見出し画像

新規就農1年目、何を植えるのか悩み中。〜50種類以上植えてみての所感をなぐり書き〜

いよいよ新規就農の年となりました。今年は何をどんな風につくって売っていこうか考えるためにまずは、状況を整理していきたいと思います。

昨年栽培した野菜達

こちらから見ることができます。

昨年栽培した野菜についての所感

上のリンクからちょっと増えています。以下なぐり書きです。

<葉菜類 21種>

・アスパラガス【ー】
→栽培開始、来年春からの収穫を目指します
・西洋ふだん草[スイスチャード]【○】
→露路栽培でも元気に生育し、コンスタントに売れました
・バジル【△】
→ハウス栽培で元気すぎるほど生育したが、全く売れませんでした。
・ホーリーバジル【○】
→ハウス栽培で元気に生育、家での直売と通販でよく売れました。
・コリアンダー[パクチー]【△】
→ハウス栽培で元気に生育、販売先を確保する前に旬を過ぎていました。
・ルッコラ【○】
→ハウス栽培で元気に生育、とろけるような味わいのルッコラに生長。しかし暑くなってくるとアブラムシが急増し、葉にも辛味が出てきて販売にはつながらず。でも本当に美味しかったです。
・つるむらさき【◎】
→露路栽培で元気に生育、新定番野菜になることを確信するほどに美味しかったです。葉摘みが非常に時間がかかるため、別品種での栽培を検討する必要あり。
・オカヒジキ【◎】
→露路栽培で元気に生育、新定番野菜になることを確信するほどに美味しかったです。葉摘みが非常に時間がかかるため、かきとりではなく、摘み取りを検討するべきか。
・レタス【△】
→露地栽培で3〜5割ほどしか採れなかった。原因は雨が2ヶ月振らなかったことか、土地の問題か。合掌。次年度も様子見しながらで栽培予定です。
・炒チャオ[レタス]【△】
→露地栽培で元気に生育。しかし、レタスとの差別化が難しく販売は伸びず。
・ヴェネチア[ラディッキオ(トレビス)・イタリア野菜]【△】
→露地栽培で元気に生育。サラダにいいアクセントになったが、販売は伸びず。非結球タイプにして掻き取りでサラダセットにして販売するのがよいかも。
・コロッセオ[ロメインレタス・イタリア野菜]【✗】
→チップバーンして、気がついたら抽苔してお花畑になりました。掻き取りでサラダセットで販売ならいけるかも
・スカローラ(TSGI-1511)[イタリア野菜]【ー】
→秋に植えようと思ったんですが、夏の悲惨なレタス達を見て、結局植えませんでした
・カステルフランコ【△】
→苦味が強いからか、ほぼ虫害は無し。でも日除けがちょっとめんどくさい。こちらも非結球タイプにして掻き取りでサラダセットにして販売をするのがよいかも。
・ブロッコリー【◎】
→植えたものがほぼ採れました〜!!!すばらしい〜!さいこう〜!!
来年の主力です〜!!
・キャベツ【△】
ハウスキャベツでしたが取りどきを逃し爆発しました。急に水をかけたのが原因と思われます。合掌。
・エンツァイ【◎】
→ハウス栽培で元気に生育、新定番野菜になることを確信するほどに美味しかった。収穫も簡単出し、ほうれん草や青梗菜のポジションを狙えると思う。
・チコリ【✗】
→きれいな青い花が咲きました。その後の遮光で湿ったおがくずに電熱線で〜というのはできませんでした。合掌。
・トップセラー[セルリー]【✗】
→露路栽培で、大干ばつ、3ヶ月くらい同じ姿をしていてその後土へと還りました。合掌。地下水位が高いほうがいいらしいので、諦めて女満別でつくってもらいます。
・【有機種子・固定種】サラダミックス/ベビーリーフ【ー】
→忙しくて手が回らず。植え時を逃しました。
・シマ・サンチュ【△】
オホーツクの民は焼き肉が大好きなので作ったら売れるかと思い栽培。
ハウスの中はあつすぎたのか、発芽率が悪く、1株のみ生長した。我が家の焼き肉に使われ終了。

