力不足です。10/25

思い返せば力の至らないためにというところは多々思いつく。
あの時のテスト、出来不出来をしっかりと確認してできるように指導ができたのではないか

時数や学習の進度など気にせず指導すべきことを指導しなくてはいけなかったのではないか

児童たちの主体性や学級運営に参加する姿勢をもっと認めていかなくてはいけなかったのではないか

だがしかし、その時その時できることは尽くしている。
何よりすべてを当該学級に尽くせないこの体制

いやしかし年度当初にもっとできたことがあるのでは
2年前の指導にもできることができたのではないか

複式はもうご勘弁。正直2つの学年間の課題がいっぺんに来ると同一視対応が僕にはできません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?