マガジンのカバー画像

年金だけでは暮らせない

52
☆親は80.90代。私はアラフォー。婚姻が遅く、出産も高齢出産で、私と妹を産んでくれました。 父も母も、戦争経験者。紆余曲折を経て、生きてきました。 最も大変だったのは、今を生… もっと読む
運営しているクリエイター

#ゴミ屋敷

処分業者が持ってきました

☆ようやく、動画アップします。マンションの売却で、沢山の沢山の荷物を、処分業者が清掃しました。住んでいた13年分位の、家族5人分の荷物です。色々、不要になり、中には処分したくなかった荷物もありますが、1年間引っ越しせずに、業を煮やした母がようやく、売却する事にしたので、処分まで、進みました。

ゴミ屋敷の傾向と対策について

自分の親が40以上、離れてる。
多分、もう、2人とも認知症が進んでる。
私は、7年前に嫁いで、東京に戻った。
今は、親はずっと住んでた都内を離れ、横浜市にいる。
ただ、ただ、妹も2年くらい前に、事実婚をした。
それで、2人暮らしだったわけだが、部屋がゴミ屋敷みたくなってきた。
いや、元々だ。
横浜市と言えど、ごみは地域毎。地域が厳しいかと思う。マンションなのに、マンション内にゴミ捨て場を“溜める”

もっとみる