見出し画像

久しぶりに美容セミナーの講師をやりました!

先日、本当に久しぶりに美容セミナーの講師をやりました。


テーマは、簡単なものでこの時期のスキンケアとしてマスクをしているときの注意点。(これは以前にここでも書きました)

それとメイクの方ではファンデーションの基本的な塗り方と、眉の書き方。
眉は基本的な位置関係と形、それとアイブロウのアイテム選びなどです。

ファンデーションは、私から見ると皆さんほとんどの方が塗り方が薄いので、しっかり塗るべきところは塗りましょうということです。
塗るべきところとは具体的には頬なんですが、要するに顔の筋肉の厚みに合わせてファンデーションも厚みに差をつけてくださいねということです。
だから額は薄くていいんです。
そして、絶対にここを厚く塗ると全体が厚く見える、というところがあります。
それは鼻筋の横の部分です。
ここはくれぐれも厚塗りしないようにしましょう!

それにしてもやっぱりリアルにモデルおいてセミナーするのはいいですね!
コロナでずっとできていなかったので、本当に受講されている方が楽しそうでしたし、私自身も楽しめました。

昔取った杵柄・・・というほど昔ではありませんが、まだまだ講師としてサビ付いていないことは確認できました。
今回は久しぶりだったので、私自身のリハビリ的な意味合いもありました。今後は色々とテーマを設定して仕掛けていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?