<果菜類 10種類>

・丸ポップ[ポップコーン用とうもろこし]【◎】
→奇跡的に鳥にも狐にもクマにも狙われず。高温障害も出ず。ちゃんと弾けもしました。でも思ったより丸くはならず。普通のポップコーンでもよいかもしれません。楽しかったので来年は拡大したいな〜
・グラビス[とうもろこし]【△】
→高温障害で頭が出てしまい、ほぼ友人にあげました。。でも味は美味しかった!
町内にはミエルコーンを作っている農家さんもピュアホワイトを作っている農家さんもいるので、別の品種を選定しなおそうかなと思っている。
もしくは通販一択か
・ピノガール[種無しスイカ]【◎】
さいこうファームの夏はピノガールに救われました。センキューピノガール。来年は拡大です。
・ベイビーキス[パプリカ]【△】
時期外れに植えた私が悪いです。2-3個家で食べました。追熟に時間がかかるのと、栽培グループにパプリカをされている方がいるので今年はやらない予定です。
・桃太郎[大玉トマト]【△】
尻腐れが多発して商品になりませんでした。でも直売がミニトマトで溢れている中、大玉トマトの可能性って結構あるんじゃないかと思っている。ということでリベンジ決定。
・ミスター浅野の傑作[中玉トマト]【○】
めちゃんこ美味しかったですが、採りきれずほぼ友人にあげました。
栽培グループの方から苗を分けていただいたこともあり、カフェにもスーパー直売にもトマトは多いので、やるなら通販を検討中。
・ほれまる[ミニトマト]【○】
めちゃんこ美味しかったですが、採りきれずほぼ友人にあげました。
栽培グループの方から苗を分けていただいたこともあり、カフェにもスーパー直売にもトマトは多い、やるなら通販を検討中。
・シシリアンルージュ[ミニトマト]【○】
数がいっぱいとれたけど、加熱用トマトで皮取りがめんどくさいので、結局そんなに使わず。来年はいいかな〜。加熱用トマトは大玉がいいなと思いました。
・黒べえ[ナス]【○】
気がつくとでかくなっているナス。たくさん採れるナス。食べきれないナス。すぐに石ナス。長なすのほうが身持ちもいいし柔らかく美味しかったので、来年は作りません。
・庄屋大長[ナス]【◎】
パッケージ選定が難しいけど、やわらかくて、身持ちもいいので、今年も長なすは作ろうと思います。

<根菜類 16種類>

・パープルターゲット[ニンジン]【△】
・ホワイトハーモニー[ニンジン]【△】
・イエローハーモニー[ニンジン]【△】
・オレンジハーモニー[ニンジン]【△】
→雨が少なく発芽が揃わず大苦戦。普通の人参に比べ、長いため、耕うんが必要。通販には良かったけど、近隣で有機栽培の農家さんもいるので特色も出ず販売も苦戦。カラフルでいいし、送りやすいよね〜。通販にいれるならいいかもだけど、色はパープルとか1種類でよいかも。
・紅芯大根【✗】
→ほとんどヨトウが入ってしまい売り物にならず。今年は対策を考える必要がある。売り場のきれいな大根は、農薬いっぱい使っているんだろうな〜と思いました。
・紅くるり大根【△】
→こちらも前半はよかったけど、後半はヨトウが入ってしまいました。
・もものすけ[サラダカブ]【○】
→映えた!!そして楽しいし、生で食べる感覚がとても良かった。
後半はヨトウが入ってしまいました。合掌。
・ベニハルカ[さつまいも]【◎】
→瀕死の苗だったけど、元気に育ち、調子のいいベニハルカになりました。来年は増やすぞー!焼き芋向き
・シルクスイート[さつまいも]【◎】
→そこまで激あまではないけど、料理で食べるにはちょうどいい甘さ。
来年は増やすぞー!調理向き
・男爵[じゃがいも]【◎】
→やっぱ一番美味い。そして変形芋が少ない。
・キタアカリ[じゃがいも]【○】
→まあまあ美味い。変形芋が少ない。
・サッシー[じゃがいも]【○】
→美幌だけが産地というプレミアム感が強め。食は男爵が好きだな〜。やや小ぶり芋、変形有り。
・インカの目覚め[じゃがいも]【△】
→小指くらいのものしか採れず。美味しいけど干ばつに弱いので要注意
・レッドムーン[じゃがいも]【○】
→まあまあ美味い。変形芋多め。赤くて面白い。
・デストロイヤー[じゃがいも]【○】
→強い。まあまあ美味い。変形芋ちょっと有り。色味が面白い。
・デトロイト・ダークレッド【◎】
→奇跡的に良くでき、美味しかったです。来年は時期をずらしながら面積を増やしたい。

