジャッジを捨て、目前の人の望みと可能性だけを見て関わる。」

世の中、他人の話を聞いていない人が90%です。
他人の話を聞いているふりして、自分の解釈を探している。
他人の話を聞いているふりして、

もっとみる
結局のところ「マーケティング」って何?

結局のところ「マーケティング」って何?

マーケティングもコンサルティングも良くわからなくて嫌いだ「マーケティング」って言葉、「コンサルティング」と同じぐらい嫌いです。どちらもカタカナだし、どちらも~ingで終わるし、結局何のことかわからない。
IT人材として、自身の肩書も「ITコンサルタント」だし、「Webマーケター」を擁しているわけで、明確に定義できなくてはいけないと思い、学習することにしました。
きっと「マーケティング」や「コンサル

もっとみる
2.9-15 あなたにとって「最高の人生」とは?

2.9-15 あなたにとって「最高の人生」とは?

おはようございます!
水澤敦史です!今日も、最高の一日にしていきましょう!

ところで、最高の人生って、どんな人生なんですかね?最高の一日を積み重ねた先に、人生は作りあがるはず。
最高の一日って、どんな一日なんですかね?

昨日は、人生のビジョンを抱くことの大切ささをお話ししました。
皆さん、まだビジョンがないなら、まずこれを紙に書きましょう。
「最高の人生を生きる」と。

一日とは、最高の人生を

もっとみる
2.7-13 無関心がね、一番しんどい。/「ゴミ人間」

2.7-13 無関心がね、一番しんどい。/「ゴミ人間」

「ゴミ人間~日本中から笑われた夢がある」西野亮廣/KADOKAWA/2020.12.18

自分の敵は、いつだって自分。
勉強しろ。学び狂え。知は力だ。
誰よりも経験して、圧倒的に強くなって、
誰よりも優しくなるんだ。

---*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*---

朝3時まで、読んだ。読み耽った。
仕事があるってのに、止められなかった。
猛烈な情動に侵されたのは久々のこと。

もっとみる
長い、長い恋愛を2度、短い恋愛を3度。「花束みたいな恋をした」

長い、長い恋愛を2度、短い恋愛を3度。「花束みたいな恋をした」



「花束みたいな恋をした」脚本・坂元裕二、著・黒住光/リトルモア/2021年1月29日 #あつを書泉 #39冊目 #花束みたいな恋をした

花束みたいな恋をした。
花束みたいな人生を歩みたい。
花束みたいな会社を作る。

とても素敵なノベライズ小説でした。頭の中の傑作にします。

なんで、花束なんだろう?花束=色んな花の集合体
1.色んな経験の象徴
2.人に届けることを前提とするもの
3.調和、

もっとみる
まず、それっぽく振舞ってみる。|「仕事はおもしろい」/斎藤一人

まず、それっぽく振舞ってみる。|「仕事はおもしろい」/斎藤一人

おはようございます☀
水澤敦史です!土曜日です!
読書日記上げちゃいますよ~!!
#あつを書泉 #38冊目 #仕事はおもしろい #斎藤一人

『仕事はおもしろい』マキノ出版/斎藤一人/2012年

何か変えたいなら、最初に治った現象を作る。
そうすると後から現実が慌てて追いついてくる
なんだか元気ない人、まず肉食え。ニンニク食え。ご飯山盛り食え。

■何かを信じ込むことが難しい時代「信じ込むこと

もっとみる
20代を懸けて、人生決めればいい。

20代を懸けて、人生決めればいい。

「LIFE SHIFT~100年時代の人生戦略~」リンダ・グラットン、アンドリュースコット/東洋経済新報社/2016年 #あつを書房 #37冊目 #不確実性時代の生き方 #LIFESHIFT

人生100年”不確実性時代”の新たな生き方指南書。
変化に耐えうる軸を持つために「経済」と「哲学」の大切さを学んだ。
常に変身せよ。アマゾンでこの本を買えばいい。ポチっと。
ほらね、変わった。それでいい。そ

