見出し画像

ずっと気になってた骨格12分類を受けて、とても良かったです!なレポ🗒️

せっかく行くならフルコースで!!という人間なので、正確には「骨格12分類」「パーソナルカラー21分類」(+顔診断、ボディバランス診断)を受けてきました!
お伺いしたサロンはCOLOR&STYLE1116さんで、山崎真理子先生に診ていただきました。
(COLOR&STYLE1116 代表、骨格診断PLUS®・骨格12分類確立者の方で、受けられたフォロワーさんの評判も良かったので🌟)

納得したところも多く、自分がわかっていればいいかな〜レポ必要かな……と少し思ったのですが、
自分の記憶の整理や、のちのち読み返すため、色々書き残しておくために、
また、私と同じタイプの方のレポ、あまり見ないかもしれない…と思ったこともあり、書くことにしました。

大前提として、
これから書く大体のことは、『※私の場合は』という文言をつけていただくことが多いと思うので、
そのあたりはご注意ください。

気になったらぜひ、診断受けに行ってみてください!
先生とっても良い方で楽しかったですし、
COLOR&STYLE1116さんは、受診された方へのフォローアップメニューもあるようで、私も何かの機会にぜひ頼みたいな〜と思いました!

(というわけで、今回はイメコンレポ全開noteです!
結局はファッションの話と、私の考えたこと感じたことの話なのでいつものnoteと変わらない部分もあるのですが、
JJGの方はもし目次など見て気になるとこ、ご興味あるとこなど読んでいただければ〜と思います😌

GUCCIコーデ組んでもらうことになる話あたりや、最後の方のイメコンと自問自答の話なんかはよければ…という感じです)

前置きというか、受診に至る経緯や理由のところも長くなってしまったので、興味なければ「診断編」まで飛んでください🙏!
(その後も、診断がボリューミーだったので長くなってます…noteを分けるというのを断念したのでご容赦ください🙇‍♂️)


自分のことを、少し様子のおかしい骨格ウェーブだと思っていた

私の骨格の診断歴は、
①2018/03
パーソナルデザイン(PD)診断時に、先生が3タイプの骨格診断勉強中とのことで簡易で診てもらう→結果:ウェーブ
②2022/12
トータル診断、顔タイプやパーソナルカラーと一緒に診てもらう→結果:一部ナチュラル要素のある3タイプウェーブ
の2回です。

たしか、初めて3タイプの骨格診断について知ったのは書籍だったと思うんですが、
それぞれのタイプの説明を読んだり、自己診断チャートみたいなのを見るかぎりは
「いや、私ウェーブだな!」と思いました。
その当時は。その頃、着ている服や持ってる服も、大きくはウェーブを外れていなかったような気がします。
(大学生〜社会人なりたての頃です)

なので、パーソナルデザインを受けた時に、
ウェーブだと思います!と言われた時も、
そうですよね〜!としか思わず、うんうん、と納得して帰ってきて、
簡易とはいえ私自身違和感がほぼなかったし、ウェーブです!と名乗って長らく生きてきました。
(時々、あれ?ということがなかったわけでもないのですが、骨格以外の診断やタイプとの組み合わせの問題かな〜?と思っていました。)

はじめにそう思ったのは、あまり詳しくなかったからなのかもしれません。
PDを受けた後も、いくつか診断を受けて、私の似合うの謎が解けたり、タイプ名をもらうことで少し新しい服にチャレンジしたり、それでやれること/着れるものが増えたり……を楽しんでいましたが、
やっぱり時々、私ウェーブにしては…?と思うことがあったりしました。

雑誌のGISELeだったり、骨格ナチュラルさんのゆるっとした着こなしが好きというか、憧れで……どうにか私も着れないものかな〜〜と試行錯誤していたら、おっ、こういうのは着れるじゃん?!みたいなのをいくつか見つけられたんですが、
これが他人から見ても、スタイルアップだったりお洒落という観点で🙆になってるかは、自信がなかった、みたいなところもあります…

また、テイストスケールというものを受けた際(2020/08)には、
タイプの得意なシルエットで私にも!と、ロングラインやラグラン袖、肩落ちやウエストアウトなどなど…おすすめいただいたのですが、
(いつからかロング丈のがしっくりくると思ってた…!)と思いながらも、

テイストスケールというのはパーツでなく、「顔つき」を診る、というこれまた面白い診断!なんですが、私が受けたサロンさんは内面(嗜好感性)も重視しているところでして……
つまりそれってやっぱり私の好みの問題なのか?となってくると、そうなんだろうか…う〜ん、でも……とまた気になってきてしまうところもあり…
(そういうシルエットが好きな自覚は確かにあります!ありますが…「似合う」も気になる人間なので…)

違和感が少なかったので、あまり考えてこなかったけれど、あの時は知識もまだまだで簡易診断だったし……
気になるなら、どこかで詳しく見てもらおう!となり、
また、遠征で関東に行く用事もあったので、東京の近くに行く際に受けてみたいな〜と思っていたサロンさんで診断をお願いすることになったのが、昨年の②の診断でした。

イメコンのことは、〝ツール〟だと思っている

診断も、結果のタイプも、
常々〝ツール〟(道具)だと思っているタイプです。

似合う服を選ぶための、ツール。
着たい服を似合わせるための、ツール。
これには何を合わせたらいいかしら?とか、
なんか…思ったよりダメだったな……なぜ🤔、をここかな〜?とか見つけて次に活かすための、ツール。

などなど…自分の手の大きさに合わせて文具を選んだり、よく作る料理にあると便利な調理器具を買ったり…
(私は、無印の分解して洗えるキッチンばさみとかにいつも助けられてる人間です。)
そういうものの、ファッション版の選択肢の1つだと私は思っています。
中には、必要のない方もいるでしょう。
私はある方がやりやすいし、楽しいタイプなのです☺️🙌🙌

でも、少し扱いにくい、使いにくい診断や結果、タイプもあるなぁ…といつからか気づきました。
それは、その診断の優劣だったりアナリストさんの腕のどうこう…ではなく、私との相性や向き不向きだったりすると思っています。

私は、パーソナルカラーだとわかりやすいサマータイプ、夏の色内で完結できるタイプですね!、という結果になることが多いのですが、
よく見かけるパーソナルカラーの4タイプが、春夏秋冬のわけ方じゃなければ、もっと難しかったかもなぁ…と考えたりすることがあります。
そういう話です!
(実は、夏ですね!とわかりやすいらしくても、少し困っていたのでまた受けに行ったのですが、それはまた別の話……)

カラー診断でなくとも、この診断のこのタイプ!ほぼピッタリ!となるものもあれば、
イレギュラーとか注釈がいくつか付くものもあると思います。
人間ですからね、その方がまぁ多いのかも…とは思うのですが…

私は、常々イメコンを〝ツール〟だと思ってるタイプで、そして、
出来るなら、使いやすい/扱いやすいものにアップデートしたり、しっくりきたものを少数手持ちにして生きていきたいタイプみたいです。
そして、そのために新しい診断を受けるのには、余念がない。


つまり、前回の3タイプの骨格診断で、
ここは何要素、ここは何、総合したウェーブタイプだけど、おすすめの服はこの要素だから肩まわりはこうで……などなど教えていただいて、
なるほど詳しく教えてもらうとやっぱり解像度がちがうな〜と思ったんですが、

それを少々運用して、でもイレギュラーがいくつかあると結局、「私はウェーブ!!」って思って色々やるのが、なんだかちょっと使いづらい…というほどではないんですが、何か一手足りない…?みたいな気分だったんですね。
(🚩でした)(これは今考えれば、という話で、
骨格12分類受けるか!となった時は、
やっぱり◯◯ウェーブ、という名前とかがあった方がやりやすい気がする……とぼんやり考えていました。)

そんなこんなしている時に、
また関東に行く用事ができ、
前日の予約が空いている?!となったので、
新しく始まったカラー診断も全部受けちゃお〜🥳というノリで予約しました!!

