選挙の声って聞いてますか?内容じゃなくて声ね、声

私は音楽を聴かないけれど、外の移動中にヘッドホンしたりする。
て言うのも、聴きたくない音をシャットアウトするため。

もっと言うと、はっきり申し上げて申し訳ないのだけど

聴きたくない声をシャットアウトするため。

***

選挙のシーズン。

参院選だと大きなターミナル駅くらいでしか演説を見ることないけれど。

政党もマニュフェストも、その方の今までの実績も
どんな人間性なのかな?とか
外見も、もちろん大事だと思うけれど。

私の1番の判断材料

それは声と話し方。

信頼したいな、って思える人に票は入れたい。
政治を任せる方に、お話をしている時の信頼性が欠けると、どんなに政策に共感しても、ちょっと躊躇する。


内容も大事だけれど、内容よりも

話している姿に声、非言語コミュニケーションで
その話を聴きたいか聴きたくないか、って振り分ける。

で、びっくりするくらい


聴きたい声の人、少なーい!


加えて

選挙終わりの挨拶で声枯らしてなんぼ、
みたいなのが頑張った証みたいになってるけど

照英さんの足で稼ぐのが営業だ!ってCMと、同じダサさを感じるのは私だけだろうか。笑


***
そもそも。


テレビに出ている有名な政治家の方々でも
話し方の癖が気になる人は沢山いらっしゃる。

このひと唇動かないなーとか
舌トレしてほしいなーとか
さ行聞こえないなーとか
硬口蓋上げてーとか

聴いていたい声のふるいにかけると
びっくりするくらいに素敵な声の政治家さんて、少なーい。

昔オバマ前大統領がボイトレを受けたって話は有名だけれど
やはり信頼感を得るためには声の持つ力は大きいだろう。

(ちなみに、テレビではほぼ、テロップ出てきてるから声にフォーカスするより
内容に意識化しやすいのかもしれない)



早口でまくし立てられたら、落ち着いて聞いていられないし
篭った声や舌足らずの声は分かるけどイマイチ物足りないし
キンキン声なんてペラく感じるし、耳障りでずっと聞いてられない。。

やっぱり、アナウンサー出身の人が出馬するのも理由があるよなー、と
演説動画とか比較してみてて納得。

緩急があり、響いて、美しい発音の声は
聞いてて素直に、気持ちよく言葉が入ってくる。

声は、良い印象と、信頼感を作ることができる。

プレゼンが上手い方のお話の仕方って、やっぱり声がいいのだ。

(ジョブズのプレゼン見てたら、音に間に、凄い緩急があってジェットコースターみたいだった)

もっと日本で、政治、ビジネスのシーンでも
良い声の方が増えたらなぁ。

***

そんなわけで
私はビジネスボイスのレッスンもしており、笑

最近は、よりビジネスに特化したボイトレを研究中。

有名なプレゼン、伝説のTed、政治家の演説、コールセンター対応コンサルタントの動画、、、


勉強すればすれほどわかるのは

美しい声と話し方は作れるってこと。


発声の癖を取り、印象に残る、信頼される話し方を得るため
皆様ボイトレ受けてみてくださいな。

って宣伝でした。笑

こちらで教えております。笑笑

BBMusic Academy ボーカルレッスン
西武新宿線、下落合駅から徒歩30秒



ビジネスボイスレッスンは、
ワークショップ形式に9月より全5回講座で開講予定です。


***

ちなみに昨日、期日前投票で票を入れた人の声、好き。


そしてイヤホンで耳を塞いで生活しても、嫌いな声は入ってくる。
なぜなら移動中の嫌いな声って、電車の車掌さんに多いから。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?