見出し画像

飲食業向けのITサービスはじめました

私はあたらしいビジネスを考えたり、実施すると決めたわけでもない事業の計画を頭のなかで勝手に立てて上手くいくかな?いや厳しいか?などと妄想することが好きです。
あたらしいビジネスは業種はとくにこだわらず、借金せずに開業できそうなものならなんでもありという条件で考えています。そのためこれまで携わってきたインターネットの世界とは全く異なる飲食事業なんかも考えたことがあります。
私は一個人が最初に立ち上げる事業は、初期投資が少なく、利益率が良く、ついでに月々のランニングコストができるだけ低いものを選択すべきだと思っています。
実際に飲食事業の事業計画でも初期投資を抑えるにはどうすればよいか、月々のランニングコストを抑えるにはどうすればよいか考えました。結局、家賃や水道・光熱費、食材費を抑えることは難しく、出来ることといえば、内装工事費、人件費を抑えるぐらいしかないという結論になりました。素人でも始めやすそうなカレー屋さんを考えたのですが、1,000円のカレーを提供するとして、利益率15%とれたとして、一人あたり150円の儲けです。一日20人ぐらい来てくれたとして3,000円の儲けでしかないのです。毎月家賃で数万円、初期出店費用数百万円はかかります。あきらかにリスクとリターンが見合っていないと思い、結局飲食事業を行う事は断念しました。
飲食事業の起業には至らなかったのですが、事業計画を立てる過程で、飲食店従業員の接客コストを軽減するITサービスを思いつきました。そして開発したのがSmartMenuというアプリです。

SmartMenuでは、料理写真を撮ってメニュー登録することでお店のメニューをWEB化することができます。
そしてアプリで生成したQRコードを読み取るとお客さんのスマホに登録したメニューを表示することができます。

さらに、スマホに表示されたメニューから注文することができ、注文が入ると、アプリをインストールした端末にプッシュ通知が送られます。

このアプリを利用していただくことで、従業員がお客さんから注文を受けるという作業がいらなくなります。さらにはテーブルにラミネートのメニューを置いておく必要もないため掃除が楽になります。
この記事を見られた飲食店関係の方、ぜひSmartMenu使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?