といっても、2022年のはじめとかから気になっていたようです…念願🎉!!

「任意の事前アンケート、診断日の10日前までのお送りをお願いしております。」の文言を見逃してメール✉️をいただく…の巻

いや、任意なんでね…大丈夫だとは思うんですが、
とっっても楽しみにしつつ、色々他のこともバタバタしていて(趣味の合同誌の原稿〆切をかかえていた)(言い訳)、メールいただいて「あっ、やらかした!!」となったので、戒めに書いています……

いや、今後受けられる方も、皆さんきっとしっかりされてるだろうと思うので問題ないかなぁ…と思いつつ、
そんなバタバタした中で出来るだけを書いてアンケート送ったんですが、それでも、しっかり書いていただいてありがとうございました!と言っていただけて大変有難かったのと、

やはりこういうのは、伝えておきたいことは書いておいた方がいいと最近思うようになったので、
時間なくとも、さらっとでも!、送るのおすすめしておきます!
サロンについてからも、先生しっかり!お話聴いてくださるんですけどね。

診断編

0:カウンセリング〜GUCCIに行こう‼️

というわけで、最初にカウンセリングです。
私は当日、既にこちらで受けられたことのあるフォロワーさんお2人に見学に来ていただいていたので、わ〜久しぶりね〜〜なんて先生とお話されてて、なごやかに始まりました。
(まぁ、私は内心多少の緊張をしていましたが…)

山崎先生、診断に来る方が色々教えてくれるから〜ということで、他のイメコンの診断名についても、ざっくりとはご存知なようで、
まずはどんなものを受けたことがあるの?なんて質問から…私もさくさく答えつつ、

その後、これまでの診断について何か違和感があったり、困ったり、なんで今回診断を?という話をアンケートに書いた内容を膨らませつつ、
対面なので文章がわやわやしたりしつつ…お伝えしました。

先生、ブラックな装いが素敵に似合う方なんですが、口調というかお話し方?が優しく話やすい方でした〜!

また、このタイミングだったか、
骨格診断の前だったかちょっと記憶があやふやなんですが、

骨格のタイプ決定にともない、ベスト!なコーデを色々試着しながら着せて写真をとってもらえます。(資料としてカルテと一緒にいただけます)
+1コーデ、こういうシチュエーションで!こんな時の格好で!など、追加で組んでもらえます。

それをどんなコーデに、どうしますか〜?というカウンセリングもあるんですが、
なぜか私は+2コーデだと勘違いしていて…
「目一杯お洒落したいとき!」と「目一杯格好よくしてほしい!」の2オーダーする気でいました🙃(1つだよ)

やっぱりこのカウンセリングの流れだったかな…

先生「お仕事の服装は?」
私「仕事は、ベストとスカートの制服があるので…」
先生「そうなんですね!ならお仕事着はよくて…」

みたいな会話の後だった気がしてきました。
どういうコーデがいいですか?に対して、私は勘違いしているので、まず一つ目を!と思って答えます。
(先生の受け答えや口調はうろ覚えなので、ニュアンスです、内容ざっくりで読んでください😌)

私「お洒落するぞ!って感じのところに行く時の服、みたいな…」
先生「うんうん、具体的にはどんなところに行くとき?」
私「えーっと、美術館とかホテルとか…」
先生「誰と一緒に?」
私「(えっ、)1人で行きます」
(1人が好きすぎて、これ大丈夫かな?と思いつつ素直に口に出ちゃった)
先生「誰かと行くなら?」
私「え、えーっと(友だちが少ないので困る私)、家族とか友だちとか…」
先生「そこで家族が出てくるのね?!…友だちなら、彼女はどんな服装?」
私「(基本1人旅とか好きで友だちが少ないので、とても困る私)……どんな服でも、いいです…」
(その子が好きな格好をしてたら私は気にしないから)
先生「ここで特定の誰かが浮かんでたり、その子の服に見合う服装をしたい!とかだったら、ハッキリそれが出てくるはずだから、きっとそうじゃないのね」
(それはとても素敵な人に囲まれていて、良いことだと思います、みたいなコメントももらい、先生やさしいな〜と思いました)

先生「じゃあ、誰かに合わせたいわけじゃないのね…行きたいところをもうちょっと聞いてみましょう」(みたいな流れだった気がする、記憶がわやわや…)
私「うーんと、ちょっと入るのに勇気のいるブランドのお店とか…」
先生「たとえば?」
私「……グッチとかシャネルとか…」
先生「グッチにしましょう!」
私「(えっ、即決?!)」
先生「グッチに行って、お洒落な人が来たぞ〜〜!!ってなる服にしましょう、いいですか☺️?」
私「……はい…!よろしくお願いします!!」

という感じで、先生カウンセリングがお上手で、結果的に……

グッチ……

ベストな①コーデが、お洒落で似合う服!、
プラス1な②コーデ目が、結局GUCCIに行こう!な強強服では?てなったりして、
わはは〜〜って楽しくなるカウンセリングコーナーでした🤗

GUCCIに行こうぜ!(?)

というか、2つ例をあげて、さっとGUCCIに決まったの、なんか、本当先生上手だったな……と私は思いました。
その場で話すの苦手な方は、事前アンケートで布石打っとくといいと思いますが、
私は山崎先生のカウンセリング技術信頼してしまったし、
フォロワーさんが「ちゃんと先生すり合わせしてくれるから大丈夫ですよ〜!」っておっしゃってたのなるほどな……となりました。
ははぁ、なるほど…お上手……

というわけで、
イメコン民しに来たのに、GUCCIに行くコーデ組んでもらえることになったらしくて(?)、
わ〜〜楽しみ!!って自問自答の私もなってました😊😊(GUCCIの靴など所持人)


パーソナルカラー21分類

さてさて、最初はこちらからいきます!

カウンセリング後、診断の流れと、パーソナルカラーについての説明や、
独自の診断なので、21分類の考え方などについても教えてもらってから、
(作られた方に直接話が聞けるのってわかりやすくて贅沢!)
ドレーピングをする大きな鏡の前に移動します。

21分類については↓をどうぞ!

