バカ公園

ジャムおじさんって「邪無おじさん」ってことだよな

バカ公園

ジャムおじさんって「邪無おじさん」ってことだよな

最近の記事

夏なんだから

(著)バカ公園・夢 おそうめん。トマト。トマトジュース。 冷凍した豚肉。 結婚ってなんのメリットがあるんすか?と聞かれた。 知らなーい。メリットなんて考えたこともなかった。 してみたら?なんかわかるんじゃない?ピクミン4っておもろい? 卵をゆでる。ゆで卵。 塩をジャリジャリするまでかける。夏だから。 命に関わる暑さだって。 そんな暑さなのに、ネット回線の訪問営業がきた。 かわいそうにね。こんな暑いのに。 熱心に勧めてくる感じでもなく、ただ淡々と、私がネット回線を契約す

    • タラタラしてんじゃねーよの怪

      皆さんは『タラタラしてんじゃねーよ』という駄菓子をご存じですか? よっちゃん食品工業株式会社から発売されている駄菓子で、シート状にした魚肉すり身をピリ辛に味付けしたものです。お酒のおつまみにもなるので、大人になってからも食べている人は多いのではないでしょうか。 パッケージには「派手な時の忌野清志郎」を思わせる恰好をしたパンクロッカーが描かれており、「タラタラしてんじゃねーよ」とステージ上から観客を煽っているようにも見えます。手にはエレキギターを携え、曲がったギターネックがパ

      • 助けて!!2 【みずびたシティー編】

        (著 バカ公園・夢) いま、ストレスが溜まっており、ほんとはみずびたシティーのことをあたかも本当にある街のように書こうと思ったのだけれども、 どうにも気分の持ちようなのか書くことができずにいる。 ストレスを手放せるのは本を読んでいる間だけであるため、とにかく本を読んでいる。本が面白くてストレスが発散できているかと言われるとそういうわけではなく、本を読むことが自分にとっては良い時間の使い方であるという認識をしているだけで、本が面白かろうが、つまらなかろうが関係ない。 ゲー

        • パン屋

          僕いま名古屋市内に住んでまして。 で、ついこの前、2週間前くらいだったかな? 市内に新しくパン屋さんがオープンするって聞きつけて。なんかインスタかなんかで知ったと思うんですけど。 新しいパン屋さんって、 めちゃくちゃワクワクしません!?!??!??!?!?!???!??!?!??!?!?!??!?!?!?!??! しますよね!?ワクワク!? 『ベーカリー ハンドアックス』っていう名前でした。 これはもう絶対行かなきゃでしょと思って。 調べてみたら地下鉄で15分くらい

        夏なんだから

          先回り日記(ハードコアエディション)

          (著)バカ公園・夢 年度末の忙しさをなんとか乗り切り、疲れ切り、疲労困憊である。 そして、寝不足である。気力が湧かないのである。 クレープをふたつ食べたら、もう起きていられないほど眠いのである。 このままでは、何もできないまま日々を浪費してしまう可能性が高いため、 今回は、AIの力を借りて、向こう1週間分の日記を先に書いておき、 その日記に合致する日々を送ろうと思う。頑張るぞ。 ここから先に記載する4月3日〜9日までの日記は、 すべてAIによって書かれたものである。 では、

          先回り日記(ハードコアエディション)

          ショートシリーズ 『arecole:アレコレ』part2

          (著者 バカ公園・花) ◆めちゃ怖オカマ 誰ひとりとして…生きて帰さないわよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ◆初体験 「童貞くんそっちは法の穴だよw」 童貞、完全犯罪__________。 ◆SUMMERS×SUMMERS さまぁ〜ず大竹メルエム 「コムギー?やってるー?」 さまぁ〜ず三村コムギ 「やってる‪💢軍儀💢💢💢」 ◆変態を鼓舞するウルフルズ パンツ盗ってもええねん 風呂のぞいたらええねん ちん

          ショートシリーズ 『arecole:アレコレ』part2

          祝!「ホグワーツ・レガシー」発売記念 「ハリー・ポッター」丸わかり解説(うろ覚えEdition)

          (著)バカ公園・夢 お疲れ様です。 ついに発売となりました! 全人類が憧れ続けたハリー・ポッターの魔法世界を楽しめる オープンワールド・アクションRPG、「ホグワーツ・レガシー」! 映画で観たあんな場所やこんな場所、あんな魔法やこんな魔法。 ホグワーツで受ける魔法学の授業。 誰もが体験してみたいと夢想したあの世界に飛び込むことができるゲームです。 そういうわけなので、これを機に 映画版の「ハリー・ポッター」シリーズのあらすじを丸わかり解説します! (うろ覚えではあります

          祝!「ホグワーツ・レガシー」発売記念 「ハリー・ポッター」丸わかり解説(うろ覚えEdition)

          なんで保存したんかわからん画像集

          (著 バカ公園・花) お疲れ様です。 スマホ内の画像、整理してますか? してないですよね。忙しいし。 たまーに見返してると「あれ?こんな写真撮ったっけ?」みたいなのありますよね。 タイトルの通りですが、今回はスマホ内のアルバム整理を兼ねて、自分でもなんで取ってあるのか不思議な画像を紹介していきます。 こちらは大学の講義で配られたレジュメのイラスト。 セリフがカッコよすぎて写真を撮ったんだと思います。 めっちゃ仲良さそうなビートルズの写真。 多分イチバン不仲だった

          なんで保存したんかわからん画像集

          すな!!

