見出し画像

【雑記】5歳長男の思考力に感心したという親バカ話

長男が5歳になった。
時の流れは早過ぎる。。
おとさん、おかさん言っていた日々が懐かしい。

そんな長男の思考力に先日感心した。
保育園の帰りにしゃっくりが出た長男。
「しゃっくりって何で出るか知ってる?」
と聞いてみたところ
長男「しゃっくりの素が入ったからだとおもう」
母「?」
長男「ウィルスみたいな、しゃっくりの素が入っちゃったけど、とうもろこしを食べたら治ると思う」
母「なんでとうもろこし?」
長男「この前給食の先生がとうもろこしを食べたらいらないものが出ていくって言ってたから」
どうやらとうもろこしの話の中で食物繊維についてそういう説明があったよう。

しゃっくりの素って…うちの子可愛過ぎやしない?

微笑ましいなと思いながらも、
会話の流れの中でテンポを崩すことなく、自分の知っている知識で筋の通った説明をしようとする様子に母は感心。

ただそれだけの親バカ話。

ミツクリザメは4歳の時に描いた絵。このワールドが母は好きなんだ。

ただそれだけの親バカ話。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?