マガジンのカバー画像

コウジカビ

2
運営しているクリエイター

記事一覧

種麴利用に関するメモ

種麴利用に関するメモ

 日本の酒造に用いられる麴は、室町時代の頃から専業のもやし屋が種麴を生産し、それを用いて製麴を行ってきたと言う。
 しかしながら味噌や醤油に関しては、どうにもそういうわけでは無かったようだ。

明治31年「農産製造学」種麴の一般的説明

「糟麴」という語は書によって異なる意味で用いられるが、ここでは以前の製麴時に出たカス
おおむね友麴法と言ってよい

自然落下法

大麦、種麴を使用

自然落下法、

もっとみる
中国でのコウジカビ利用に関するメモ

中国でのコウジカビ利用に関するメモ

 Aspergillus oryzaeの中国語名としては、多少表記揺れはあるものの「米麴菌」が一般的なようだ。(簡体字では「麴」=「曲」。菌ではなくカビと言いたい場合には「霉」の字が使われる)

 Wikipediaでは「黄酒」含め広範な用途で使われるものとして書かれる一方、百度百科の記述では「醤と醤油」と限定的であり、現在の大陸中国において、酒類の製造に用いるものという意識は薄いものかと感じられ

もっとみる