村中信隆

旅人。'23年に筑波大を卒業し、名古屋でマーケティングの仕事中。 旅垢(h…

村中信隆

旅人。'23年に筑波大を卒業し、名古屋でマーケティングの仕事中。 旅垢(https://twitter.com/ayatakaa_chan) 仕事垢(https://twitter.com/wage790https://lin.ee/fUXJuVp

マガジン

  • note保存記事

  • インディバースで働くみんなの記事

    • 6本

最近の記事

確定申告を終えて、株にハマった話。

こんにちは、村中(@ayatakaa_chan)です。 少し前になるが、令和5年分の確定申告を終えた。 確定申告を終えて思うことが以下のとおりだ。 ・新NISAやiDecoなど節税対策を本格的にやらないとやばい ・余った大量の現金を銀行口座に眠らせてはならぬ 新NISAに本格的に向き合わないとやばいこれまでNISAやiDecoに対して「投資よりもまずは稼ぐきやろ!」と思っていた。しかし確定申告にあたってこれらについて調べていると、NISAやiDecoを使っていないこと

    • 限られた時間にいかにレバレッジを効かせるか

      最近、X(旧Twitter)であるスタートアップ社長の投稿を目にした。 その内容には、自分が取り入れたいと感じる点が多く含まれていた。ここでは、特に共感したポイントをいくつかピックアップしてみる。 効率は無限に高めることができるたしかに、時間量には上限があるが、時間効率は青天井だ。 時間量を増やすこととは異なり、時間効率を上げることは、長期的にレバレッジが効いて資産となり得る。 例えば、毎週超絶頑張って100時間働いて時間効率が50%の場合、アウトプットは50だ。しか

      • 大学生がパーソナルトレーニングに申し込んでみた感想【ジョイフィット】

        こんにちは、村中(@ayatakaa_chan)です。 ジムに通い始めて約1年経つ大学生です。 通っているのは「ジョイフィット」という全国展開しているスポーツジムです。一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。 今回、プロのトレーナーからマンツーマンで指導してもらえる「パーソナルトレーニング」に課金してみた感想をまとめます。 ジョイフィットのパーソナルの詳細は公式ページをご覧ください。 パーソナルトレーニングに申し込んだ理由独学で筋トレを1年間してきたのですが、

        • 徳島県三好市にプチ移住した話。

          お久しぶりです、村中(@ayatakaa_chan)です。 このたび2021年2月1日から2月14日まで、徳島県三好市池田町にプチ移住をしていました。 画像引用:https://www.miyoshi.i-tokushima.jp/docs/4239.html この記事では、そこで得た経験から学んだことをまとめようと思います。 そもそもなぜプチ移住した?今回わたしは徳島県ふるさとワーキングホリデー「わくWORK徳島!」に参加しました。 「わくWORK徳島!」とは、徳

        確定申告を終えて、株にハマった話。

        マガジン

        • note保存記事
          113本
        • インディバースで働くみんなの記事
          6本

        記事

          Rubocopを使ったLintチェックのやり方

          備忘録。 RubocopとはRubocop(ルボコップ)とは、Railsアプリ開発において代表的なリンターです。 リンターとは、コードが一定の規則に従っているかをチェックし、従っていなければ違反警告を出してくれるツールです。 ここのコードは長すぎるね。とか、メソッド名変えようか。とか、インデント入れたほうがいいよ。とかをコマンド1つでターミナルに吐き出しててくれます。 これによりコードの書き方を統一できるため、テストと同様に現場では必須のツールです。 Rubocop

          Rubocopを使ったLintチェックのやり方

          大学在学中に「読んでよかった!」と思う本まとめ

          こんにちは、村中(@ayatakaa_chan)です。 大学在学中に読んだ本の中で「この本は良かったな」「他の人にもおすすめしたいな」と思うものをまとめます。 ①「知」の方法論この本のおかげで論文の書き方が体系的に学べた。 ②戦前昭和の社会政治の観点からしか戦前の日本を見たことがなかったので、社会や文化の視点から見てみようと思って手にとった本。この本のおかげで、戦前の暗いイメージが覆った。 ③珈琲の世界史僕が純喫茶にハマるきっかけになった本。 ④古事記古事記を読んで

