見出し画像

なぜ?と気付かない自分を振り返る

自分に足りないもの。
「疑問に思うこと」について考える。

素直に言われたことを受け入れがち。
まぁ、一会社員だし。
ある意味、従順…なのかもしれないけれど、分からないことすら気がついていない。
分かった「つもり」なんだなぁ。

上司に突っ込まれて、分かったつもりだった事が発覚する。この鋭い上司の目線が欲しい。

「なぜ疑問に思わないの?」と。
…なぜだろう('_'?)分からないのに、分からないことにすら気づいていない。

あぁ、考えてないからか。「ふ~ん」で終わってる。
これって、対象の相手を本気で理解しようとしていないからかも…
それって結構失礼なことではないか?

本気で理解するために「なぜ?」と思うこと。
そこから疑問を調べて、理由、根拠を見つけること。
定性的にではなく、定量的に示すこと。
そして、理解して自分自身が納得すること。

定量的に示す、これがなかなか面倒。
でも数値で示すことでの納得感はやっぱりちがう。
なるほどと曖昧なことがクリアになった。納得した。やってみて分かる。

でも今は仕事時間の範囲でなかなか難しい…残業に。
自分の能力やキャパシティの問題もあるかも。
でも少しづつでも自分が学んで成長すればいいか。
きっと育成面も考えての指摘なのはよく分かる。

今の上司、傍目には厳しい。
本気で理解して、自分が納得した上で仕事しているからなんだろうな。責任を取るという立場を考えると当たり前か。
頭の回転早いし、求められるレベルが高くて答えようとすると大変。でもうまい具合にちょっと頑張るレベルで求められる。さじ加減がうまい。
信頼はしているし、最後は部下を守ってくれるという安心感は持ってる。

今の上司に変わってからもうすぐ3年。
最初は「くやしー💢」と思って泣きながら資料作ったり報告や提案したりもあったけど、ちょっとは成長したのかも。よく頑張ってる、自分。

右から左に抜けがちなのは自分でも自覚ある。
まぁいいかと楽な方に流されがちなのも自覚ある。
頭フル回転でなぜ?を見つけよう。
きちんと自分が納得しているかを確認しよう。

昨日遅くまで残業することになり、ちょっと振り返って考えてみた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?