見出し画像

離乳食振り返り

離乳後期になり、初期に比べて
だいぶ形のあるものが食べられるようになってきた。

息子の体つきも細っこくて赤ちゃんぽくなかったのに
顎下も太ももも手首もムチムチしてきて…

いっぱい食べて寝て遊んで
すっかり体重も生まれた時から3倍近く。

いろいろあった離乳食、
このあたりで一旦振り返りnoteに。

離乳食スタート、1回食が懐かしい…

まだ午前中の1回しか離乳食食べてなかったのか。
今では3食。1日中誰かのご飯作ってるよ。笑

10倍粥を裏ごしして、
とろとろペースト粥から始まったんだっけ。

ひとさじずつ様子を見て、
最初の3日はペーストお粥だけ。

お粥に慣れてきたあたりでお野菜1品追加。

20分くらいクタクタに茹でたにんじんを裏ごしして
ペースト粥は大さじ1くらい、裏ごしにんじんは小さじ1くらい。
1回のご飯の少なさ、今では信じられないくらい。

また3日ペースト粥と裏ごしにんじんを食べる。

次はほうれん草。

これ結構ペーストにするの大変で、
湯掻いたほうれん草をひたすら包丁で叩く。
栄養士時代を思い出す。笑

1mmくらいのみじん切りにしてあげてみる。

うえってされたの覚えてる。笑

にんじんとかと違って湯掻いても苦味はあるし
口の中でバラバラするんだよね…

お粥と合わせても絹ごし豆腐と合わせても、
大好きなにんじんと合わせても
ほうれん草だけはイマイチな反応でしたな。

白身魚は栄養士時代に嫌ってほどやったので
家ではやりたくない、ベビーフードに頼った。
魚って繊維がしっかりしてるから刻むのも大変だし。

とろとろペーストの1回食も
期間にしてみれば1ヶ月半で終わり。

まだまだ余裕もあったし、冷凍ストックせず
毎日手作りで頑張ってました。
冷凍ストックは奥の手に取っておく。

*食べられるようになったもの(ペースト)*
エネルギー:10倍粥、じゃがいも、さつまいも
タンパク源:絹ごし豆腐、固茹で卵黄、タラ
野菜類:にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、大根
果物:みかん果汁
その他:麦茶

2回食1ヶ月目、急に食べなくなる

1食しっかり食べられるようになったので2回食にステップアップ!

したはずなのに…
2日くらいで急に食べなくなるという。泣

児童館で出会った先輩ママさんの助言通り、
数日離乳食お休みしたら食べてくれるようになったけど
あの時は本当に焦ったなぁ…

お粥はペーストから潰し粥へ。
固茹で卵黄も随分食べられるようになったので
固茹で白身にも挑戦。
今のところ卵アレルギーもなさそうでよかった。

裏ごししていた野菜たちもみじん切り程度に。
離乳食に使う食材も少しずつ増やしてみる。

今まで味付けなしで食べさせていたけど
少しずつ食べが悪くなってきて
お出汁を登場させたのもこの頃。

和光堂さんには本当にお世話になってます!

*食べられるようになったもの(みじん切り)*
エネルギー源:つぶし粥、うどん、スパゲティ
タンパク源:固茹で白身、しらす、鶏ササミ
野菜類:かぶ、小松菜、キャベツ、ブロッコリー
果物:バナナ、いちご

2回食2ヶ月目、お粥食べなくなる

本当に困ったのがお粥食べなくなったこと。
もう1さじ口に運んだだけで大ブーイング。
しばしおかずばかり食べる生活。

そして忘れかけていたミルクの賞味期限が近づき
これまた忘れかけていたパン粥デビューしてみる。

麺類に続きパンも好反応。
母に似てグルテン大好きっ子か。

なんにせよ、エネルギー源を失わずに済んで一安心。

お粥は徐々に水分量を減らしてお好みの固さを研究。

ただでさえ1日2回の離乳食、
考えることが増えてきてまぁまぁ大変でした。笑

それでも奥の手冷凍ストックは使わぬのだ…

*食べられるようになったもの(みじん切り)*
エネルギー源:食パン(パン粥)
タンパク源:マス
野菜類:たまねぎ、さやいんげん
その他:赤ちゃんせんべい、ヨーグルト

そして現在3回食1ヶ月目

キッズチェア導入によりバクバク食べるようになった息子。

離乳食に使う食材に大きな変化はないし、
野菜は相変わらずクタクタ煮だけど切り方が少し大きくなったり
味付けに醤油、みりん、ケチャップ、味噌とかも使うように。
といっても、まだまだ1〜2滴とかほんの少しだけど。

ご飯もお粥から軟飯になって
少しづつだけど完了に近づいている気がする。

温かくなって食材も変わってきて
これからもっと食べられるものが増えるんだろうな。

いつから手づかみ食べをさせようか
最近そればっかり考えてる。
まだまだスプーンで食べさせて口開けるうちはいいのかな?

仕事で離乳食って作りはするけど食べさせることなかったから
子どもの様子を見ながらステップアップって難しい。

*食べられるようになったもの(粗みじん切り)*
エネルギー源:軟飯、蒸しパン
タンパク源:豚肉
野菜類:トマト、レタス、きゅうり
その他:十六茶

まとめ

我が家は離乳食を"楽しく食べる練習"の心で取り組んでいます。

人によって美味しくしたいとか、栄養をとらせるとか
離乳食に求める役割って違うと思うけど
我が家は一貫して練習としてやっています。
その方が気が楽だから。笑

だから味付けはまだまだ遠くに感じる程度だし、
形はあっても歯茎で潰せる固さにするし
普通に大人が食べても美味しいものではない。

離乳食卒業して、いろんなもの食べられるようになったら
いくらでも美味しいものを食べればいいと思う。
美味しいものたくさん食べて、たくさん刺激を受けてほしい。

今はとにかく、

  • いただきますをして食べること

  • 座って食べること

  • 食べ終わったらごちそうさまをすること

  • 喉につまらないように調理を工夫すること

これだけ。あとは保育園に任せます!笑

SNSとかで独自の離乳食レシピ載せてる人見かけるけど、
加熱時間が短かったり粘り気があったり
たしかに作るのも片付けも簡単そうだけど
運が悪かったら窒息事故が起きそうなものもあったりして。

"こういうのもあるんだな"と思って
子どもの成長に合わせて
自分でアレンジして使うのがいいなと思います。
全部を全部まねしていいか考えるようにしてます。

ただ、これだけは言える。
手作り離乳食にリッチェルのわけわけフリージングと
ぶんぶんチョッパーと和光堂は偉大です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?