見出し画像

舌小帯切除手術後1日目レポ

6:20 起床
薬の効果は切れてるはずですが昨日のような耐え難い痛みではなく、飲まなくてもそこまで気にならないレベルの痛さ
急いで飲まないと!!と言う感じではない


7:25 朝食
何か食べないとロキソニン飲めないなと思い、ゼリーを少し食べる
痛いけどなんとか食べた


7:30 薬を飲んだ


8:15 保育園送り
かろうじてコミュニケーションできるレベルで喋れたけど、滑舌良く喋ろうとするのは昨日とても後悔したのでやめた
他のママさんから挨拶された時、なんでもないふうに返すことができたかどうかは謎


8:35 薬が効いてきたのか痛みが朝より気にならない


9:12 飲むヨーグルトとカフェオレを買った
ストロー不安だったけど、なんとか飲めた
吸うのも舌の力が必要
少しずつなら吸える
ストローを口の奥の方にやったほうが痛くない

12:30 バームクーヘンを少しずつ食べる
痛い
真ん中に置くと食べられない
歯の下に置くと噛みやすい
食べ物の位置の調整を舌がしてくれていることを実感


13:30 薬を飲む

17:50 保育園お迎え
かろうじてしゃべれる(滑舌は悪い)

18:20 夕飯
勇気を出して家にあったお弁当をちびちび食べ始めたものの、痛くて諦める(ハンバーグとご飯)
朝コンビニで買っておいたクノールのスープデリを作る
18:25 急いで薬を飲む
ご飯のタイミングでしっかり効いてるのがよさそう
1時間後にもう一回ハンバーグチャレンジしよう…

18:55
冷めたスープデリをいただく
おいしいおいしいおいしいおいしい
飲むヨーグルトとかカフェオレとかココアとか甘い飲み物はいっぱいあるけど
しょっぱい味を欲していたので(そして熱くないやつ)
とても美味しくいただきました
お弁当についてた細長いスパゲッティは舌を思いの外使ってめちゃくちゃ痛かったけど、スープデリに入ってるクルクルのパスタは食べやすかったです

と、調子に乗って食べたらすごく痛くなった
今日のご飯おしまい(というかギブアップ)


21:00舌の裏側を改めて確認(手術直後以来)
痛そう
あと舌が分厚い、とても
腫れているようです


明日はもう少し色々食べられますように…!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?