見出し画像

子供がインフルエンザでも、自分のご機嫌は自分でつくるんだ!意地でも(笑)

先月書いたこの記事が
すごく人気で
たくさんの人に読んでいただいています。

ありがとうございます。

「自分のご機嫌は、自分でつくる」
っていうのは
ここ数年での私のテーマみたいなものですが

現在進行形で
絶賛、「頑張っていること」です。

「今忘れてはいけないのがコレ!」と
しがみつきながら
私は私のご機嫌を取ってます。


なぜかというと

子供がインフルエンザ!!

しかも
三女と次女のダブルインフルエンザ!!

次女は、元々
打たれ弱い心の持ち主なので

「もう死んでしまうかのような空気感」
醸しまくっていて

小3くらいの頃に
高熱があっても
弟のお迎えに行っていた私から見ると

すごく大袈裟に見えたりしていて
ちょっとウザいやんとも思えたりして

状況的には
まあまあ過酷なポイントを過ごしています。


こんな風に
実況中継の記事を書いていたら
ちょっと笑えてきましたが

先ほどなんかは
子供が薬の内服を嫌がったりして
かなりイライラしておりました(笑)


こんな心が闇に持っていかれそうな
過酷なポイントでも

やっぱり

自分のご機嫌は
自分で作りたい人間です!


だから、好きなものを食べたり

お風呂にゆっくり入ったり

今日は、
ボイトレの予約もキャンセルなんかしないで
ボイトレを受けてきました。

もちろん
感染対策は厳重にして
短時間のお出かけとしました。


自分の予定をキャンセルしてまで
子供の看病なんかしていると
途端に発狂するタイプの人間なので

自分の心の平和は
自分でつくる。

子供の看病も無理をしない。

大袈裟やん、と見える次女にも
自分の限度を超えてまで
優しくしない。

というか
優しくできないのに
優しくしない。


理想の母親なんてやらない。

私は私でしかないから。


子供の頃でも
私っていう人間は

高熱があっても
淡々と自分で薬を飲んで
静かに寝ていました。

そのうちに
体調不良や持病の喘息も治っていました。


あんまり手が掛からなかったタイプの
子供だったなーと

今、振り返ると
そう感じます。

だから、次女の気持ちは分からない。


薬を飲んで
静かに寝ていたら
そのうちに治るのに。

大袈裟に「死にそう」みたいな
空気感を醸し出さなくてもいいのにな。


っていうのが私の本音です。


私の子供時代がタフだっただけなので
次女に、「その空気感を醸し出さないで!」
というを強要するつもりはないけど

天使みたいに優しくもできないのが私。

看護師なんですけどね。

元々、そんなタイプ。


淡々と必要なことはしてあげられるけど
それ以上に
自分にできないことはできない。

家の中でできることって
すごく限られているし
全ての苦しみを取ってあげることってできない。


インフルエンザだから
多少の喉の痛みや体の痛みって
1日くらいあるやん?

それは、そういうもので
明日か明後日には
その痛みは消えていると思うけど
消えるまでの時間は待つしかないもの。

とか
そんな風に伝えるしかない。


子供の頃の私は
それで静かに待てたタイプだけど

次女は、その頃の私と同じ年頃でも
苦しさに飲まれて待てないタイプ。


子供と私との違いを感じながら
私はまた今日も
ゆっくりとお風呂に入って
自分を労う。


今日の私も
よくやったし、よく頑張ったよー♡って。


でね、
子供の頃の私って
本当にタフやったんやなー!って

子供の頃の私へも
労いと称賛の気持ちを伝えようと思う。


やっぱり、長女は
私に近いタイプで

今日も
「38℃くらいやったら、全然しんどくないのに
ちょっと、大袈裟じゃない?」
って次女に言ってて

それ、めっちゃわかるー!!って
ウケてました(笑)


次女より5歳年下の三女の方が
けっこう、ケロッとしてたりする。


でも、長女は長女で
この前、体育の時間に
右の中指を骨折しました。


三姉妹いれば、色々あります(笑)


てな感じで

まあまあ過酷なポイントを過ごしてますが
note書いたら
ご機嫌になれたわ(笑)

感染予防、頑張ろ。

ありがとう❤️

この記事が参加している募集

今日やったこと

今こんな気分

読んでくださって、ありがとうございます♡ 「簡単に幸せな心で生きていく」というテーマで、私なりの視点を発信しています。こちらの記事が「役に立った!」と感じたら、「スキ」「フォロー」「シェア」で応援してください💕