見出し画像

時計、指輪、万年筆。時代遅れの道具が愛おしい

そういえば時計の電池が切れていたのだった

そういえば、時計の電池が切れていることを思い出した。別になくても不便はなかったので、机の中にしまったまま、陽の目に当たらず半年以上は放置されていたと思う。

別にいまの時代、時計なんてなくても不便はしない。ポケットにはいつでもケータイが入っている。

それに、なんの機能も持たない、ただ時刻を知らせるだけのツールなんて。スマートウォッチを使えば、ケータイに届いた連絡をいち早く見ることもできるし、自分の健康管理までできてしまう。

バッテリーが切れた時計を直すのに、街の時計屋を探して、お金を払って、数十分も待機して……。なんてめんどうなんだろう。スマートウォッチなら、コード一本…いや、ワイヤレスならそこに置くだけで良い。

なのにこいつときたら、あれもこれもしてやらなければ動くこともできない。そんな手間をかけてまで、果たして意味はあるのだろうか。

ただのアナログ時計なんて……


———

最近は時計の電池交換も一苦労だ

最寄りの駅周りを歩き回る。

時計屋を探すのも一苦労になったものだ。昔は「時計屋」というのがいくつもあったのに、いまはその姿を見つけることがむずかしい。時計の電池を交換できる場所が、こんなにもすくなかったなんて。

ほんと、ここまで苦労する意味はあるんだろうか。めんどうだな。しかしここまで来て諦められないので、思い当たる場所に向かって片っ端から自転車を走らせた。

いっそ、捨ててしまおうかとも思った。別に、こいつがなくても生活に支障はない。そこになくったって、僕の日常は昨日と同じようにカラカラと回り続ける。

でも、気に入ってはいるのだ。

シンプルなデザインで、飾りすぎない。でも、アクセントとなるオレンジ色の針が「他の奴らとは違うんだぞ」と誇らしげである。

Knotという国産メーカーの時計で、かれこれ十年以上、壊れずに時間を刻みつづけている。肌身離さず使っていたわけではないから、「相棒」と呼べるほどの仲ではないけれど、古い付き合いではある。

時計はこれ一本しか無い。お気に入りの一本だけあればいいと、むかし、いくつか持っていた時計はすべて処分したのを思い出す。そういえばそのときも、これだけは手放すことができなかったのだった。


———

秒針を刻む音を懐かしんですするコーヒー

ようやく見つけた。デパートの1階にあるカギ屋さん。

あまり専門職というわけでもなさそうで、心配になる。けれど、一般的なクオーツ時計の時計交換ぐらいなら問題ないだろうし、なによりこれ以上探し回るのも嫌なのである。

価格は1,100円。できあがりまで時間がかかるので、30分後にまた来てほしいとのこと。また、日をまたげないので、今日中に確実に受け取りに来てほしいとも念を押された。

時間も、手間もかかる。それだけの価値はあるのだろうか…。ノリとテンションでここまで来たけれど、なんだかちょっと後悔もしてきた。次に電池が切れたら、もうサヨナラしてしまうかも…。

そんなことを考えながら、暇つぶしに入ったスターバックスでコーヒーをすする。

——しかし、わくわくしている自分もいる。久しぶりにこの時計を身につける。ちょっときらびやかになる左手を想像して、コーヒーも美味しくなる。

時計を外して、耳に当てる。すると、小さな音でコツコツと秒針が鳴る。この音が好きだった。あの音を、もう一度聞きたい。

気づけば待ちきれず、予定の5分前に時計屋に到着してしまった。僕の姿をみたら、急かしているような態度に見えるだろうか。そうだったら申し訳ない。

店員のおじさんと目が合う。ニコリとほほえみ、「できあがっているよ」と目で語ってくれた。

秒針がせわしなく動きつづけていた。こいつはまだまだ壊れず、また僕と一緒に過ごしてくれるらしい。

手首に巻く前に、耳に当ててみる。一定のリズムで、今日も変わらずにコツコツと音をたてていた。


———

あとがき

教訓めいたことは特にありません。ただただ時計の電池を変えたって、それだけの話です。

もしひとつ、それっぽい教訓にするのであれば、道具にとって必ずしも「役に立つか否か」が大事なのではない、とは言える。

僕がいま手にしている、時計、指輪、万年筆。これらは別に、僕の生活を豊かにする道具ではない。しかし、僕の心を豊かにしてくれる。

それを手にして、身につけている人の心温が0.3℃上がるなら、それで十分、僕にとって必要なのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?