見出し画像

2024年 頑張り抜くには?

上級への壁を突破する「一生モノの英語勉強法」
英語コーチの田中あやです。

新年明けましておめでとうございます。
2024年が皆様にとって素晴らしい年となりますように⭐️

新年となると、気持ち新たに抱負を掲げる方が多いと思います。
私もその1人で毎年5〜8つくらい、小さな目標を決めているかな。

ただその目標を2月、3月、そして10月… ときちんと覚えていて継続している方はどれくらいでしょうか?

大抵の場合、いつの間にか忘れて普段の日常に紛れてしまいますよね。


英語の勉強も、
ダイエットも、
朝活も、

やり続けることがどれだけ大事か分かっていても、毎日毎日続けて行くのは簡単ではありません。

歯磨きのように「毎日必ずする」作業とセットにしてしまうとか、やったこと(食べたもの)の記録をつけるとか、予めスケジュールに組み込んでしまうとか、色んな対策法もありますが。。。

それでもやっぱり続けられない💔

という方に1つ提案です。


Accountability Buddy
に手伝ってもらうのはどうでしょうか?

そもそも、"accountability" という単語が日本語に訳しにくいのですが、辞書では「責任」という言葉が出てきます。

「結果(に対する)責任」という説明も見かけましたが、要は「やるべきことをやったかどうかの責任」という意味です。

昔ヨガの先生にアドバイスを受けた時に、
I'm holding you accountable.
と言われたことがありました。

その先生は、その日の講座のために来てくれた外部のベテラン先生でした。アドバイスをしたものの、その後のフォローができないことが分かっていたので

「このアドバイスをきちんと実行するかどうかはあなたの責任だよ」

と私に託したのです。


話は逸れましたが、「きちんとやれているかの責任」を一緒に負ってくれるのが
Accountability Buddy

(buddyは友達という意味です。)

誰かに「今年は毎日〇〇をやることにしたから」と宣言して、それを実行しているかチェックしてもらうということ。

誰かに報告しなければいけないと思うと、ちょっと頑張りますよね(^^)

同じ目標を持つ人がいればとってもいいし、
それぞれ別の目標に向かっていても良し。
一緒に頑張れる人がいる場合は、より張り合いが出ます。


皆さんの2024年の抱負は何ですか?
今年こそはそれぞれの目標達成に向けて頑張り抜きましょう!


上級への壁を突破する「一生モノの英語勉強法」
では、本気で英語を話せるようになりたい方たちのために、

私が皆さんの Accountability Buddy になります。

1人1人の目標や課題に合わせて勉強内容をカスタマイズし、それを最後まで継続していけるように全力でサポートします。

そして何よりも、その道のりを楽しんで欲しいと思っています。

「やらなければいけない」という義務の気持ちだけで勉強を続けるのはツラいもの。どうせやるなら、勉強する過程も楽しんでやれたらと思うのです。

好きこそモノの上手なれですね。

来週から体験セミナーの募集を開始しますので、是非お越し下さい(^^)

この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?