マガジンのカバー画像

北九州×sports

22
主にサッカーJリーグのギラヴァンツ北九州、フットサルFリーグのボルクバレット北九州をは中心に、北九州とスポーツに絡んだ話題を。ギラヴァンツ北九州のオフィシャルラジオ番組「FORZ… もっと読む
運営しているクリエイター

#サッカー観戦

2016年・J3に降格したギラヴァンツ北九州の終了間際失点試合の数々を振り返る

2016年・J3に降格したギラヴァンツ北九州の終了間際失点試合の数々を振り返る

サッカー界隈で面白いレベルの高い笑いを提供するサポーターが多いと言われるのがジェフユナイテッド市原・千葉とアビスパ福岡。
その中でもサッカーのみならず、映画の評論の面白さでも注目されている千葉サポであるtkqさんが以下の記事をアップしておられました。

今回も声を上げて笑わせてもらったんですが、
【終了間際に失点しすぎじゃない?】
の項目を読みながら、ふと2016シーズンのギラヴァンツ北九州の事を

もっとみる
私が好きなJリーグチームのチャントとか

私が好きなJリーグチームのチャントとか

タイトルからして読もうという気がそんなに起こらない感じで、時流に逆らうスタイルのnoteを書くお盆の午後ですこんにちは。
別に今回に限らず毎度の事なんですけど。

サッカースタジアムのあの独特な高揚感の構成要素のひとつがサポーター達が歌い上げる(がなり立てる)チャント。
今回はJ3が中断期間に入ったということで、色んなJチームのチャントの中でマイ・フェイバリットなヤツを、自分のための資料としての意

もっとみる
GO!大阪・枚方(サッカー沼)編

GO!大阪・枚方(サッカー沼)編

長居のセレッソ大阪U23対ギラヴァンツ北九州の試合の翌日は、
FCティアモ枚方対アルテリーヴォ和歌山の試合を見に枚方へ。
J1を1部とすると、5部リーグにあたる、地域リーグというやつですね。
今シーズンティアモ枚方には元ギラヴァンツの選手が多数在籍しており
せっかく大阪まで行くならスケジュールが合うし見ていこうと。

待ち合わせ場所の新大阪駅とビル群の谷間にこんなフットサル場が。
その名も「キャプ

もっとみる
GO!大阪・長居(J3)編

GO!大阪・長居(J3)編

既に記憶が上書きされていって、これ書くモチベーションだだ下がりですが、自分に義務を課すという理由だけで書きます。

神戸に続き、2週間弱の間にまた関西。
サッカーのアウェーってだいたい同じ時期に同じ地域が集中する傾向にあります。(但しJ2,3での個人的な感覚)
今回は仕事抜き。完全プライベートでの観戦。
長居はJ2時代から毎年来てるなー。
一昨年から対戦相手がセレッソ大阪からセレッソ大阪U23にか

もっとみる