見出し画像

【読書感想】お金に困らない人が学んでいること


おはようございます!
子どもを無事に幼稚園へ送り出し、少し時間があるので、昨日読んだ本の感想を綴っていきたいと思います。

お金に困らない人が学んでいること 著:岡崎かつひろ

最近、といっても6年間ほどは専業主婦として子育てや家事をやっている身ですが、その間に投資やら勉強して投資を始めました。
投資をしていく中で、今後子どもが大きくなってからどう過ごしていくかを考えた時に、

「もちろん仕事は何かしら始めたいけど、外の仕事だけで今後金銭的に大丈夫なのか?

と漠然な不安が頭を過りました。

今は本業以外の仕事をやっている人が多い時代。在宅でも仕事ができる時代。
だったら私にも今からできることはあるんじゃないか?と思っているときに見つけた本です。

なるほどと共感した部分をまとめてみました。


①自己投資する

今までは主婦であることに多少なりとも負い目を感じていてなかなか自己投資ができていませんでした。でもこのままだといつまで経っても成長できないし、学ぶこともできない。

私は学ぶことが好きなので、これからはもう少し自分を大事にしてやりたいことはもっと積極的にやろうと思いました。
幸いにも今は学びたいと思ったらYouTubeやネットで検索すれば基本的なことは学べるようになっているので、たくさん活用していきます!


②失敗する

とにかくやってみること!行動に移してみること!失敗したらうまくいかなかったポイントに向き合う。
そして改善策を考える…これは子どものテストの時にも使えるなぁと思いました。

テストって自分が何ができて何ができていないのかをわかるためのものですよね。
点数が悪くてもそのどこができなかったのか、何がわからなかったのか探れば次はわかるようになる。

今は大人になってしまったので、テストを受けることはあまりないけれど、子どもの時って定期的にテストがあるから自己分析しやすくていいなぁと今更ながら思います😂

③学び続ける姿勢

結局、最後に行き着くのはここですね。
何事も学ぶのをやめてしまったらそこで終わってしまう。

この本の中で

「いい大学に入れたということはそれだけの努力ができる人であるという証明になる。」

という記述があって、それにすごく納得しました!学び続けた結果、いい大学に入れた。努力しないといい大学には入れませんもんね。
ただ、いい大学に入って満足して学ばなくなったら成長できないですね…。そこから更に学んでいくことのできる人が本当に強い人なんだろうなと思います。



私も子どもがもう少し大きくなったら働き始めたいと考えているので、それまでに自分の基盤を作れるように努力していきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?