見出し画像

流される大人たち②


受け取る情報と取りに行く情報


流される大人たち


みなさん、1日の中でSNSを見ている時間って
どれくらいですか?
 
朝起きてまずやることはSNSチェック?
ちょっと息抜きにSNSチェック?
手持ち無沙汰でSNSチェック?
寝る直前までSNSチェック?
 
以前の私はSNS依存症でした。
 
1日のスマホ利用時間は10時間を超えることもザラ。
 
寝ている時間以外は常に手が届く範囲にスマホ常備。
トイレにも持ち歩くほどのやばいヤツでした。
 
一度SNS見始めると1時間なんてあっという間に
溶けていきます。
 
 
でもある時気づいたんです。
 
 
「あ、生きてる感覚ない」
「心が死にかけてる」

って。
 
 
在宅勤務の会社も増えてきていると思いますが、
オンライン生活のありがたさも分かりつつ、
あまりにもオンライン生活に浸かりすぎると
自分自身が見えなくなるという命の危険も感じました。
 
SNSって自分が好きな情報がどんどん溢れてくるし
「これ好きでしょ?」っていう餌が目の前に勝手に
置かれていくから、一度SNS開いてしまえば
好奇心をくすぐる沼に一気に落ちていきます。
 
そうして私たちは見事に
【思考停止人間】になっていくんですよね。
 
 
与えられる情報ばかりに埋め尽くされて
自分の心が求める情報は取れていますか?
 
自分から必要な情報を取りに行ったり学んだり
調べたりしていますか?
 
私みたいに思考停止して自分で考える力が消えてしまう前に
意識的にSNSとはヘルシーな距離感を保ちつつ、
流されるのではなく、正しく”活用する”くらいのお付き合い

おすすめします。
 
 
先日、厚切りジェイソンさんが素敵なことを言ってました。

「お金の勉強も学校の先生に任せておけばいいとか
思うのが間違い。先生も完璧ではないし、家庭科の先生
がいきなりお金のこと教えられるわけない。
教育の全てを学校に委ねるのではなく、
子供にとって1番身近な大人である親がちゃんと知識を
身につけて自分の子供が判断できるようにしてあげる
必要がある」

はっとさせられました。
 
自分の子どもには、強く逞しく自由に生きてほしい
と願っています。

だからこそ、まずは私がお手本を見せる生き方や考え方
教養・知恵を身につける必要があるなと気付かせてもらいました。
 
 
時代・社会・周りの人間関係に惑わされずに
どんな状況になっても自分で選択して判断できる
大人になりたいものですね🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?