見出し画像

2024年の母の日を終えて/花の話

今年の母の日は5月12日(日)でした。
今年も無事に終えられました!
まずは、ご依頼くださった皆様に感謝を。
ありがとうございました!!

2024母の日のアレンジメント

無事に終えられた!っといっても、世の花屋さんが一年で一番の繁忙期なのに比べれば、私なんかはかなりのんびしたもので、いくつかのアレンジメントを作るくらい。しかも全て前日に発送するので、毎年当日は無事に届けて下さいとクロネコさんにお願いするくらいしかやってないし、なんだったら今年は広島まで遊びに行ったくらいなのですが。

昔は勤めていた時の名残で、花屋たるもの母の日は頑張らなくてはと気負っていましたが、特に昨年くらいからは、頂いた依頼を丁寧にこなしてぼちぼちとやればいいかと思うようになり、余計な力みがなくなって心身ともにいい状態で母の日を迎えられるようになりました。

それでも、いま昨年の記事を読み返してみると(昔の自分が書いたものを読むのは居心地悪く感じるところもあるけど、文章を通して振替えるのは気づきがあるのは良い)昨年もまだ気負ってるところがあるように感じる。今年はさらに力が抜けたように思います。
そしてこれくらいがいいのかもしれないとも思う。

仕入れた花たち

お母様への贈り物。たくさんの選択肢の中からお花を選び、たくさんの花屋さんの中から私にご依頼くださった方の気持ちをちゃんと受け止めて、いいものを作る。

それでいいのかな、と。

広島からの帰り道、スマホで発送したお花の追跡をしたら全てちゃんと届いていました。ありがとう、ヤマトさん。

依頼を下さった方からも「今年もとても喜んでいました」とご連絡も頂きました。とっても励みになります。

また来年もぼちぼちやれたらいいなと思います。
ありがとうございました。

栫彩子(カコイアヤコ)関西が拠点のフリーのフローリスト。 店舗を持たず、受注制作でアレンジ・花束を制作し宅配便でお届けしています。書くことも仕事にしたい。趣味は読書と英語と3DCG。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?