見出し画像

蒸気機関車作成記録 - 1 -

やはり蒸気機関車が欲しい…
しかし、構造も難しいし、ロッドも難しい

今回、使い慣れている動力、アルモデルさんの「アルパワーN14Sサイドロッド付」を買って、とりあえず試してみることにしました。

その昔、ヤフオクか何かで購入していた図面集「蒸気機関車/スタイルブック」を引っ張り出してきて、図面を参照にすることに

07_蒸気機関車_耶馬渓鉄道10号_01

ぱらぱら内容を見ていても、どれも複雑で作れる気がしないのですが
一つ、762mm軌間の小型タンク「耶馬渓鉄道10号」が良さげ

邪道だとは知りながら、手持ちの動力に合わせて、動軸3輪を勝手に2輪につめ、つじつま合わせの図面にしました。
長手方向を無理やりつめています。

07_蒸気機関車_耶馬渓鉄道10号_02のコピー

これを元に3Dプリンター用のデータ作図です。
FreeCADを使っていますが、ほとんど使い方を習得していないので、複雑な形状のスケッチはFreeCAD、それぞれのパーツの組み合わせは3Dプリンター付属の「XYZmaker 3DKit」でやっています。
これからはFreeCADで全てをやりたいのですが…。

07_蒸気機関車_耶馬渓鉄道10号_03

一応、パーツ単品でのプリントと全体を組んでのプリントを試してみました。以外に全体を組んでのプリント結果がよかったので、これを元に綺麗にしていこうと考えています。

07_蒸気機関車_耶馬渓鉄道10号_04

07_蒸気機関車_耶馬渓鉄道10号_05

これからは時間を見つけて、表面の処理と塗装、細かなパーツの取り付けをするのですが、いろいろ興味が散漫になっているので、完成はいつになるかわかりません。

また、報告します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?