(診断についてのお話だと、皆んながみんな顔が白く見えたり、つやっと見えた方が良いわけじゃなく、影が入って魅力的な人もいるのよ〜という話なんかが印象に残っています)
(インスタの「ブルベのおさらい」「イエベのおさらい」の投稿なんかもわかりやすいかもしれない)


まずはじめに、
肌や髪など、私の持つ要素?の確認から入ります。
私は瞳の色が明るかったり、唇の色も髪もしっかりめな自覚があり、ここのあたりはなんてコメントされるかな〜とちょっと気になっていました。

最初に肌について、「ちょっと、緑っぽい…?」との言及がありました。
(緑? 肌が…😮???)と、えっ、わかんない…🫢となる私。

山崎先生は少し赤みのあるウィンタータイプらしいんですが、並んで鏡に映ると、先生の肌の方が黄色く見える…とのこと。
「秋っぽい特徴ね…」と言われて、😳という顔になる。

これは後々、診断中色々話して笑ったりしてたら赤みが出てきたので、夏ね!とひっくりかえるんですが、とりあえず濁色が得意な肌のようです。
カルテには「赤み寄り・低彩度・中高明度」の記載。

障子を一枚挟んだような、多層感のある質感、とコメントいただいたのが納得しました!
これが、清色より濁色が似合いやすい要素のよう。

【他の記載】
肌:赤み寄り・低彩度・中高明度
瞳:ソフト 中明度の茶
髪:ごわごわ (強・多・硬さ)・ソフトな黒 (本来の色)

唇の色もやはりしっかり、のコメントをもらい、
(この時点では)要素はほとんど秋🍂とのことで、おやおや…😳と思いつつ、ドレーピングに進みます…!!


とある友人方へ

これを読んでもらっているかわからないんだけれど、またそういう私のとある友人方と似たタイプの方向けに、少し書いておきたいと思います。

パーソナルカラー診断、いろんなドレープをあてて、その中でこれが良い、こっちの方がいいよね?、という話や確認、伝え方だけでなく、

こちらの色はあまり…という話の説明の仕方、言葉の選び方、なんかに敏感な方もいると思うというか、

このあたりは、見た目への直接的な言及でなくても、ちょっとあまり受け取りたくない言葉があったり、
好きな色が似合わない色グループに入っていると、こう…どこかダメージを負ったり、なんてことがあるかもしれません。

アナリストさん方も気をつけてくださってるとは思うんですが、
一般的には褒め言葉なチョイスが、あまりうれしくなかったり…なんてことも、なくはないもので、難しいですよね…と思います😔

でも今回は、
そういえばそういう言及少なく感じたかも?、ということをふと思ったので、その手のことが苦手な方向けに書いておきます。
(といっても、私はそういう方々よりはざっくりした感覚寄りのタイプかな?と思うので、あくまでも!私の体感として、今回は他に受けた診断よりはそう思ったかも…?というくらいで聞いてほしいのですが…)

さて、21分類のドレーピングのやり方?進め方としては、
春夏秋冬の黄色を4枚、青を4枚……などのように、パッパッと顔の下に当ててめくって見ていきます。

最初の4枚を当て終わって、
先生が「あ〜、なるほどね……」などのみ(うろ覚え)コメントして
「次にいきます😊」となる点が、私が今まで受けた中ではめずらしく、
とてもスリリングでした😌笑
(要素は秋🍂ってその前に言われているので、スリリングさが倍増…)

まぁ、まぁ最初だし……と思いつつも、
この色がこうで、という説明?解説ははじめの方は少なめで、どんどん4色あてていきます。

その後も先生には何か見えてる/わかってるようなんですが、
私はこの日、午前中にちょっと暑い中ふらふらお店見に行ったりもしてたので、多分体力的にあまりで目が冴えてなくて…
微妙な差が分かりにくく感じていたので、ど〜なるかな〜…と思いつつ、進むドレーピングを見守ってました。
(良い子のフォロワーさんは、体調万全で臨んでいただくとなお良いと思います!!)

なぜか「ピンク、かわいいね!」とコメントをもらい(それは他のとこでもそうだった😌)、
気になるところはドレープを足して…という感じで進んでいきます。
(ピンクが良い!→からの、赤みを足すといい…?の仮定のもと赤ドレープも確認、「赤はあんまりね…」となったりしたの、面白かったです)
(夏にはないけど、赤み◯◯タイプとかではないみたいですね、多分彩度の関係(ドレープの赤はどれも私には鮮やかに感じた))

なんていうんですかね、ドレープを当てながら、
先生が分析している、追加して確認・検証、ベストを探っているのを、実験体目線でにこにこ待ってる感じが感覚に近いです。
(先生の持つカルテ(脳内)には多分メモがされてるんだけど、診断名が出るまでこちらにはタイプ名が知らされない、みたいなイメージかな?)

とある地点で、「うん、分かりました!」と先生。
その後は、ご報告・説明タイムです。
といいつつ、配色の検証にも入ってるかな〜みたいなところもありましたが、残りの色も当ててみつつ、説明してもらえる感じ。
ドンピシャのドレープがないと、骨格の試着用の服やバッグ👜まで出てきたりもして、
おもしろ〜🤣🤣てなったりもしてました!
(部屋の角に、試着用の服がぎゅっぎゅ!と掛かっているのです😌)

おすすめピンクドレープに2・3色足して、
明るい順から見ていきます。(コメントは細部はうろ覚えなので、またニュアンスです)

「この(明るい)色が1番良い」
「この色も悪くないけど、最初の色の方がレフ板効果でパッと顔色が明るく見える」
「このあたりの中明度はちょっと馴染んじゃう、前のと比べると普通」
「ここまで濃く持ってくるときれいでしょ?」
「似合う色は、この人にならどうされても大丈夫!てなる色なのよ」

という感じで、私におすすめの色は、PCCSトーン表のこのあたりね!と見て教えてもらいます。

画像素材元:イメコンフリー素材

上↑の表で
①ライトグレイッシュとソフトの間の高明度よりと、
②グレイッシュとダルの間の低明度より
のところ!

・黄みが得意じゃないので、青みの色でひいた方が良い
・肌に合わせて彩度は低く、濁色orサマー内の色の方が調和する
……あたりはこれまで受けたPCと差はないんですが、

夏の色の中でも、1番のおすすめトーンが、あまり今までは他の診断で勧めてこられなかったところだったので、
そうなんだ😳という顔になりつつ、
(ライトやブライト、明るめのソフトなどが前回結果、なのでグレイッシュやダルのおすすめドレープ色は、これも夏の色なんだ?!と最初思ったくらい…)

ただ、その結果になったのは、
顔色の変化のみだけでなく、私の髪がしっかりしているから、
ザ・サマーらしい色や配色だと、
強さを感じる髪と薄い肌の作るコントラストに応えられず物足りない
ペールに限りなく近いライトグレイッシュ(レフ版効果)×ダークグレイッシュに近いグレイッシュ(暗さで作る濃さでのライン)、
この辺りでぼやけず程よくラインも引けおしゃれ 感が整われました」(資料抜粋)
とのこと…

なるほど…!21分類独自の考え方があるんだな〜とつぶやいていたのはこのあたりのことです。
(↓みたいなツイートとかも後で見つけました、ふむふむ…)

〝ラインが引かれる〟〝おしゃれ感〟なんかもポイントで、独自?の先生の考え方を感じました。

私では上手く説明できないんですが、ラインが引かれる、は、
イラストなどの主線が強くないけれど綺麗に書かれている、写真の解像度が高く輪郭がよく見える、みたいな感じかな〜と想像しました。
(※とっても個人の感想です!)

