見出し画像

小1プロブレム!うちの子、大丈夫?① ~1年生ピンチ!学校でこんなことで困っています~


我が子の小学校入学は、ママにとっても転換期!


我が子もいよいよ学校かぁ・・と、どきどき。
うれしい反面、なんだか心配ですね。

小学校と幼稚園・保育園との違いって何?
1年生って学校でどんな生活しているの?
うちの子、やっていけるかしら?
小1プロブレムとか聞くけど・・・。
学校始まったら、どんな生活が待っているの?

ドキドキ、もやもや、心配や悩みは尽きません。
我が子の小学校入学は、ママにとっても一つの転換期。
スムーズに乗りこえたいですね。

小学校生活が、少しでも見えると、「心の準備」ができますね。
1年生の生活を少し見てみましょう。


※小1プロブレム
 小学校生活に馴染めない状態が続くことを表す言葉
 幼稚園・保育園などと小学校の間の段差によって生じる様々なトラブル 

       **********

ピカピカの1年生ピンチ!学校で困っている5つのこと


1 いつトイレにいったらいいの?

小学校では、何をするにも時間で動きます。
時間がきっちり決まっています。
このシステムになれるまでが大変。
しかも、休み時間(5分~10分)にやることがいっぱい。
  
  この時間の片づけ
  次の時間に使う物の準備
  トイレ
  友達とおしゃべり

片づけに時間がかかって、
「あれ、もう次の時間の始まりだ!」なんてことに。

特に、体操服にきがえる時には、5分、10分なんてあっという間。  
お昼も忙しい。手をあらって給食の準備。でも、何からしたらいいの・・?
悩んでうろうろしていたら・・
トイレにいくのを忘れたり、いく時間がなくなってしまったり。
まさにピンチ!


2 机に入りきれないよぉ

お気に入りの筆箱。
はじめての教科書。ノートに下敷き。
お道具袋に水筒。ハンカチ、ティッシュ。
自慢のランドセルの中には、学習用具がいっぱい。

朝、登校して、ランドセルから出して
机の中に整理して入れるのは、けっこう大変。
「え~い、めんどくさい。」といいかげんにいれると
「あれ~、どこに入れたかな?下敷きないぞ・・」となる。
探している間に、先生の話はどんどん進む。
ピンチ!


3 まだ、すわってなきゃいけないの?

幼稚園・保育園との一番の違いは、勉強が始まること。

先生の話をきいて
考えて
ノートに書いて

はじめて見ること、聞くことがたくさん。
1つの授業の時間は45分。

45分間、基本的には座っていないといけません。
必要な時しか立ちません。急に立ったら、
先生に「どうしたの?今、立ちません。」
なんて注意されちゃう。

「トイレにいきたいな。」
「ちょっと、あの子といっしょにやりたいな。」
「なんか、あきちゃった。」
いろいろな思いがあっても、基本、座っていないといけません。
大ピンチ!


4 なんて言ったらいいんだろう?

気持ちを言葉にして、アウトプットすることは難しい。
おとなでも難しいですもの。
まだ、知っている言葉が少ないお子さんならなおさら。

「トイレに行きたい時、先生にどう言ったらいいの?」
「あの子と遊びたい時、なんて言ったらいいの?」
「先生に聞かれたけど、うまく言えないな・・」

うまく伝えられない。
歯がゆい。イライラする。

うまく伝えられないから、
お友達と物の取り合いでけんかになったり、
好きな子にちょっかいだしたり。
これまたピンチ!



5 帰ってからもやることがありすぎー!!

あしたの持ち物の準備
手紙を出して、渡す
連絡帳を見せる

やらなければならないことが、たくさんあります。
だんだんと「宿題」も出ます。

学校で気を張ってすごしました。
家に帰ったら「ホッとしたいよ。」が本音でしょう。

ゲームしたい、
眠たい、
ママやパパに、今日あったことを話したい

やりたいこともたくさんあります。
でも、やらなければならないこともたくさんあるんです。
ピンチです!

        ***

小1の我が子と楽しく笑顔で過ごしたい♡♡

我が子の小学校入学は、ママにとっても転換期。
お子さんもピンチを上手く乗りこえて、
ママも、この転換期をうまく乗りこえて、
毎日笑顔で過ごしたい。
お子さんにとって、ママの笑顔が一番のエネルギーです。

        ***

次回は、このピンチを乗りこえるために「今できること」を
お伝えします。お楽しみに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?