もっとみる
いいからまず一人で生きていきなさい。/『すべての女は、自由である。』

いいからまず一人で生きていきなさい。/『すべての女は、自由である。』

『すべての女は、自由である』経沢香保子/ダイヤモンド社/2016年4月 #あつを書泉 #36冊目 #経沢香保子 #女性の働き方 #男性の働き方

男性であるだけで、きっと有利に生きてきた。
それすなわち、多数派の価値観として生きてきた。
「女性」の仕事・生き方を知って、人生・価値観の幅は2倍になった。

▶︎Trigger:初の「女性の働き方」ビジネス書これまで、女性の働き方を書いた本は読んでこな

もっとみる
新卒はボロ雑巾のように働け。同時に学び続けろ。

新卒はボロ雑巾のように働け。同時に学び続けろ。

「労働2.0」/中田敦彦PHP/2019年3月 #あつを書泉 #35冊目 #労働2 .0 #雇用者目線

人の心を掻き立てるのは不平・不満・不足だ。
さっさと15時間働いて心身を壊せ。
そこに「渇望」が生まれる。

新年最初の読書日記は、中田敦彦さんの「労働2.0」
私自身が10~12月に経験して思った、渇望の重要性。
いつまでも「与えられる環境」に満足してはいけない。

お金も、知識も、スキルも、

もっとみる
「時間×集中力=仕事」寝ろ。区切れ。一つに集中せい。

「時間×集中力=仕事」寝ろ。区切れ。一つに集中せい。

『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す
               神・時間術』樺沢紫苑/大和書房/2017年

仕事は面で見ろ。
かけた時間以上に、注いだ集中力こそ、その仕事の肝。
寝ること。区切ること。一つに集中すること。

こんにちは。26歳で一流の経営者を目指している、あつしと申します。
今日は「アウトプット大全」の著者で有名な樺沢紫苑さんの時間術に関する構想10年、制作2年がかかった超

もっとみる

今抱えてるその悩み、実はお金と真剣に向き合わないアナタのせいでは?

「一生お金に困らない『華僑』の思考法則」
大城太/日本実業出版社 #あつをの読了日記 #33冊目 #お金と真剣に向き合う

自分の人生で一番大切なモノは何か?
お金と向き合うことから逃げないこと。
「お金を稼ぐため」と「自分の楽しみのため」
を分けると思考はシンプルになる。

▶Before・尽きない悩み
結婚、仕事、将来の夢…
風呂掃除、今日の晩ご飯、明日のアポ…
一つの悩みを解決するごとに、新

もっとみる
成功する人は、教わり方が違う。

成功する人は、教わり方が違う。



久々のnote。
ご無沙汰しております。

今日は、中谷彰宏さんの「成功する人は、教わり方が違う」を読了。
既に何冊の本について読了日記を書いてきたか忘れましたが(#32冊目 だそうです)、この本は2か月ぶりに自分のPCを開き、noteを書くには十分すぎる内容でした。

〇BeforeTeachingとCoachingの違いがもてはやされたりする世の中。
でも、ほんとに大事なのは実は教わり方な

もっとみる
決済で、人々の選択肢を広げる。#60

決済で、人々の選択肢を広げる。#60



ETCでドライブスルー、無人駅の設置拡大…。 #毎日日経新聞 #新聞アウトプット #60
「決済」の存在意義を考えさせられる。
駄菓子屋の会計は、おばちゃんとの会話の場面だった。近所のスーパーには友達のオカンが働いてた。おまけをつけてくれる八百屋の人、うまい肉をすすめてくれる肉屋の店主…。
決済は「貨幣」を通して人のコミュニケーションを生み出してきた。

決済とは何のために存在し、決済で人の心

もっとみる
「キラキラ精神」#58

「キラキラ精神」#58



「適当に生きること」=キラキラ精神

この10月はなかなか人生でも辛いトップ3に入ってる。。やるべきことと自分の能力が追いついてなくて、でもしっかりとやり切りたくて。。

なかなか早くは帰れない中ですごく苦労してる。塩梅がまだ掴めてない今この時期に限った辛さなのかもしれない。
肝要を掴むこと。やるべきことをやったら、あとは適当に任せよう。