よくおすすめされてきた、ライトかブライトか迷うあたりの中明度の色が、
馴染んだり普通になる、というのも最初少し驚いたのですが、
顔色的にダメということでは多分なく(予想)、
おしゃれに見えるか?、服として着てハッとさせるほど良いか…みたいな基準が先生の中であるようでした🤔

(実際その色たちは、今まで使いやすい色でもあったので、両方に納得したというか…上手く言えないんですが……
顔色は🙆‍♀️でも、配色や髪込みで考えた時にbestよりbetterになる…?このあたりは色々試してまた考えたいです✍️🗒️)

おすすめとNG配色(🥕になりました☺️)を記録/カルテ用に写真を撮ってもらい、その説明もしてもらいます。

配色については、
同色相で、冬にならない、夏の範囲ギリギリで明度コントラストをつけるのがおすすめ!、
(夏の基本から外れる)「コントラストサマーさんね!」とのことでした。

これは、普段グラデーション配色とかをすることはなく、どこか締めたくなる感覚があったので、とてもしっくりきました!
夏で自分と似た感じの方、あまり見つけられてないな…😔と勝手に思ってたんですが(リサーチ不足も多分ある)、
この冬にならないギリギリまでコントラストもってくサマー、まぁたしかに数は多くはなさそう…(名前つけられちゃうくらいだし…)と納得しました💡
(タイプ名は伝えるけど、似合うカラーは本当に人それぞれ、同じ人はいないからね!、というお話もとっても好き🫶でした)

私は黒が好きなんですが、好みのみでなく、使いやすく感じている時もあり、
それはグレイッシュやダルカラーを使う選択肢が頭の中にない中で、でもサマーの色と簡単にコントラストをつけれるからだったのかも…?なども思いました!

また、実は配色って、いつも自分がやっているのが何なのか、どういうものがおすすめなのか、あまりわかっていなくて感覚でやっていたので、
カラーだけでなくそういう話を聞けたのもうれしかったです☺️

ということで…
カラーの結果は
1st:グレイッシュ(コントラスト)サマー
2nd:ザ・サマー
NG:ビビット・スプリング

でした!!

カラスタさんの21PC、このタイプかしら?いやこっち…?とそれぞれのタイプのドレープを当てて見ていく、タイプ分けをする、
というより…

まずその人を活かす、輝かせるカラーを探っていって、それはトーン表だとこのあたりで、この要素が必要だったり重要だから(資料によると「主軸:譲れない要因」)、結果タイプはこれになります!みたいな感じで、

とってもパーソナルというか、タイプが後からついてくる、
枠に当てはまるための診断じゃないので受ける恩恵がある…みたいなことも今回私は感じました。
同じ1stグレイッシュサマーさんでも、おすすめ配色だったり提案がちがう、なんていうこともありそう……

また、配色については服として着る場合に、「現実的には」〜がいいです、みたいなコメントもあり親切…😳となったりもしました。
(トーンや得意によって、それがとても嬉しい場合もありますよね!)

実際は、骨格診断のあとに少しポイントメイク💄をしていただいたんですが、
流れとしてこちらの方がわかりやすいかな〜と思うので、おすすめしてもらったメイクについてもこちらに書きます。

・アイブロウ:ピンクドレープが似合ったのもあり、少し赤みを足したグレー
・シャドウ:アイホールにペールピンク、目じり側に明るめピンク
・リップ:ピンクベージュ
(これ、私も使うんだけど廃盤になってしまってて…というちふれの121番をさっそくメルカリで入手しました。似た色ご存知の方いらっしゃったら、ご一報いただけると大変喜びます……🙏🙏)

リップ、難しいな〜〜と常々思って生きてきたんですが、
私のしっかりめの色の唇を、ペール寄りのライトグレイッシュにしてくれる、持ちの良い!(個人的に大事な利便性😌)リップ…それは見つかりにくいか……ということを思いました。
(世の中って、色々大変‼️)
そこまで明るくないとだめということもないんですが…このあたりもトライ&エラーで絶賛定番セット探し中です💪!

骨格12分類

さて、カラーはいっても夏内だろうし(間違ってはない)、1st/2ndなにになるかな〜?うきうき!と軽めに構えていたら、
思っていなかったところから結果が飛んできて、
そ、そうなんだ…?そうきたか…!!みたいな、ちょっとふわふわ?ドキドキ?(今すぐ色々試させてほしい…!)という感じにもなっていましたが、
次は本命の骨格🦴の方をみてもらいます!!

診断については↓の説明をどうぞ〜

先生開発のアプリ内で簡易自己診断ができるものや、

先生が実際に診断されてる様子が見れる、まとめてくれてるVlogとかもYouTubeに上がってたりします。

(今見直したら、後半にカラーも診断してるので、見ていただいたらそちらの様子もざっくりわかりそうです…)

こちらもどきどき…しつつ、
前日ぐらいにアンケートとったりもしてました。
私は何ウェーブかな〜なんて思いつつ、いやぁフォロワーさんたちにどう思われてるか知りたいし…という感じで全タイプでアンケート!

12タイプを3ツイートでアンケートしたので
自作グラフ📊で結果をお届け…

ほほぅ、ナチュラルでもストレートでも、ソフトにしか入らないのわかる〜〜と思ってふむふむ眺め😊
(でもソフトストレートとメリハリウェーブに票が入るのは意外でした😳)

見てもらいたい服も10点まで持ち込めるとのことだったので、
このあたりとか…これもウェーブでいいのかな…?わからん‼️あたりの服をスーツケースにつめ込みました!

当日の服も、
色が目に止まって試着したら案外良かった、これとかザ・ウェーブではないかも…?というメッシュニットと、
私の着れるマーメイドスカート見つけた…!と思ったら、3タイプのストレート/ナチュラルさんにおすすめしてるアナリストさんを見つけて、あら…?と思っていたスカートをはいていきました!
あとは、カジュアルが許される場/もしくは暑すぎる夏場に、大体履いてるグルカサンダル!
(ウェーブにしては様子がおかしくない…?といつも思ってるポイント)

見てもらいたい質感やアイテムを優先してたら、
秋さきどり🍂みたいな配色になってたコーデ😌

こちらも、最初に山崎先生に診断の説明を受けます。
やわらかい質感のももはクッションで包むし、ごぼうは新聞紙よね?という話だったり、本当に色々…

動画を見返していたら、そうそう!と思い出したんですが、
何で包むべきか/どんな素材感と調和するのか、まず質感(骨感、ハリ感、脂肪感)を触診で確認
→いろんな要素があったり混ざっていても、顔にのる質感は1つだから、実際に着て試して最終的に似合う質感を推測していきますよ〜というようなお話だったと思います。

(説明を受けて、ここ結構、独自メソッドとして重要ポイントでは🤔?と思ったのと、
この着てみての確認があるから、実際このタイプになったけど…と困ることが少ないんだろうな〜と思います。
あとは単純に比べるのでわかりやすいのと、学習が早い+楽しい🤭!!)

というわけで、最初は触診です!
結構ガッツリ?色々触ってみてもらうので、苦手な方は先に伝えておくとよいかもです。

何から見てもらったか忘れてしまったけれど、

手→うん、ウェーブ!
肩→大きくはないけど骨感が少しある
上腕横→少しハリあり(たしか…)
鎖骨下胸元→うっすら何か、ある(筋肉)のを感じる
背中→骨感、筋肉も少し?だったかな…

ウエスト(助肩おわり〜骨盤のはじまりまでの長さ)
→…?!短めだね!とのこと
(ビックリポイント、自分で知らなかった…)

骨盤、膝の骨がしっかりある!
→「事件です!!」
(話で聞いたことがあったんだけど、事件です!もらってやった〜!!ってなんか喜びました😊)

触診の総評としては、ウェーブ要素は手のみ、
他はデコルテなどに筋肉のノリを感じるところもあるけど、ほぼナチュラル要素とのこと…
実際には色々着てみて確認しましょう!
ということになりました。

(3タイプの触診で鎖骨、肩甲骨や膝がナチュラル要素と言われているのは大体同じ。
その時ウェーブ要素だった、二の腕下やお尻下側のほよん肉(脂肪感)は今回確認項目にないので、ほほぅ…?と思ったり…🤔
でも実際着て確認するし…とこの場では心にとどめてすすみます!)

