見出し画像

きっかけは突然に

こんばんわ。今日も1日お疲れ様です。

拙い文章で始めます。


最初に投稿してから、あっという間に7ヶ月がたってしまいました。

noteされてる方ではこんなやつなかなかいないですよね。

全く情けない話で、初回の投稿からしっかりと逃げ道を作った上で、毎日投稿してやろうと思っていたのに、三日坊主も追いつけない速さで逃げ道に走っていきました。まあ、こればっかりは人間だから仕方ないという開き直りと諦めの悪さが私の特技です。これをいつか堂々と胸を張って言える日を迎えたいですね。(来世に期待)

でも、なんとかここに戻ってきましたので、なんでもどってこれたのかというのを少し話してみたいと思います。

昨日18時に姉の子供が生まれ、とうとうおじさんになることが決定し、と同時このままじゃいけない、いいおじさんになって(いいおじさんとは?)赤ちゃんを喜ばすぞ、ん、赤ちゃん?あ、そーいえばnoteでなんか書いてた、は!と思い出し、帰ってきました。物凄く単純ですね、単純がゆえに意識が散漫しやすく、結果的に続かないというのがルーティーンです。

ほんと計画を立てて、それをこつこつと積み上げて結果を出していく人が羨ましい。そしてまた、タイトルとは全く関係のない話を積み上げていく....

自分のはずなのに、自分のようにコントロールできないのが本当に面白い

最近のゲームではあまりおきないと思うんですが、

昔のゲームはよくコントローラーがバグって

全然違う方向に進むことがよくあったんですよね、接続部フーフーして

つないでまたフーフーして。

.....

話が全然違う方向に進んでいってしまうので(これも特技に追加)、

タイトルにある

『きっかけ』についてなのですが、

自分も含め多くの人は、何か行動する際にきっかけに拘っているんじゃないかなと思ったのですがいかがですか?お金がたまったら、時間ができたら、明日早起きできたらとか、いろんな言い訳で正当化してしまいますよね。でもそんな日はいっこうにこない。ならば、ちょっとした出来事をきっかけにしちゃえって思いました。そして、1年後理想を叶えた時の自分を想像して、アナザースカイのごとく

『なにがきっかけだったんですか?』と自分に問う。

料理はできないんですが、洗い物が得意だったので、もしかしたら人の汚れた心も食器のように綺麗に洗えるんじゃないかと思ったのがきっかけですね

友達に急にブロックをされたので、有名になって見返してブロック解除させてやると思ったのがきっかけですね

散歩している時に、出来立てホヤホヤの犬のう○ちを踏んでしまい、自分には運があると感じ、それをいかさねばと思ったのがきっかけですね

きっかけはなーーーーんでもいいと思うので、

頭の中で未来の自分になりきり、自分にインタビューして自分で答える。

これ違うなってなったら違う出来事をきっかけにしちゃう。編集更新は何回でもオーケー。毎日きっかけをつくればその分全て行動にうつせるんじゃね?行動に移せれば、結果も変わるんじゃね?結果も変われば、将来もかわるんじゃね?(頭悪そうな話し方ですんごく嫌い。)

とりあえず、日々小さな出来事でもいいからそれに注目してみて、それをきっかけを未来に繋げていくことが大事だな

そんなことを考えた今日でした。


まだまだ文章力も話の構成も小学生レベル.....

いつか大の大人でも唸らせられるような文章をかきたいな

日々の変化、ま、それが楽しいんだけどね

ためにし(試しに)、毎日投稿のハッシュタグでもつけてみよ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?