1次試験の範囲広すぎ問題

おもちです。

国立大学職員採用試験は全学共通の1次試験を合格した者だけが各大学が行う2次試験に進める仕組みになっています。

というわけで現在私は1次試験の勉強を一生懸命やっています。

初めにamazonでみつけたこちらの参考書を購入しました。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51VUmVXx9fL._SX352_BO1,204,203,200_.jpg

採用ページでもいくつか過去問は公開しているのですが、こちらの本のほうがボリュームも解説も詳しく載ってます。
多分本気で合格を目指す人はみんな購入してるんじゃないでしょうか。

1次試験は筆記テストで、その内訳は参考書を引用するとこんな感じらしいです。

社会科学分野:政治 1問 法律 2問 経済 2問 社会 2問
人文科学:地理 2問 世界史 2問 日本史 2問 思想・文学・芸術 1問
自然科学:数学 1問 物理 1問 化学 1問 生物 2問 地学 1問
一般知能:現代文 3問 古文 1問 英文 3問 判断推理 8問 数的推理 4問 資料解釈 1問
計:40問

合格のボーダーラインは7割くらいとのことですので、28問ということになります。

試験範囲が範囲がとてつもなく広いです泣

各科目おおむねセンター試験レベルの問題が出るらしいので、これをすべて対策するのは私には不可能なので、取捨選択して勉強することにしました。

大学の専攻に近い数学と物理はほぼ無勉で行けそうでした。あと就職してから始めた株式投資の知識が活きて経済もまぁまぁ解けそうな問題が多かったです。

逆に文系科目の歴史や古文は中学以降まともに勉強していないので、思い切って完全に捨てることにしました。

とりあえず直観で判断したフォーメーションはこんな感じです。

政治 1問 ✖
法律 2問 ✖
経済 2問 チョットデキル
社会 2問 ✖
地理 2問 ガンバル
世界史 2問 ✖
日本史 2問 ✖
思想・文学・芸術 1問 ✖
数学 1問 チョットデキル
物理 1問 チョットデキル
化学 1問 チョットデキル
生物 2問 チョットデキル
地学 1問 ガンバル
現代文 3問 ガンバル
古文 1問 ✖
英文 3問 ガンバル
判断推理 8問 ガンバル
数的推理 4問 ガンバル
資料解釈 1問 ガンバル

捨て科目の✖の合計が11問もあります笑
勉強する科目をすべて正解したとしても29問なので、ボーダーラインぎりぎりです。

ちょっと条件を甘くして、すべて4択問題なので捨て科目の25%も正解すると仮定すると、29+11×0.25=31.7問になります。

これでも3問しか間違えていけないことになります(..)
数字に現実味がなくてどんどん自身がなくなってきましたが、今は淡々と勉強するしかありませんね:)

私が今回目指している技術職員に限ると、例年の合格倍率は2~3倍程度らしく、さすがに優秀な受験生が多いなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?