3タイプそれぞれの定番ジャケットがあるらしいのを聞いていたので、お気に入りジャケットを持っていってたりもしたんですが、
私の場合はコート🧥の確認からでした!

まず、ストレート向けの、紺色の定番フォーマルな印象の、ハリ感しっかりなトレンチコート→
先生「一旦、悪くはない、としておきます」
私、(多分)ザ・ストレートのコート、その評価なんだ〜?!とは思いつつ、アイテムとして見ればわかる、別に悪くはない…着ちゃえる範疇、おしゃれ着になるかというと…という感じなんだけど…

お次は、ナチュラルさんのコート🧥!
ナチュラル(自然の方)な印象のブラウンで、素材も粗め、ロング丈でストレートよりラフでカジュアル、ガウンにもみえそうなトレンチコート。
私(いっても私、これ着れるかな…)と思っていたけど、
ぎゅっぎゅとベルトをアシメな感じで締めてもらい、腕まくりでくしゅくしゅとやると、あれ…?案外いけたな……みたいな感じ🫢!
先生「可愛い!うん、さっきのよりコッチよね!」

「髪、少し変えていい?」なんて感じで、わしゃわしゃエレガント?にセットしてもらいつつ…

先生「もう少しやわらかくしてみる…?」
で、グレーのほわっとした生地感のカーディガン、ナチュラル向けコートはフルレングスだけど、こちらは膝ぐらいの丈感?
これウェーブ向けだったのかな?それともソフトナチュラル?聞きそびれてしまったけど、
う〜ん、と悩み出す先生方……
先生「ラフウェーブか、ソフトナチュラルか…」
あっ、やっぱりそこですよね?!という気持ちと、ザ・ウェーブもう残ってないんだ…😳!みたいな気持ちになりつつ見守ります…

予想をする段階で、他の骨格12分類のアナリストさんのツイートなど色々見たりもしてたんですが、
この2つ(ラフウェーブとソフトナチュラル)の見分けが難しい、みたいなものも見ていて、
でも山崎先生でもそうなんだな〜なんて他人事みたいに思いつつ、どっち…どっちだろ……とハラハラ🫢🫢!

ウェーブ?とナチュラル?の白シャツトップスも当てて比べてみるけど、決定打にはならず…

最近私、ここの判定機考えたのよ!と柄ドレープが登場!
ストレート中くらいアーガイルチェックかな?、ナチュラル少し大きめ?迷彩柄、ウェーブめちゃくちゃ小さな小花柄!という感じで、
当ててみるけどやっぱり少し迷う…迷彩は私の顔というか雰囲気とかで見ても似合いにくいんですが…
小花柄、本当に小さくて(典型ウェーブってこんな柄小さかったっけ?)なんて私は思いつつ、これは少し、さみしいよね…?という感じに。

実は見学に来てくれていたフォロワーさんがラフウェーブさんだったので、比較もしてみることに!
ラフウェーブさんだと小花柄、そこまですごい!小さい!!を感じずに可愛いんですよ…へぇ…ほわ……?みたいな顔になる私😳😳

もう一つ、とっても薄手でやわらか、透け感もある小さめヒョウ柄のスカーフ(ウェーブ向け)と、厚手粗めで長さもボリュームもある完全秋冬シーズン用みたいなストール🧣(ナチュラル向け)も肩にかけて比較…
私で比べると、ウェーブ悪くないけど、ナチュラルもいけるよね?
とちょっと差がわかりにいように感じるんですが…

ラフウェーブさんが当てるのを見ると、スカーフがとてもしっかり、さっき(私の時)より素敵に見える!というか……(不思議😳)
もう一度私で見ると、あっ、全然あの薄手スカーフ活かせてなかったかも…?という風に見えてくるんですね…

なんだろう…ちょっと分かりにくいタイプかもしれないけど、
うん、多分ソフトナチュラルだと思う!となったのでした🎉🎉!!!

(ソフトナチュラルに!なっちゃった!!(歓喜🙌!)(ほんとに😳?!)みたいな気分でした……)

わ、え…とちょっと心がふわふわしてる私をよそに、
じゃあその方向でスタイリングしていきましょう!と進みます。

後日、↑ツイートを見つけて、私じゃん?!てなりました😌
(私は夏らしい細い髪じゃないのですが、それはカラーでパーソナルに説明されてたり、
素材についても、ソフナチュ得意な①ザナチュ素材より粗さ低めで薄手素材も、②ウェーブに近い空気感の感じられる素材も、両方🙆‍♀️とのことでした)(片方のみ◯の方もいらっしゃるみたい)

顔診断8分類、ボディバランス診断

が、ここで最後のトータルコーデ?の前に、
この2つのチェックです!多分この順番だったと…

こちらも顔診断8分類の方は、↓で簡易の自己診断ができるものもあります。事前に試してみたらエレガントだったんですよね…

先生がその場で見つつ、
これはこっち…など何やらチェック表に記入して診断してくれます。

確認事項で聞き取れた/覚えていたのは、
・あごのラインが三角
・涙袋あり
・鼻の大きさ普通、小鼻丸み
・唇の大きさ普通、ふっくら

などでしたが、結果としては…
1st    ボーイッシュ
2nd   ソフト、キュート
NON マニッシュ

でした!

いただいた資料のグラフだとこんな感じ!
マニッシュ本当に〝0〟なの、あまりないらしく面白い🤣

ボーイッシュが1番になると思ってなくて、少しびっくりしたんですが😳、
すぐ後ろにひかえているのがソフトとキュートなのが、すごいわかる〜〜となったり、

ソフトナチュラルタイプ予想の芸能人は、
蒼井優さんや佐藤栞里さんなどがいらっしゃるそうなんですが、
佐藤栞里さんの方が近そうかも〜というコメントをアシスタントさんにいただいたのとか、

ポイントメイクやヘアセットしてもらった時に、なんとなく系統として広末涼子さんみをスタイリングに勝手に感じたりして(広末さんが何タイプかは全然知りません!)、あぁ〜なんかわかったかも……🤔?となったりしたのでした🙌

タイプとしては、童顔だけど女の子の甘さ全開、よりは少年の快活さ、
(トータル診断で「カルピスの甘さ」と言っていただいたのについて、解像度が上がったりしました)

また、ソフトナチュラルの得意なエレガントカジュアルとも近いので、
(ナチュラルの中でもソフナチュは曲線要素が取り入れやすいタイプ、とのこと)
比較的きれいめで甘いデザインも◯なカジュアル+少し快活な遊び(ポッケやフードなど)も入れるとさらに良い!とのことでした☺️

顔タイプだとキュートタイプなんですが、
なんというかそのタイプ名からイメージされるものより、わかりやすいというか…
私の実情にそった感覚というか、くぐっと解像度が上がったのと、上手く言えませんが、タイプにすごく詳しいわけではないのに気に入っちゃいました😌💪💪

