見出し画像

ブログ運営の著作権問題について正しい画像と引用の使い方

はじめに

今日はブログで使用する画像などの素材について、その利用方法や、著作権について僕が気をつけていることをまとめました。

著作権に関係する法律の話を、1からすべて熟知するのはなかなか大変です。時間もかかりますし、学んだ知識が正しいかどうかを確かめる手段もなく、不安ばかりが膨らみます。

なので、ブログ運営に関わる著作物について、一番シンプルな解決法は「すべて自分で用意する」です。

人さまのものを拝借したりせず、とにかく自分ですべての素材を用意すれば、なにも問題はおきません。

それを、ズルをしたり、めんどうくさがって、手間をかけずに美味しいところだけ手にしようとするなら、きっと痛い目に合います。そういうものです。

ガジェットのレビューをするなら、商品画像をひとつひとつ写真で撮って、それをキレイに編集する。
iPhoneやMacの操作手順をまとめるなら、画面キャプチャを撮って、それに注釈や図を入れる。

時間はかかりますが、これが正しいあり方であり、これ以上もこれ以下もありません。

なので著作権について僕が日頃の運営で気にしていることなんて、ほとんどありません。
唯一あるとすれば「イメージ写真やアイコンを使う場合はライセンスフリーの素材サイトからダウンロードしたもののみを使う」というところですね。

それでは以下に、ブログを運営する上でやってはいけないことについてまとめておきます。

今回のポイント🎉
✔「引用」の多用は厳禁!ただしい使い方とは。
✔「ロイヤリティフリー」「著作権フリー」「フリー素材」の使い方。


ここから先は

2,045字

■月間50万PVを誇るデジタルライフブログ「あなたのスイッチを押すブログ」を運営する、ばんかのノウハウ本です。■ブログ初心者が抱える悩みや…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?