正解はないけれど

今日は娘と地域の室内遊び場に行った。
ここは何度も利用していて娘も好きな場所。
しかしいつもここに来ると何かしら自分の中で考えさせられることがある。

とある親子が遊びに行きていて女の子は2歳か3歳くらい。その子が行こうとする場所に誰かが遊んでいればお母さんは行手を阻もうとする。最初は他の子に近づくと何かしらの感染症とか移される/移す可能性があるからかなと思ったけどそれならそもそもこんなとこ来ないよね。多分、他の子のおもちゃや遊具を取らせないように阻止していたんだろうなと思う。だからその女の子は何度も方向転換させられていた。

その親子のバックグラウンドは何にもわからないし過去に一度同じ場所で見たことがあるだけ。ただ見たもの聞いたものを書いているだけ。

また別の日にこの場所を利用した時、私の娘が遊んでいたおもちゃに興味を示した娘より幼い子が近づいてきた。私はあっ、この子おもちゃ取るだろな〜娘も取り返したりするだろな〜と予想していたでもその親は『〇〇くん、我慢だよ〜、我慢我慢』と言葉をかけていた。その子は娘のおもちゃを取らなかった。

この親子もまた話すこともなく見たままのことを書いているだけです。

何が正解で何が間違っているなんてないのはわかっている。
だけどこういうシチュエーションを経験すると郷に入っては郷に従え精神で私もまたこういう動きをしないといけないんじゃないかと思ってしまう。1時間弱興味を持ったものに走り回る娘と追いかける私、何度ごめんねぇを言っただろう。被害妄想もいいところだが私たちだけ浮いているように思ってしまった。でも娘の興味を示したものを阻止するなんて私は嫌だ。

興味を持ったおもちゃに向かって走り出したっていいじゃないのか、ここはみんなの遊び場なんだからもし取ったってお互い様なんじゃないかと思う。その時は『借りていい?』とか『貸してくれてありがとう』とか声かけして解決していけばいいんじゃないかな、とか。

ここで大切なのはいつ何時でも私は娘に対して同じ声掛けをしてあげないといけないなと思った。アメリカスタイル、日本スタイル別だと娘は混乱してしまう。大切なことを学んだ日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?