          (著)バカ公園・夢 すな!!! おい上司!! 何の話をしていても、すぐにVtuberの話にすな!おい上司!! 尊敬してるぞ!ある部分では。 ちなみに、どういう気持ちでVtuber観てんの?どういう面白さ?? さて、もう書くことがないので、モノマネしマッスル笑モノマネ:明るい性格(いわゆる陽キャと言われるようなタイプ)で喫煙者の男性 「今週のワンピえぐいやろ笑 やっぱワンピやな笑」 ということで、おわりです。 このYahoo!知恵袋、怖すぎるんだよ。 https://

          アパルトヘイトの対象になる犬

          高校の同級生が、入り江に連れて行ってくれました。 海とかじゃなくて。入り江。 湖畔でもなく。入り江。 彼が運転する70年代?のアメ車?みたいな細長くてカッコいい車で、入り江の端っこまで乗せてってもらいました。 僕と、彼と、彼の愛犬で、波打ち際で遊んでいました。 彼の愛犬はリード無しでも彼のそばから離れず、とても彼に懐いていたように見えました。 彼の愛犬は、ボール遊びが好きでした。 お祭りとかの、ボールすくいとかの景品でよく見る、あの、5等のもじゃもじゃしたボールみた

          アパルトヘイトの対象になる犬

          助けて!!

          (著)バカ公園・夢 おもいつかないよ〜〜〜〜 なにもおもいつかないんだよ〜〜〜〜〜 助けてよ何も思いつかないんだ。 本を読んでも、映画を観ても、何も思わなくなってしまって。 日々、生活しているだけ。ほんとに。 ということで、一つのまとまった何かを考えることができないので、 こまごまとしたことを、適当に書いて今回のセラピーを終えることにする。 (バカ公園は私にとってセラピーだから) 休日。結局何もできなかったな〜〜と思いながら布団に入ると、なんかどうしようもな

          助けて!!

          バカ公園の漫才「授業参観」

          「授業参観って要らないよな」 『そんな事ないでしょ。生徒が親の前で張り切ったりとか、なんか親も気合い入ってちょっと変なカッコになっちゃってたりとか、微笑ましいじゃん』 「感染のリスクもあるし」 『そりゃ今はそうだけどさ。やれるならやった方が良いでしょ』 「要らないよ。よし、じゃあ、俺が小学校の時の授業参観を再現するから。それ見ても必要だって言えるだろうか?いや、言えない」 『反語だ…!』 「今日はクラスの皆の親御さんが観に来てくれています」 『始まった。どこか緊

          バカ公園の漫才「授業参観」

          (著)バカ公園・夢 毛だ。ここのところ、家中の至る所に毛が落ちている。 階段の隅。廊下の隅。キッチンの床。 さっき淹れたばかりのコーヒーにも毛が浮いていた。 築40年、二階建ての戸建。賃貸。 広くもないし、綺麗でもないけど暮らしには不便しないから、と選んだ家だった。 長いことワンルーム暮らしだった私にとって、部屋が複数あるだけでも嬉しく、 家具を揃えるだけでも楽しかった。とはいえ、持て余している部屋もあるのだが。 暮らし始めてから、およそ10ヶ月が経った。 今では家中

          バカ公園の漫才「キャッチ」

          「街を歩いてるとさ、キャッチに声かけられるじゃん」 『あー。お店探してませんか?みたいな。あの鬱陶しいヤツね』 「アレさあ、もうちょっと上手く出来ないもんなのかね?」 『どういうこと?』 「いや、俺だったら絶対もっと上手くキャッチ出来るのよ」 『あんなん誰がやったって鬱陶しいよ』 「俺だったら掴みまくれるよ」 『掴みまくらなくてもイイと思うけど』 「じゃあさ、お前あっちから歩いて来いよ。俺キャッチで声かけるから」 『歩いてこればいいのね?分かった』 「あ!

          バカ公園の漫才「キャッチ」

          という夢を

          (著)バカ公園・夢 お店に着くと、尾木ママはすでにハンバーグをつまみにビールを飲んでいました。 「お待たせしてすみません」 コートを脱ぎながら私が謝罪をすると、 「いいの、いいのよぉ〜」 アルコールが回り始めているのでしょうか、尾木ママは上機嫌に言いました。 私の元へ、ウェイターが注文を取りに来ました。 尾木ママに促されるままに、私もハンバーグとビールを注文しました。 本当は、食欲なんてまったくなかったのですが。 移住を翌日に控えた私は、過剰にナーバスになっていたのでしょ

          という夢を

          サイコパス診断

          夫が病死し、葬儀中に訪れた夫の同僚に一目惚れをしたあなた。 その日の夜、あなたは自分の子供を殺害しました。その理由は? 一般人の回答 サイコパスの回答 サイコパスおすしやさんの回答 サイコパスゆずの回答 サイコパス取り調べの回答 サイコパス真夏の炎天下で社内に放置されたスプレー缶の回答 サイコパスなかやまきんにくんの回答 サイコパス露出狂の回答 サイコパスバズレシピ研究家の回答 サイコパスDr.コトーの回答 サイコパスエグゼクティブデータアナリストの回

          サイコパス診断