          大学在学中に「読んでよかった!」と思う本まとめ

          会社は「利用する」くらいが丁度良いかもね。

          こんにちは、村中(@ayatakaa_chan)です。 会社は「利用する」くらいのほうが、社員にとっても会社にとってもベネフィットなんかもな~と思った話。 なぜそのように思ったのかと言うと、会社を利用してスキルアップしようとすると、その過程で「会社への貢献」が生まれるから。 これが、会社に「利用される」場合だと、仕事にモチベーションが沸きにくいので、会社への貢献が小さくなってしまう。 そんな話を書きます。 ※備考 「会社は利用するだけ利用して踏み台にしよう!」みたい

          会社は「利用する」くらいが丁度良いかもね。

          自己啓発書に「処刑用BGMを聴きなさい」を追加したい。

          こんにちは、村中(@ayatakaa_chan)です。 この記事を読んでいるあなたは今、 ・頑張りたいけどモチベーションが出ない… ・頑張っているけどなかなか成果が出なくて辛い… と悩んでいるのではないでしょうか? 僕もそういったことはよくあります。 筋トレの途中に「あ〜きつい!まだ今日のノルマ達成してないけど今日はもう辞めようかな…」と思ってしまったり、勉強しようと思ったけどなかなかやる気が出ないでネットサーフィンしてしまったり…。 こういった無駄な時間を捨てて

          自己啓発書に「処刑用BGMを聴きなさい」を追加したい。

          GitHubのissue、プルリクエストを活用した擬似チーム開発の流れ

          備忘録。 なぜ疑似チーム開発するの?プログラミングスクールなどでチーム開発経験が積めるところがあれば良いが、独学の場合はチーム開発経験が積めない。少しでも現場の流れを再現するために疑似体験する。 チーム開発とは、つまり「自分が開発したコードをプルリクエストとして提出し、メンバーにレビューしてもらい、通ればmasterにマージする」という流れで開発を進めること。 擬似チーム開発とは、チーム開発からレビューの過程を除いたもの。セルフレビューになるものの、実際の現場の流れはか

          GitHubのissue、プルリクエストを活用した擬似チーム開発の流れ

          純喫茶の醍醐味は「空間を楽しむ」ことだと思う。

          純喫茶の良さについて綴ります。 先日以下のようにツイートしました。 ツイートに書いてあるとおり、純喫茶の醍醐味は「空間を楽しむ」ことだと僕は思います。 本noteでは、このツイートの内容を深堀りします。ぜひ最後までお読みください。 そもそも「純喫茶」とは純喫茶というと「レトロな喫茶店」と思われるかもしれませんが、もともとは上記の意味です。 日本でコーヒーを飲む文化が輸入されたのは明治時代のことで、当時の喫茶店は知識人の社交場としての機能がありました。しかし関東大震災

          純喫茶の醍醐味は「空間を楽しむ」ことだと思う。

          筑波大学を1年間休学することにしました。休学理由についてまとめます。

          こんにちは、村中(@ayatakaa_chan)です 2020年10月1日から2021年10月1日までの1年間、筑波大学を休学することにしました。2018年入学なので、大学3年生の10月から休学開始で、2023年卒業になります。 僕がなぜ休学をしたのか? 自分の考えを整理するためにも、今回書いていきます。 結論:やりたいことを自由にやれる時間が欲しかったから休学理由の結論は、このとおりです。 休学してやりたいことを自由にやりたかったんです。 逆に言うと、当時は「休

          有料
          1,000

          筑波大学を1年間休学することにしました。休学理由につい…

          Slackで誰かに相談する時に使えるテンプレ

          インターン先でSlackを使っているのですが、誰かに相談する時、いつも文章作成で悩んでいます。 だからいっそ、相談する時に使えるテンプレを作ってしまおうと思いました。 過去のメッセージ履歴を見るに、相談する時は大体以下の2パターンに分けることができました。 ②は相談というか依頼だが、細かいことは気にせずに…。 ①色々やってみたけど分からないので助けてパターン自分なりに色々調べたりしてやってみたけど、これ以上悩んでもすぐに解決できなさそうなので、一旦助けをもらおう、とい

          Slackで誰かに相談する時に使えるテンプレ