ボディバランスに関しては、
肩幅は対身幅/頭部で良好!
→なのでそのままナチュラルタイプらしいシルエット調整を!とのこと。

ただ、
・少し顔が小さめなので、ウエストはナチュラル典型の若干下よりも、ジャストウエストが好バランス🙆
(ウェーブじゃなくナチュラル…?にしては、ウエスト下げすぎるとあんまりだし…と思ってたのもここで回収😌)
・スカート丈も当日の試着の様子から、足首の見えるあたりがおすすめ、あまり長すぎるのは△

などのパーソナルなポイントも見ていただけたので、なるほど〜〜だったり、そうですよね!?と思ったり…
こういうところが丁寧で行き届いている感じで、すごく良かったです。
(それがないと私◯◯タイプなのにな…?と悩むことになりがちなので……😔)

スタイリング編

という感じで、もろもろ調整が必要そうか?などを確認後、最終コーデ作成していただきます🙌

トップスはあのシャツにしましょう!、と早速出てきたのは、
やわらか〜いさわり心地のリネン(混じり)かな?という白シャツです。

私が当日着ていた黒インナーを隠したい、とのことで、
最初にシャツを前後逆で着たんですが、
胸元上のところに横切るように、ヨークと後見頃の切り替え部分がくると、
先生「ほら、これいらないでしょ?ウェーブさんは似合うのよ」とのことで…
(多分、重心が上がるからかな?)
(※中にはそうじゃない方もいらっしゃるとは思います)
えっ、あ、ハイそうですね、私いらないです…て納得してしまった…

こういうの、当日シャツの素材感はもっと柔らかめでした

袖をやっぱりリズム付けのためにわしゃわしゃとまくりつつ、
ボトムスはやわらか、伸びたりもしそうな、厚手ではないニット地のサスペンダー付きスカート!
(サスペンダーは1stボーイッシュ的にも🙆‍♀️)

リミフゥのものらしく、スカートの両横から袖(本当に袖!)がついてます。
こういう少し変わったものとか、リズム付けてあげてね〜とのことでした☺️!
(でも着るとそんなに、すごい変な服には見えないんだよなぁ…💭)

サンダルもごつっとしたものを履かせてもらったり、大きなシルバーのフープイヤリングをつけてもらったのも好きでした〜☺️

ウェーブさんにおすすめされるザ!な感じの華奢な靴が得意な自認がなかったり、
顔タイプキュートにしては大きめイヤリングも付けれる/付けるしな〜と思っていたところがあったので…

ウエスト位置も、うんこれぐらい、でも斜めにしたりぼやかしたりしてね〜というのを、
ふむふむ脳内にメモ📝取りつつ写真撮影!

さてさて、お次は〝GUCCIに行く!〟コーデも作ってもらいます🙌🙌

結果としては、
bestコーデに、アイテムを付け足したり、変えたりして作ってもらいました!
先生「GUCCIだもんね?!半端じゃだめよね…」
など色々考えてもらい😂、
リッチナチュラルに少し寄せてオシャレ感をもっと盛ってこう!という感じになりました😳

シャツの上に、クリアでなんだか面白そうに見える素材のジャンパー?をリズムをつけて羽織り、
リッチナチュラルの山崎先生のお靴をお借りし、
見学に来てくれていたナチュラルのフォロワーさんからもバッグ👜をお借りして完成です🙌🙌

私が時々、カジュアルだったり、シャープというか、少しエッジの効いた感じ着たいな〜と思ってしてるのって、たしかにこちらの方面かも?なんてことも体感し、
ここの幅を体感できたのも良かったな〜なんて思っていました😌大満足‼️
こちらも写真撮影をして、その後当日資料をいただけます。

ということでしていただいたスタイリングでした☺️💖
配色もしっかり、コントラストサマー!
このコーデ、スタイルアップ以前に、
好きだな〜〜という感じで本当に満足しました🤭


持ち込みアイテムの確認と、資料説明

カラスタさん、基本の教科書の資料に追加で、
パーソナルなコメントを色々まとめてくださっている資料もいただけるんですが、
山崎先生の場合は、それを当日作成→渡してくださいます😳

ということで、山崎先生が資料作成中に、
アシスタントさんにアイテムチェック☑️とアドバイスをいただき、サマーやナチュラルの基本資料+ソフトナチュラルさんだとこう…みたいな説明をしていただきます!

持ち込んだのは↓のアイテムなど…
(すみません、多分写真じゃ素材感は分かりにくいと思いますが…😔)

・お気に入りジャケットは、好きなんだけど最近少しだけ微妙に感じてきていた…
→形、柄がナチュラルっぽい、肩まわりなどがもっとオフボディでゆったりしたものだと更に🙆‍♀️

・ジャケットのとなりのものは、薄手だけどもけもけしていてデザイン感?もあるので🙆‍♀️

・左下2つのやわらかめニットも🙆‍♀️
(ウェーブさんが冬場服選びに困ったり、寒かったりしない?という話題を見かけた時に、…🤔🤔?てなったの、私は着れるニット🧶あるからなんですよね…)

・右上2つは次の日着ようと思ってたものだけど、スカートはザナチュの素材感だけどボリュームは🙆‍♀️、色は本当は真っ黒じゃない方がbest
レーストップスは薄いけどウェーブさんには固い+レースの模様が大きめ😳!
(これ全然気づいてなかった…)

・右下、レースブラウスもやわやわすぎないので合格ライン

・その右隣のは薄いけど、何かとレイヤードして着るなどがおすすめ!
(ロングスカートいつも下に合わせてた😌)

当日着ていたニットも、やわらかさはラフウェーブとソフトナチュラルの間くらいだけど、
編み目がちゃんとわかるくらいの粗さは🙆‍♀️もらいました!

多分ラフウェーブに寄ってく、薄手ややわらかめの生地感も、好みや慣れで使ってそうだけど、
手持ちが大まかには間違ってなさそうで、
というか!なんならソフトナチュラル的なポイントが隠れていたのがおどろき🫢でした!!

そうなのか…本当に私、今のままでも、ソフトナチュラルなんだ…って噛み締めてました。
知らなかった……

事前アンケート時に提出した最近のコーデも、
「大体ナチュラルだから大丈夫よ〜」を山崎先生にいただいたので、ほぇ、はい……とふわふわしつつ、資料をいただき、お礼を言って帰ってきたのでした🫠🫠

考えたことや思ったことなど…

そんな都合のいいこと、ある?

