191116買って良かったモノ

Balloon Inc. 2019年 #買ってよかったもの

2019年もあと2ヶ月(早い)(早すぎ)ということで、
Balloon Inc. 的 2019年 #買ってよかったもの をまとめます。

紹介するものは、購入した場所→値段→感想を書きます。
順番はなるべく関連したものをくっつけるよう心がけています。
カメラ→カメラストラップとか。

・ハンディ顕微鏡(印刷確認用)

Amazonで購入。1,000円ちょっとくらい。
印刷物などを拡大してみるのに使う。持ち運びに便利なサイズなのに結構しっかり拡大できるし、ゆがみも少なくクリアに見える。
印刷物の確認用に小さくて手軽に持ち運べる顕微鏡を調べていたら、顕微鏡クラスタの人たちが絶賛!!するこちらの商品に行き着きました。
とにかくこのスペックで1,000円ほどで購入できるのはコストパフォーマンスがとても良いと思います。
拡大鏡に目をあてるかわりにスマホをあてて撮影でき、例えばこういう写真も撮れます。

画像1

もともとはこちらの一回り大きなタイプ(1,500円くらい)を購入したんですが、拡大率が60〜120倍と大きすぎて、印刷物確認用としては少しオーバースペックだったのでミニを買い直しました。
とはいえ、こちらもとてもいい商品だと思います。大きいサイズのこちらにはUVライトもついてます。


・Sony α7 III デジタル一眼カメラ

価格comで購入(上記リンクはAmazon)。20万円くらい。
10年ほど前に買ったマイクロフォーサーズの画質がiPhoneXに抜かれた気がしたので、久々にカメラの購入を決意。
仕事で商品の撮影をすることもあるのでフルサイズの中から選びました。

僕が言うまでも無く、とても良いカメラ。今のところ何の不満もありません。
先日の台湾旅行の際にも持って行きましたが、一日バッテリーも持つし、SDカードスロットが2つあるのは使ってみると意外に便利。RAWはスロット1に、JPGは2に、とか振り分けたりもできます。
もちろんのこと新しいカメラを買うのは楽しいし、撮影するのはもっと楽しい。


・PeakDesign カメラストラップ

Amazonで購入。7,000円くらい。これはほんとオススメ。
上のソニー α Ⅲ にストラップはついていたけど、レンズが下に向くように持ちたかったので別で購入。太さにいくつか種類がありますがフルサイズならこれくらい太くてもいいかと。

本製品にはカメラの三脚ネジ穴に取り着ける事ができる「アンカーマウント」というパーツが付属しており、ここにストラップの片側を取り付けることで、レンズが下に向くように逆さま吊りができるのだが、この機能があったから買ったといっても過言ではない。

カメラを四六時中持ち歩く旅行中に、レンズがどこかにぶつからないように気を遣い続けるのは難しいのでとても助かりました。

あと左右についている金属パーツでストラップの長さが調整できる。これはもともと想定していたよりも相当使い勝手が良い。
持ち歩く時は体に密着させたいので短めにしておいて、撮影時にワンタッチで長く伸ばすことができる。ストラップもスムーズに動き引っかかりも無く滑らか。
これがなかったら撮影枚数が20%くらい減っていたんじゃ無いかと思うくらい。デザインも綺麗なので是非ともオススメしたい。


・撮影ボックス SAMTIAN

Amazonで購入。8,000円くらい。
サクッと物撮りするときに便利。
60cm立方の大きめサイズなのでスペースはそれなりにとるけど、撮影時に毎回三脚と白ホリ組み立てる面倒臭さと比べると完全にコッチの勝ち。
黒くて四角い箱を存在感があると捉えるか、シンプルなのでそこまで気にならないと捉えるかは自分次第…。

撮影時のサイズ感としては、A4サイズの書籍を広げた状態で撮るにはちょっと苦しいかも。しれない。


・PeakDesign Travel Backpack 45L

PeakDesignの本社Webサイトで購入。送料込みで35,000円ちょっとくらい。
日本でも正規販売店などがあるけど、アメリカの本社に直接注文すると多少安価に買えた気がする(為替にもよるけど)。

普段Aerのバックパックを使っているんですが、出張などには容量が不足している感があって、大きめのこちらを購入。サイドに三脚やペットボトルを入れるためのスペースがついていたりする。外にも中にも、とにかくチャックとポケットと収納がいっぱいついていて、なんか好きなプロダクトだなぁと言う感じ。

