見出し画像

私の掃除計画

「ばぁばのお掃除」と題して、私のお掃除の紹介をさせていただいています。
たくさんの方に読んでいただいて、うれしく思っています。

家事代行の研修を受けたり、料理にかかわる仕事をさせていただいたりしていますが、掃除に関しては、ほとんど自分でやりながら試行錯誤してきたことです。

一人暮らしは、高校生の時から。
秋田の田舎育ちの私は、高校からアパートで一人暮らしで、毎日お弁当を作って、買い物して自炊してました。
家具を組み立てたり、水道の不具合を直したり、部屋のメンテナンスをしたり、、、
そういうことが好きなので、ちっとも苦にはならなかったです(^^)

これからも、楽しみながら家事をしていきたいと思っています。
やり方が変われば、記事を訂正したり、新たに記事を書いたりすることもあるかと思います。

お読みになる方に、ご了承いただければと思います。


ばぁばの掃除計画

カレンダーを活用しよう

我が家では、長年、「家族カレンダー」を愛用しています。


家族みんなの予定をカレンダーで把握

私は、このカレンダーを3年分重ねてキッチンの壁にかけています。

そして、翌月の予定を書き込む時に、2年前までのカレンダーを見て、今年の予定を書き込みます。
(誕生日とか、記念日とか、命日とか、忘れなくて済みます)

そのカレンダーを、掃除や栽培の記録にも使っています。

昨年5月のカレンダーのメモ

公開するつもりはなかったので、雑な字でお恥ずかしいのですが、😅

日付けの欄に書いてあるのは、実際にやったことの記録。
欄外のMEMOに書いてあるのは、予定や覚え書きです。

この記録が、私の家事の計画の目安になっています。
詳しく知りたい時は、その日付けのあたりに書いたブログを確認しています。

5月は、家事のしやすい気候。そして、暑い夏がやってくる前にしておいた方がいいことがたくさん。

過去のカレンダーを見ながら、今月の掃除計画を立てています。


この記事が参加している募集

家事の工夫

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?