最初の感想として、なんだかめちゃくちゃ使いやすそう/扱いやすそうじゃない?というのがあって、

次に、え、こんな私に都合のいいことあっていいの?(どうやらあるらしい…)と思い、

そしてその後、じんわり、色んなことがうれしかったし、受けてよかったなぁ…と思いました🙏


同じ私という人間の「似合う」をみてるので、
当たり前といえば当たり前なんですが、

他の診断でも言われたこと、ポイントとなるところを、なんかあちらこちらでおさえられている…
+最近の私の実感と合っている、
というのが、最初にとても運用しやすそうだと思った点です。

ざっくりあげるならこんな感じ↓
・コントラストサマー:PD診断時「夏だけど、PDキュートだから少しコントラストに気をつけてね」、ちょっと変わった配色の夏→私のパリ流Mクリ感?
・ソフトナチュラルは、ナチュラル基本のビックからコンパクトサイズまで◯:コンパクトが得意なPDキュートや、3タイプだとウェーブ
・ソフトナチュラル×顔診断で、きれいめで甘いデザインも◯なカジュアル着地:顔タイプキュートの中でもカジュアルいけるタイプとはいえ、他の方よりカジュアル強い時もあるような…?
・ナチュラルタイプの〝リズム〟の概念、シンプルではつまらない:PDキュートの変化や、パリ流Mクリエイティブとも通じる?
・トータル診断でもらった「ていねいなくらし」とソフナチュ、「カルピスの甘さ」と顔診断結果が相互に解像度を上げてる感じ
・薄手のものをレイヤードしたりするのも、ソフナチュさんリズムがつくれて◯:テイスケロマンチックは薄い素材の重ね着が得意
・ナチュラルの基本は甘さや曲線は苦手:年々、そこまで甘さ/可愛いさ、そんなにいらないんじゃない?と思ってきていた
……などなど、説明を受けたりしながら、私が言われてきたことで、あっちとこっちがつながるものが多くて、
もしかして、これ一つでいけちゃう…?ということを考えていたのです😳
(勿論、他の診断を受けなくて良かった、ということでなく、それらの結果や知識が頭に入っている今の状態を前提としてですが…)

わ〜〜すごいな…へぇ、へぇ…?!と思って噛み締めていて、
次には「私にこんな都合のいいことあっていいんだろうか…」と思っている自分に気づきました。

だって、ナチュラルさん、好きだし憧れだったのです。
書きながら、そう、憧れだったんだ……と思いました。
パリ流のクリエイティブになった時も私、うれしかったんですが、遠いから、自分とちがうから惹かれているのだと思っていた。
好きってことは、それは私のじゃないのかもしれない、と思ってしまってるところがありました。
もしかして、こういうところ、ナチュラルだったりしない…?っていうの、
好きが入ると正しく見えていない気がして、憧れだから、なりたかったし着たかったから、なんか、言っちゃいけないような気がしていたんですね……何かを捻じ曲げたい訳ではないので…

3タイプのウェーブの結果も、納得というかわかるところもちゃんとあり、
この、自分の自我をどこに持っていったらいいんだろう?ソフトナチュラルになったの、私自身はとてもうれしいけど、
3タイプでナチュラルの方とは少しちがいがあるかもだし、ナチュラルです!って顔をするとよくないのかな…とか……
でも多分、ナチュラルとして生きていきたいんだろうな、と私は思います。
そう思っているんだと思います。この結果が、とても私にとって都合のいい夢に思えるくらいに。
だって、憧れだったもの!好きだもの!!
あぁ、今日ここで書いてしまおう、ちゃんと向き合わないと…と思って今書いているので…

好きなのです、憧れでした。ナチュラルになりたかった。
だから私はソフトナチュラルの結果を、大事にして生きていこうと思います。

ぼんやり思い出すのは、観ていたドラマ「ラストマン」で、大泉洋さん演じる護道さんが言っていたセリフです。
皆実との会話をへて、「私は父を信じることにしました」というもの。

私も、今回の結果を、先生が導き出してくれた私の「似合う」を、信じてみようと思うのです。
だって、それを望んでいるなら、そうしないとはじまらないので……

そうやって、私、ソフトナチュラルとして生きよう、と誰に言うでもなく決めて、
過ごして新しくほしい服を探したりしつつ、

うれしかったのは、憧れのナチュラルになれたこと以外にもあったなぁ、ということも思いました。
他にもじんわり、いろんなことがうれしかったのです。

そういえば、人間って歳をとるらしい

……過去に受けた診断について、(何年に受けました)と何度か書いていたことに、皆さんお気づきでしょうか…?

これは今回のカラーの結果について、こうなんじゃないかな?と私がした解釈の話なんですが、

いつでも夏の色内で…と言われることと、明るい方が良い、と言われることは共通です。
その上で、今回の結果は、21分類の考え方と髪質などを考慮したものなのは上でも書いたのですが、トーンイメージと年齢、ということが診断結果を咀嚼する中で浮かんできました。

このトーンの色は、こういう印象で見えやすいですよ〜というのがあるわけですね

最初は、大人っぽくみえる方が好きなら、
ライトやブライトの色を使ってそういう印象がどうしてもどこかで出てきてしまうのに「嫌だ〜〜」と言っているよりは、
今回の結果を活かして、ライトグレイッシュの〝落ち着いた〟あたりの印象を持ってきた方が建設的かも…?ということを考えていたんですが、

今回の結果自体が、年齢による得意ゾーン(夏)内の年齢というかステージの影響にともなった移動だったりする…?というように思うようになりました。

しかし、もっと私の感覚について考えると、
これは「似合う」が移動(もしくは厳選)されてきたというより、
今回の私の場合は、山崎先生がお伝えした年齢を上手い塩梅で加味してもらった結果のようにも感じています。

うれしかったのはここのポイントです。

今回も顔診断のボーイッシュで「童顔配置」とのコメントを資料でもらっているのですが、
今の年齢で、もしくはこの先もこれで大丈夫かな…と思いやすい診断名をもらいがちなタイプです。

いえ、PDキュートも顔タイプキュートも、大丈夫ですよ🙆‍♀️そのまま行ってください!!という意味でつけられている名前だとは思うのですが…

また、年齢的にこうした方がいい、着てはいけない服がある、年相応…みたいなことは、言うほど気にしなくていいというか、しばられる必要は全然!ない!!とも考えているので、
この話を書くのも、言葉選びも少し迷いつつ…
上手く伝わるかな…伝わっているといいんだけど…と思いつつなのですが…

今回、提案してもらったソフトナチュラルのコーデを着て、
なんだかやっと、ファッションを楽しみ輝く実年齢としての、等身大の大人の私への、素敵なコーデをいただけた、と感じたのです。

今までいただいた結果や提案も、
実際そこまですごく不安になったということはなくて、でも過去のそれらは、今思えば若く(もしくは幼く)見えがちな私に照準があっていて、
年齢に即した、何年後も着れる、そういうものだったかと言うと、少しだけ物足りなく感じていたのかもしれない…
と、今回のコーデをとてもうれしく思って、気づいてしまったのです。
そう、人間って歳を取る生き物でしたね、なんて思って。

私はあまり、自分が今の年齢だと感じずに生きていることが多いんですが(年齢気にせず楽しんで生きていきたいと思っているところもあり)、
それはあまり年齢に紐づいた服を着てこなかったからしれない、なども思いました。
そして今回、素敵な等身大の実年齢の私になれそうな、そんなビジョンが見えてきたのです!
これって結構、すごいことだなぁ、と思いました。
これは、先生のお得意なスタイリングと、私の求めてたものとの合致、みたいな部分もあるかな〜とは思うんですが、
そういうものをどちらかと言えば貰いにくいタイプかな、と思っていたりもするので、今回とても有り難かったのです。
素敵に歳を重ねていくの、とても良いと思っているし、そうありたい/なりたいな!と思っているので😌

今回の結果だって、完璧で万能ではないかもしれないけれど、年月が経って困ったら、
また先生にお会いしにいけばいいかな〜と思えました。
そのこともとても、素敵なアナリストさんに出会えたということで、やっぱりうれしいな〜と思ったのでした😌