<花卉類 5種類>

・和綿【✗】
→発芽率1/2程度。着果までいくも、肥大せず。
・和綿赤系【✗】
→発芽率1/2程度。着果までいくも、肥大せず。
・アップランド[綿花]【✗】
→発芽率1/2程度。着果までいくも、やや肥大して終了。
・ジャンボ[綿花]【✗】
→発芽率0
・タデアイ【△】
→植えたのが遅かったのと早霜でお亡くなりになりました。合掌。来年は頑張りたい!

販売先の状況整理

以下で販売をしました。

1、カフェやパン屋さん


<販売期間>

通年

<購入者>

・健康的な生活をしたい人

・ストーリーを大事にしてくれる人

・新しいものやユニークなものに興味がある人

・いずれもカフェに来るお客さんでママ層が多い

<どんなものが好まれるか>

・健康志向(低農薬など)

・使いやすいもの(去年はブロッコリーやレタス、ビーツ、さつまいもが多く売れた)

・ストーリーがあるもの

・少し珍しくても良い(食べ方を店員さんから教えてもらえたりおすすめしてもらえる、調理に使ってもらえる)



2、家での直売


<販売期間>

通年

<購入者>

・さいこうファームのファンになってくれた人(カフェやインスタ等で私達のことを知っていてくれて、直接ファームに購入に来てくれる人など)

・さいこうファームで作る珍しい野菜がほしい人(去年はオカヒジキ、空芯菜、ピノガール、ビーツ、ポップコーン等が多く売れた)

<どんなものが好まれるか>

・定番野菜(定期的に購入)

・ストーリーがあるもの

・珍しいものでもよい(コミュニケーションしながら販売することができる)



3、通販


<販売期間>

通年

<購入者>

・家族や友人

<どんなものが好まれるか>

・野菜セット(テーマを決めてセットにして販売した)



4、道東アークス系列5店舗程度の直売コーナー

<販売期間>

7〜10月

<購入者>

・スーパーに買い物にいくママ層

<どんなものが好まれるか>

・お得なもの(安く、たくさん入っている、美味しいもの)

5、道東アークス系列でのグループ出荷

<販売期間>
8〜10月
<購入者>
・スーパーに買い物にいくママ層

<どんなものが好まれるか>

・ブロッコリーとレタス(出荷物が決まっている)

今年の栽培方針

昨年はとにかく興味あるものを育てて、その中で次年度以降本腰入れるものを決めようという目標でした。天気の問題や人手のなさでうまく行かなった野菜もありますが、いくつかの野菜については、確信がもてたので、今年の主力品種にしたいと思います。

今年の目標は、農家としての売上を立てることです。
そのためには、
・スーパーで継続的に直売できるもの
・カフェ等で継続的に直売・取引できるもの
・通販で固定のお客さんがつかめるもの(ちょっとめずらしい・バラエティがあるもの)
の栽培が不可欠です。

そのあたりを考えて、次回品種を考えてみます。

さいこうファームの2021年はこんな感じでした!

https://note.com/yoshidatakumi/n/n53f024589519

お時間ある方は見てみてくださいね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?