見出し画像

【本日の思いつきバックナンバー】「インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪」版バックナンバー


【前書き】

自分の1日を、適宜、備忘録的につぶやいたり、メモ等を残しておくことで、今年の自分シーンへの振り返りのためとか、友人への近況報告になったりしてオススメかなって思います。

三日坊主でも続く日記と考えれば、案外、楽しいかもしれません。

つぶやくスタイルは、日記・随筆・エッセイっ風でも、五・七・五の俳句風でも、面白ければいいのかなって、そう感じます(^^)

みなさんは、日記・随筆・エッセイって、どんな違いがあると思いますか?

書いた本人が「これは日記」と言えば日記とも言えるし、「エッセイ」と言えばエッセイになるような。

例えば、エッセイは、随筆に似ているけれど、もうちょっと軽い感じのものって気がします。

だけど、自分の目でよく見たり、よく人のお話を聴いたり、読んだり耳にしたこと、その中で心の底から感動したり、感じたことを自分なりに深く考え、ある程度考えがまとまったら、ダラダラとした形ではなく、それをできるだけ簡単、明瞭にわかりやすく書き表すことが大切なのかなって気がします。

まあ、あまり堅苦しく考えずに、これまで、インプットしたものの中から、心に浮かんだことを、どんどん「エッセイ」みたいな形で表現して記事を書いてきました。

ここで、何かのテーマを日記・随筆・エッセイなどで書くことの意義を考えてみると、自分の思考を文章にして書き出すことで思考が整理できたり、それを読み返すことによって、自分の思考に対し客観的な視点を持てたり、そのため脳内だけで考えているよりも、より思考が進むといった利点があると思います。

そこで、必要な行動として、どんなテーマでも思考すること、書くこと、後で読み返すこと、読み返してまた考えること、また考えたことを書くことの繰り返し、要は、その習慣づけがメタ認知のために大切なんだなって、今回の作業で再認識した次第です。

振り返りは、とても大切で、書くことによる思考の外化・メタ認知の促進によって、自分ひとりの中で効率よく学習(=いろんな理解、思考)を進めることが可能になるなどの効果が期待できるから、みなさんも、お試しあれ!

さて、これまでに、その時々で、書けそうだと思ったテーマをベースにして、記事を書いていたら、結構シリーズ化していて、記事のストックも多くなってきたため、備忘録(バックナンバー)としてまとめてみました(^^)

【漫文】ときめくものがありますか?

「あ、これいいなぁ~」とか、「この人は素敵」だなぁ~とか。

魅力的なモノや人に出会えると、まるで恋するみたいに、何かにときめく心は、いつだって溢れるほどの幸せな気持ちを運んできてくれます。

暮らしの中に、心ときめく瞬間は、たくさんあった方が、断然楽しくなると思います。

ありふれた暮らしの、流れてゆく毎日のなかで、心ときめかせる時間を、ほんの少しでも持つことができれば、それだけで、この人生は、豊かで、幸せなものだと、胸を張れるような気がします。

そして、充実した生き方への道を見つける方法は、驚くほどシンプルです。

自分の好みに従っていけば、自分の道が見えてくるはず。

自分の喜びと、満足を感じるものを見つけ、それが、自分という存在の血肉にもなるのだと信じることです。

胸がときめくものを見つけ、それが、自分の人生を、ときめかせるものだと信じること。

言いかえれば、自分にとって大事なものを見つけ、それが、あなたの探している道しるべだと信じる、ということだと思います。

つまり、自分にとっての充実した生き方とは、自分に合った、幸せを感じられる生き方ではないでしょうか。

その道しるべの一つが、“好き”というヒントなのだと思います。

自分の喜びや幸せを知り、自分の体にも、心にも、人生にも、幸福感を感じることが大事と認め、自分の幸せを信じること。

自分の胸がときめくもの、例えば、夢や愛や生きがいなどを見つけ、それを信じて生きることが、大事なのではないでしょうか。

実際には、やってみて、実感しなければわからないことも多いでしょう。

だからこそ、頭で考えて、あれこれ思い悩むよりも、自分の感じる心を道しるべにして、シンプルに進んだほうがいいのかもしれませんよね。

ココロのアンテナをいつも張り巡らせて、素敵な「ときめき」をキャッチして下さいね(^^)

【関連記事】

なんでもない一日も意識するだけでいつもと違う♪
https://note.com/bax36410/n/n2f2416ef8fdd

音楽だってインテリア♪
https://note.com/bax36410/n/nacb0cc00a3d4

一日暮らし
https://note.com/bax36410/n/nda44daec63b5

ときめくものがありますか?
https://note.com/bax36410/n/nfd3389261c16

【小品文】晴耕雨読(縦書きの国)
https://note.com/bax36410/n/n7e4d0c1ea2f4

【「インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪」版バックナンバー】

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.1)
https://note.com/bax36410/n/n7adccbbb2939

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.2)
https://note.com/bax36410/n/nf5cd7ca5d367

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.3)
https://note.com/bax36410/n/n5b4be935e434

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.4)
https://note.com/bax36410/n/naa7dc22c632c

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.5)
https://note.com/bax36410/n/na63db4c91d1b

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.6)
https://note.com/bax36410/n/n64777c9ac213

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.7)
https://note.com/bax36410/n/n68437668ef02

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.8)
https://note.com/bax36410/n/na0c2b97fde1e

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.9)
https://note.com/bax36410/n/nfc8b1f2f7f1f

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.10)
https://note.com/bax36410/n/n26c51dbb35c5

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.11)
https://note.com/bax36410/n/n1e58d6c765cc

インテリアとしても「本のある暮らし」を楽しんでみて♪(Vol.12)
https://note.com/bax36410/n/nf5da79283aec

【コトバンク】

https://kotobank.jp/

精選版 日本国語大辞典 「インテリア」の意味・読み・例文・類語
インテリア
〘名〙 (interior)
① 内部。内面。内側。
② 屋内。また、屋内の様子。
※モダン辞典(1930)「インテリア(映)映画の屋内場面の事」
③ 建物の内部のつくり。室内設計。また、屋内装飾用品。⇔エクステリア。
※抱擁(1973)〈瀬戸内晴美〉一「部屋に通された瞬間、インテリアのあまりの思いがけなさに、棒立ちになってしまった客」

【後書き】

和は原点。
https://note.com/bax36410/n/nc80091b11599

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?