きれいな、トーンのそろったクローゼットに憧れがあった

そういえば、そういう憧れもあったな〜ということも思い出したので、ここで昇華しようと思います。
イメコン好きな方の間で「#突撃お宅のワードローブ」というものが流行ったことがあったんですね。

トーンや、世界観のそろったワードローブのお写真に、素敵だな〜いいな〜〜と思ったのを覚えています。
よし!私もやってみよ〜と思って写真をとってから、「なんか…言うほど〝映え〟ないな…🤔」などと思ったのでした😂

今回の21分類で、
複数トーンにまたがるくらいのコントラスト、明度差がほしいこと、
グレイッシュのトーンイメージを見たりして、あぁ…なるほどね……と思ったという話でした。

(服の色だけ見ると、そういう印象になる時もあるけど、私がコントラストをつけて着ると、案外そうではなくなるのです…それが分かっているから「なるほど!」で済みますね😌)

「どこまでも行ける服」の話

以前のnoteで、手持ちのカジュアル用の服だと、きれいめな場に流用しにくくて、
美術館やホテルなどに行くのが好きな私は、
カジュアルにもドレスにも着れて、
どこまでも行ける服がほしい!!というようなことを書いていました。

今回のソフトナチュラルは、エレガント【カジュアル】が得意なわけですが、
そこはどう兼ね合いをしていこう?ということを最初考えた時に、

私がカジュアルな場にしか合わないな…と思っていた服って、似合わせた着ていたものなんじゃないかな、ということを思いました。

GUCCIに行こう!コーデは少しリッチに寄せてもらってましたが、
本当にとても「似合う」なら、ソフトナチュラルおすすめ素材でも、その中でキレイめを選べば、ある程度の場所までなら(ガチガチドレスコードでない)、おしゃれ着として着れそうでは…?と思ったんですね。

カジュアルになる、みえる、ということは、
多分そのランクの「似合う」じゃなかったかも…?ということに気づいたわけです。

診断結果を咀嚼して、色々服を見に行って、これは?とあてて鏡で見たりしていても、
あっ、これアシメだったりデザインがあるけど、カジュアル着までにしかならない…多分これじゃないんだな…という感覚がわかるようになってきました。
もうご存知の方はわかってる感覚なのかもしれないんですが、私はこのあたり、カジュアルとして「着れる」の判定に入れていたけど…みたいなことに今回の診断を経て気づいた、みたいな話です。

なので、「どこまでも行ける服」にたどり着くためにも、やっぱり当分はもっとソフトナチュラルの練習をしようかな〜と思ってます。
多分それで大丈夫!困ったらまた考えよう😌などとマイペースにやっております💐

似合うとしても着ない? 似合わなくても着たいかしら?

自問自答タイムです!!

パーソナルカラーや骨格診断、〝しばられている〟もしくは〝何か着てはいけないものが出来る〟と思う方もいらっしゃるみたい?なんですが、
ぜ〜んぜん!そんなことないですよ!!!

着ちゃダメなものなんて、この世にないし、好きなら着ようよ!似合ってるか気になるなら、似合わせるためのイメコンでは?と個人的に思ったりもしています。
もちろん個人の考えで、誰かに何か押しつけることでは全くないのですが。
それこそ、ファッションも、人生も、
あなた自身の、あなたのためのもので、
人それぞれの自由です。
生まれた時から、いつ如何なる時も、いつまでも!と思っております💐

また、自由というのは、
好きなもの・トキメキ偏愛なものを身につけるだけじゃなく、

個性を出したい!とか、自分らしく見せたい、まわりに馴染んで生きたい…などなど、まだいっぱいあると思うんですが、
色んな「こうしたい」を装うことでもあると思います。

そういう時にも、イメコンって実は活用出来たりします。イメージコントロール、の面ですね。

簡単に似合うものからは少し外れるけど、でもやっぱり好きだし身につけたい!で取り入れるのは、そのタイプの方として多くはないかもしれないし、そこで選ぶもので好みやらしさが必ず出ると思いますし、

似合うカラーといっても、服の色、メイク、配色、質感、どんな印象にまとめるか…どこに、どれくらい取り入れるか、なんてのも個人の選択で、らしさだし意思で主張で個性です。

「似合う」を知るということは、同時に「似合いにくい」も「BEST!じゃないけどOKゾーン」なんかも知れることです。
OKゾーンを活用したり、はたまた流行りのものを似合わせて着たり…も、とにかく素敵に目立ちたい!の方向でなくとも出来るイメコンの活用法だと思います。

なんなら、診断を受けてもう〜ん気にしなくていっか!となったり、結果と全然別に着たいものを着ていく方も、
はたまた、ガチガチにイメコンを活かして、気に入った/しっくりくる提案を全力で着るのも、それが「あなた」なので大丈夫🙆

すみません、イメコンが好きで、これが案外一般的に知られるより便利ツールだし、
何か誤解があったり、誰かをしばる枷になってたりはやだな〜〜という気持ちがあり、
余計かもしれないことを色々書いてしまいました😔

最初に話そうと思ったのは、
「似合う」「似合いやすい」って案外私の自問自答のはじまりだったり、キッカケになったりしてるんですよね、ということでした💡

だって、
「似合う」って人に言われても着たくないものはあるし、
「似合わない」らしくても着たいものも、ほしいものもある。
「似合う」し「盛れてるな〜〜」と思っても、いやでも私こう見せたいかしら? ほしいのはこういう方向性、イメージだっけ??
ってなること、いっぱいあるんですよ。本当に、いっぱい!!

今回は、大丈夫、似合いますよと言われて、
「あぁ、本当は私はこういうのが堂々と着たかったのだ」と思ったり、
「そう生きたいのだ」とか、
「似合うし好きだと思って着ていたけれど、もっとぎゅっとくる感情を手にしたら、案外興味が落ち着いたもの」があったりもしました。

ちょっと自分でびっくりもしつつ…そして、それがだめだとは全然思わなかった。
「いつでも、今の自分にぴったりのほしいや必要なものを選んで着て生きて生きたいな」とも思ったし、

その時の着たいもの、好きなものは目一杯楽しむと成仏したり、大切な宝物になったりもするな〜みたいなことも考えました。

ごめんなさい、抽象的なことをたくさん書いてしまったけど、
でもそれくらい大きな衝撃によって、今回私はたくさん色んなことを考えたし、気づきもしました。
これはとても良い、私に合った診断士さんにお会いして診てもらえたからだとも思うのですが……

行動して、感じて、いっぱい考えて、
そうするとふっと心の深くの気持ちに気づいたりする、私の本音ってこれだったんだ?と見つけたり、言語化できるようになったりする。

自問自答で、試着だったり、インプットやアウトプットでやってることって、こういうことだと思うのですが、

私はイメコンを通しても、「似合う」を通してもそれをやっているのです、という話でした。

さてさて、実は10月に自問自答ファッション教室への参加がせまってきているので、
とっても良かった診断と、大切な結果を抱きしめて、ギア⚙️を上げて実践したり考えたり…
今後への準備を進めていきたいな!と思っています☺️

このタイミングでの、秋🍂の断服式もとても重要だろうな〜〜とも思っているので、
力を入れて、でも慎重にいきたいものです。

長くなりましたが、ここまで読んでいただいてありがとうございました☺️🙌
オススメなサロンと先生です、よろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?