見出し画像

今食べないと損しちゃう!オカヒジキは栄養が一挙両得なサプリ系野菜だった【新潟野菜だより】

オカヒジキって知ってます?
どちらかというとマイナーです

けども!

今が旬のおすすめ食材でして、

海藻×青物野菜の栄養素を兼ね備えた
まさに
【最強野菜】なんです!

ミネラルのために海藻食べて、
ビタミンのために緑野菜食べて

だったのが
オカヒジキだけでいけちゃうなんて

一挙両得なお野菜なのです。

今日はあなたを
オカヒジキの魅力に首ったけ💖
にしちゃいたいと思います。

絶対見逃せない超オススメ野菜
とくとご覧あれ。

まことしやかにささやかれるオカヒジキ最強説

我が家では
この時を待っていました。

ついにおかひじきが・・・
シーズンIN!!

きったぞ、きたぞ
オ~カヒジキ💖

キンキンキン キンキンキーン
テケテケテッテテーン

・・・って、興奮のあまり思わず
アラレちゃん出ちゃったじゃない。
(そんな世代です)

昨年その魅力を知って以来、
この出会いを心待ちにしていたのです。

そうです、

オカヒジキ 生えました。

単なる雑草でないよ

これ、食べるとわかるのですが、
シャキシャキ感がたまらんのです。

そのくせ、変なクセもなくて食べやすい。

このシャキシャキを一度味わってしまうと
もうあなたもと・り・こ💖

え?それよりもどこが最強野菜かって?
気になりますよね。

「海藻的」であり「葉物野菜的」
なのがオカヒジキなんです。

いやいや、まだ意味わからんですよね。

大丈夫ですよ。
これからどどーーーーんと一気に発表していきます!

”おかに生えるひじき”
だから
オカヒジキ。

いざ!

超ミネラル野菜?鉄剤飲むより安心かも

本家本元のひじきさんにご登場いただきまして、
その違いを比べてみますよ~。

ミネラルたっぷりの海藻ひじきよりも
オカヒジキの方がミネラル豊富だったんです。

証拠↓

※文科省・食品成分データベースより

この表から導き出されたのは
衝撃の事実。

ひじきよりも多いのは・・・
こ・れ・だーーーーー!!!

カリウム
✅ カルシウム
✅ マグネシウム
✅ リン
✅ 鉄
✅ 亜鉛
✅ マンガン

えーーーー!
海藻ってミネラル豊富って言われていますよね?

なのに、
その上をいっちゃうとか

そんなのありえるんですか!?

・・・って、私、衝撃を受けたんですよね。

でね、この中で特に注目なのが
「鉄」って言葉。

もしかして見落としてなんかいませんよね?

貧血になると「鉄分豊富なものを食べろ」
なんて言われますけれど

【貧血女子が食べろと言われる食材トップ3】
①ほうれん草
②レバー
③ひじき

↑のように

貧血のお供であり、
「鉄分王」であるひじきですが、

それよりも
鉄分が多いんですってよ、奥様。

こりゃ、すごくないかって話ですよ。

もう私、驚きが隠せない。

その量もおったまげで
ひじきに比べて

鉄は3倍
亜鉛は6倍
カリウムは約3.5倍

ときた。
これどうします?
(どうもしないけどな)

現代の食事はミネラルが不足しがちといわれますが、
いそいそとサプリとるんじゃなくて

こういった自然の食材の力を借りたほうが
吸収もしやすいわけで。

結果的には
こっちの方がいいと思うんですよね。

そんなときにはオカヒジキ。

「老舗ひじき」の記録を
あっという間に塗り替えた
大型新人ばりな

”オカヒジキ”

ちょうど今、旬ですよ、奥様!

美肌を作るビタミンすらも負けていない

でね、これだけじゃないの。

さらに
ビタミン部門で見てみますよ。

葉物野菜の小松菜・ほうれん草との比較↓

※文科省・食品成分データベースより

・βカロテン
→小松菜より量が多い
・葉酸
→小松菜とほぼ同じ量
・ビタミンK
→小松菜・ほうれん草より多い

他と比べると少ないけど、ビタミンCもあります!

緑の葉物野菜の代表である
小松菜・ほうれん草をしのぐ勢いの
オカヒジキ選手。

つまり

海藻をしのぐミネラル
+
葉物野菜並みのビタミン

を持つすごいやつだったの。

今後はマイナーだからと
見くびらないでいただきたい!

(あんたどの立場だよ)

こりゃ食べるしかないっしょ。

オカヒジキいいよ。

見つけたら即買いだよ。

オカヒジキだからね。
オカワカメとは違うよ。
(これもすごい野菜なんだって)

オカヒジキを味わうための実例

じゃ、手に入れたとして
どう食べるかですけども、

食べ方はさっとゆがいて、
サラダに和え物に、味噌汁になんでもござれ。

おひたしに
ごま油風味で中華風に
春菊、さやえんどう、ラディッシュをツナで和えました。これめっちゃ美味しい。

根元の太いところは筋っぽいので
切ったほうがいいです。

他を邪魔しないで、
シャキシャキがプラスされるだけなので
とにかく使いやすい。

なのに、栄養豊富。

ぜひ、オカヒジキ知らなかった人は
見つけたら食べてみて

という話。

ただオカヒジキをあなたに届けたい回(笑)

あなたのスキ&フォローが励みになります💖

火曜金曜更新中
綺麗道こと古川綾子でした!

昨年オカヒジキに感動しすぎて2記事も書いてました↓

にいがたの野菜が好きな記事↓

新潟の「藤五郎梅」で梅酒作り。初心者でも30分以内で仕込める自家製梅酒はいかが?(6月)
【旬だより】枝豆×新潟という魅力:新潟は日本一だという話(7月)

【赤い彗星】いちごのドレッシングが想像以上に美味しかった件(5月)
手作り豆板醤】おうちで作れる日が来るなんて(6月)
【春~初夏におすすめ食材】そらまめのこと・シンプルレシピで十分美味しい(6月)
強力だけどちょっと匂う。彼の名は…(6月)
【向き合うこと】私とグリンピースとひと手間と(6月)
【畑のレタスの正しい食べ方】迫り来る影にあなたはどうする?(6月)
ビーツの葉 実験室】どうやって食べたら良いかわからないからいろいろ試してみた(6月)


サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。