見出し画像

生産性のある仕事って何? #28

こんにちは、あやっぺです。

母子旅行1泊2日から、無事帰って参りました!
気づけばもう4月ですね。

母子旅行中に、私の好きなワーママはる(尾石晴)さんがとっても気になる放送を更新されていました。

若者は福祉の仕事に就いてはいけない

今から介護&福祉に足を踏み入れようとしている私にとって、これはめちゃめちゃ気になるタイトル!
旅行中もずっと気になってた!

てなわけで、課金して聴いてみた。

私はもうすぐ34歳になるので、若者なのかどうかは置いておいて。

そんなに福祉の仕事がダメって話ではなかったけど
要は、生産性のない仕事に就いたらあかんってことかな?

介護とか大変な仕事ってなんで給料安いんだろ?
ってずっと思ってたわけだけど、生産性がないからか。

「生産性がない」っていうのがいまいちピンとこないのだけど
新しいものを生み出してないってこと?
利益が少ないってこと?

とりあえず、私が最もやりたい医療系も含めて、ケア労働がここに含まれてた。

話のメインは奨学金や子どもの教育費についてで、これについてはとても共感する。

私の実家は、そんなにお金に困っていなかった。
祖父は結構お金があったと思う。

私はずーっと公立で、高校時代塾に行ってなかった&実家暮らしということもあってか、奨学金を借りずに済んだ。
妹もずっと公立で、大学時代は一人暮らしをしていたが、奨学金は借りていない。

でも周りには奨学金を借りてる子は結構いて、社会人になって早々に400万円の借金があると聞いた時の衝撃は今でも覚えている。

私は国立大学のサークルに所属していたのだけれど、そのメンバーの奨学金借りてる率の高さといったら、、、

私より頭がいいのに!
借金をしないと大学に行けないなんて!

しかも、大抵の子は有利子だ。
そこで初めて、自分が恵まれた環境にいることに気づき、両親に感謝するようになった。

そんな状況に私なりに思うところがあり、娘には絶対に奨学金を借りて欲しくないと強く思っている。
理由はそれだけではないけれど、私がこれ以上子どもを産みたくない理由の1つである。

生産性のある仕事に就いたことがない?

話を戻そう。

「生産性のある」にものすごく引っかかった私は
生産性のある仕事って何?
と思ってずっと考えている。

よく考えたら、私は生産性のある仕事に就いたことがないのかもしれない。
というか、生産性のある会社に勤めていたら事務仕事をやっていても生産性のある仕事をやっていることになるのだろうか?

私が就いたことのある仕事はこんな感じ。

・国際物流の貿易事務
・商社の貿易事務
・大手メーカーの貿易事務(派遣)

かろうじてメーカーは生産性があるのかもしれないけど、輸出部門にいたし、特に生産性のある仕事をした覚えはない。

考えれば考えるほど
生産性って何????
となっている。

私は生産性のない仕事がしたいんだ!

少し前に妹と話して気づいたことがある。

妹は、生活を彩る仕事がしたい。
私は、生活に必要不可欠な仕事がしたい。

私は、本当に困っている人の力になりたいんだ。
そうなると、たぶんどう転んでも生産性のある仕事には辿り着かない気がしている。

今回の配信によって
大変な仕事のお給料がなぜ安いのか?
という私の長年の疑問が解消された。

これも聴いたよん。

さて、どうしようか。

と考えつつ、専門学校の入学式に行って参ります!

それでは〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?