とにかく容量が大きいのと、荷物の分量に応じてスナップボタンでサイズを調整できるのも○。以前のシリーズのデザインに比べて洗練された気がして好印象。
もちろん大きい分カバン自体も結構重い。それを補ってあまりある大容量は正義。


・バックパックをぶら下げる魔法のアイテム☆

Amazonで購入。3,000円くらい。色によって値段が違うみたい。
説明しにくいのですが、OからCのかたちに開きます。
耐荷重15kg。Cに開いた片方を机の端に引っ掛けて、もう片方にカバンをぶら下げることができます。電車とかでも使える。

ちょっと床にカバンを置くのが憚られる時に役立つ!普段はリュックの持ち手のところにつけておけるので、特に邪魔になることもないです。
こちらのアイテムは羽渕さんに教えてもらいました!ありがとうございます〜!


・Anker Anker Anker

Amazonで購入。2,000円くらい。
みなさんご存じの Ankerブランドの PowerCore Fusion シリーズ。
モバイルバッテリーとかアダプタは既にいくつも持っているのに、新作が出るとつい気になって買ってしまいます…。
こちらは、コンパクト・それなりの容量・バッテリーへの充電とバッテリーからスマホへの充電が同時にできる、という三拍子が揃ったスグレモノ。

これは 5,000mAh の容量のものですが、アメリカでは倍の 10,000mAhが出たらしいですね。日本でも発売されることを願ってやみません。


・ワイヤレスイヤホン Beats X

Apple Kyoto で購入。15,000円くらい。
肩にかけられる(?)ので落とす心配がはほとんど無く、急に人と話すときなどに両側イヤホンはずしても気にしなくて良いので着脱が簡単で便利。
音楽を聞くだけじゃなくて、オンラインで打ち合わせするときにも使えるし音もクリアに聞こえます。

しかしながら、今は俄然Appleの新作ワイヤレスイヤホンが気になっています🍎


・LEUCHTTURM1917のノート

Amazonで購入。3,000円くらい。
いつもスケッチ用にノートを持ち歩いているのですが、今使っているのがコチラ。

これ以前は MOLESKINE を使っていたんですが、全てのページにページ数の入っている LEUCHTTURM1917 の便利さには勝てない。
スケッチの内容をすべて目次にメモしてインデックス化しているので、MOLESKINE の時は全部自分で手描きでページ数振っていたんですよね…その手間が無くなっただけで大感謝です。

表紙のカラーバリエーションの種類も他のメーカーには無いくらい豊富。中のページは無地、罫線、ドットと3種類選べるのですが、僕はいつもドット方眼のものを使ってます。スケッチするのに邪魔にならない程度にガイドがあるのは便利。

最近ではバウハウス限定タイプが出るなどいろいろ楽しい。


・Juice upのペン

200円くらい。だいたいの文具ゾーンに置いてあると思います。0.3mmと0.4mmがある。金銀や白のインクもあるので黒い紙にも描ける。
先程の LEUCHTTURM1917 ノートとあわせて使ってます。

デザインの作業の中で、描いたスケッチを「カメラで撮影」→「PCに取り込む」→「清書する」みたいな作業フローが時折あったりするのですが、その際にきちんと「濃い黒」で無いと困るケースがあります。
コントラストがとれなかったり、線を線として認識してくれなかったりして取り込む時に手間がかかるのです。

この juice up シリーズは他のペンの黒よりも、黒が濃くはっきりしていてその点でもとてもいい。

その他にも、にじみにくさ・握りやすさ・細さ、とかいくつかペンを買う時に気にしている条件があるのですが、久々にすべてをクリアしたペン。余計な装飾もほとんどなく、シルエットもきれいですね。


・B2サイズのポスターファイル

Amazonで購入。4,000円くらい。
B2サイズの資料をシワを付けずに保存するために使う透明のファイルが束になったアレ(あるいはバインダー状のアレ)。
アレをポスターサイズにしたのがコレ。

ポスターのデザインをした時に印刷見本を実際のサイズで確認したり、実際に完成したポスターをいただいたりして、けっこう手元に大きめの紙の資料があるのですが、保存が難しい。
学会とかで使用するバズーカ砲のような黒い筒がありますが、数が増えてくると嵩張ります。ということで、便利なのがコチラ。場所も取らないのでおすすめです。


191116買って良かったモノ

2019年買ってよかったシリーズは以上です!
お仕事全般で便利なものから、デザインのお仕事をするときに便利なものまでいろいろご紹介できたかと思います。
みなさんのオススメも教えて下さい(σ・∀・)σ!




この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?