見出し画像

騒音ってなんだ?

最近、新しいコーヒーミルを買いまして。
挽きたてのコーヒーがあるとなんだか頑張れる気がします。

また、聴覚障害児や視覚障害児などの感覚障害のある方は、該当する感覚がどうしても弱くなります。
その分、他の感覚で補おうとする「感覚代行」という力が発達しやすいです。例えば、視覚障害の方は聴覚が鋭く、聴覚障害の方は視覚が鋭い方が多いです。そして、「嗅覚」が敏感な方も多いような気がします。
発達した感覚を最大限に活かして、より質の高い生活を一緒に目指したいです。それは、学校とか仕事場とか、そういう面だけではなく、

余暇を自分のものにして、本当に楽しむこと
自分の時間を本質的に自由なものにすること
大切な視点として伝えられたらなって思います。

そんなふけっているときにふと、

「このお店の騒音レベルってどのくらいなんだろう?」と思いました。

私の大学の恩師はもう70歳に入るところで、だいぶ聴力が落ちていています。よくご飯に行ったり、お茶をしに行ったりするのですが、
静かな環境でないと
落ち着いてゆっくりお話しできないんですね。

せっかく大好きな人と会うのに、きこえるかなってハラハラするのもつらいので、美味しくて・個室または静かで・照明が暗すぎないなどのお店をリサーチするようにしています。

ですが、なかなかそういう情報って色々な口コミサイトでは見つかりません。
完全個室をうたっていても、店内で流れているBGMが大きかったりと、行ってみるまで実際どうか、というところで、結局ハラハラしています。

✅お店の空間構成(個室・オープン・半個室など)
✅騒音レベル(A特性という人間の音の感じ方に近い状態で測定します)
✅照明の感じ(どのくらいの明るさ・暗さか)
✅全体としての雰囲気(落ち着けるかや、お客さんの様子など)

こういったところを紹介するページがあればなあって思います。
一人ひとり感じ方は様々なので来店された方にアンケートをとって集計してみるとか…。
素敵な空間を提供するということもサービスの一環にあるのではないかと思うので、消費者が選択の幅を広げるという意味でも、選ばれる情報増やすという意味でも有効なんじゃないかなあ…って思ったりしています。

ところで、騒音レベルってなんでしょう?

騒音レベルは、「騒音計で測定した騒音の大きさ」のことで、
自分のいる空間がどのくらい大きな音であるか、自分はどのくらいの大きさの音の中にいるのかを知る指標の一つだと思っていただければいいかと思います。単位はdB(デシベル)を使います。

👇大体のdB値の目安を確認できます👇
http://www.geocities.jp/hiro0803b/hiro0803b/bouon_02.htm
騒音レベル

私たちが通常話す話し声は大体50~60dBくらいです。
けれど、無音の中で話すことはめったにないので、空間自体・立地環境の騒音レベルとの兼ね合いで話し声は、もっと小さく感じることと思います。
音の出どころ(話し相手やスピーカーなど…)との距離感でも感じ方は変わります。

そんな中、ストレスをできるだけ少なくしてお話できればお互い気持ちいいかなと、私は難聴者の方とよくお会いする立場としては思っています。

数字で見えるとどんな場所かなってイメージもわきやすくなったり、
静かな気分やにぎやかな気分など、気分に合わせたお店選びにも役立てたりできたら良いなと思います。

最後にふと思ったのが、静かだったら絶対OKか?っていうことです。
もしかしたら声を潜めて話したいようなお話があるかもしれません。
そんなときは逆に、BGMのあるようなある程度の騒音に包まれたお店のほうがいいのかもしれない。
結局は、こういった情報と実際に会う方との調整をしっかりして、
「自分たちにとって」ベストな空間をマネジメントすることが必要なんだろうなあ…と考えました。

読んでいただきありがとうございます!頂いたご支援は、言語指導に使用する教材開発や勉強会への参加費用に充てさせていただきます!