見出し画像

近況:「なんだかよく分からなかった」という結論

 最近なんか苦しい。上手くいかなくてイライラしている。

以前本屋でひろゆきの著書、「99%はバイアス」という本を読んでた時に心に残ったことがある。「『なんだかよく分からなかった』という感情を大事にしよう」ということだった。


 確かになぁと思った。最近よくしんどく感じる原因が分かったかもしれない。「分かる」を求めてしまうからだ。


 「分かる」は「理想」とか「正解」とかに置き換えられると思う。「分かる」を目指すと、「分からない」は認めがたく、苦しい。でも、多くの事は「分からない」。自分、他人、周囲、あまりにも不確定要素が多い。


 そもそも古代ギリシアが「分かる」を体系化した学問、哲学を始めたのに哲学という学問は滅んでいない。つまり、誰もが納得する完全無欠の「分かる」は私よりずっと賢い人が何千年かかっても発見されてない。私なんかが「分かる」を手に入れられるわけないのだ。


「ダメで元々、当たったらいいな」位がいいのかもしれない。試行回数を減らすために先人の知恵があるのだろう。ただ、先人の知恵で上手くいかなくても悩まなくていい。そんなもんだし、簡単に「分かる」ということは無いだろう。分かんないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?