見出し画像

【エレキギター】周辺機器、迷ったらこれでええやろ集

時々「ケーブル、どれを買ったらいいですかね?」とたずねられるのだけど、基本的になんでもいいし消耗品だし、自分の気にいるものを探す”旅”なので「色々試すしかない」がファイナルアンサーになっちゃう。
だけどまぁ、松竹梅ってな感じで予算に合わせて「これにしといたら?」を並べてみます。参考になれば。


1.ギターケーブル

梅:CANARE PROFESSIONAL CABLE

いやいやいや、全然大丈夫ですよカナレ。役立つ豆知識を一つ、『方向で音質が変わるのでとりあえず両方試せ』です。結構変わります。


竹:MOGAMI 2524

MOGAMIはギターケーブルに限らず良いものだ。自力でMOGAMIに辿り着いてる人は大体イケてる人な気がする。


松:Ex-Pro FL-5

僕はどっちかというと柔らかいケーブルが好きです。Ex-Proはそこが優れているし、ノイズや音質に問題ないし長持ちします。
ケーブル硬いと断線しやすんだよねぇ・・・・何とは言わないけど。なので一押しはEx-Proです。よろしくお願いします。


2.クリップチューナー

梅:KORG AW-LT100

3000円の値段帯で多機能かつストロボチューナーにもなる。迷ったらこれでいいと思う。


竹:tc electronic POLYTUNE CLIP

複数の弦をチューニングする機能はライブ中に便利、なんだけどほとんど使わず。精度の高さ(±0.02cent)が魅力。あと見た目がかっこいい。


松:Peterson StroboClip HD

クリップチューナーの最高峰はこれだと思います。だけど難点を1ついうと、ちょっと故障しやすい。液晶面がかすれたりします。
精度的には±0.1centと他と変わりないんですが、レスポンスの速さは群を抜いてます。


3.弦

梅:D'Adario NICKEL WOUND Regular Light .010-.046

もしエレキギター弦に迷ったならダダリオの10−46いちぜろよんろくでとりあえず様子見するといいんじゃないかと思います。初心者であれば09ー46ぜろきゅーよんろくの黄色いパッケージのやつが弦が柔らかくていいかも。とりあえず普通のダダリオから。


竹:ERNIE BALL HYBRID SLINKY 09-46

10−46に慣れた頃にアーニーボール09−46に変えてみると、弦による違いがしっかり体感できるはず。メーカーによる音の違い、タッチの違い、チューニングの感じなど、本当に微細だけど体験すれば分かる。心を開いて。


松:Elixir OPTIWEB Light .010-.046

毎日弾いてサビが気になるくらいならエリクサーに乗り換えどきです。音質やタッチ、肌触りなどに好みは分かれるものの、やはり安定感が生弦とは違います。
ちなみに太さですが、08とか12とかを試してみたらいいと思います。弾きにくさを感じるのも大事だし、もしそういった極端な太さの弦が好みにあったら、それがベストということですので。


4.オーバードライブ

梅:Ibanez TSMIN

オーバードライブやディストーションなんて試奏して好きなものを買えって感じですが、もし頓着ないなら定番チューブスクリーマーを一つ持っておくといいでしょう。使い飽きても、何年か経って良さが分かるような深い一台です。


竹:BOSS BD-2

ブルースドライバーはどっちかというとディストーション寄りのオーバードライブですけど、昔からの定番。一度飽きても10年後「これいいかも」ってなる可能性あり。大事に使えばね。


松:Xotic BB-Preamp

恥ずかしながら僕のメインオーバードライブ。Xoticって良くも悪くも”Xoticっぽい音”になっちゃうんだけど、あんまり自分の個性とか頓着してないのでそれでいい。余談だけど、Xoticの回路はアンプでフィードバックしたときに音程感のある綺麗なフィードバックになるのよね。だから大音量でもキーキーいわないから信頼できるんだ。


5.ディレイ

梅:MOOER Echolizer

MOOERのアナログディレイは回路がシンプルなのか意外と音質がいい。あと小さいのもいい。安い。音色の好みによってはデジタルディレイのReechoも悪くない。


竹:tc electric FLASHBACK 2

最近やけにみんなこれを使ってるけど、やっぱ音質ですかね。tcのエフェクターは基本デジタル回路なので電源には注意しましょう。


松:BOSS DD-8

DDシリーズも8まできたか・・・・と感慨に耽りたくなるほどのロングセラー。これ以上のギター用デジタルディレイってあるんだろうか、いやあるんだろうけど、エレキギターに必要な全てがこの値段で小さくまとまっているので迷ったらこれ。


6.ストラップ

好きな柄を買えばいい、なんだけど・・・・・

梅:LIVE LINE

大事なのは裏地なんだけど、裏地がツルツルで滑るストラップは事故の元なので避けた方が無難。


竹:Fender

なので個人的にはスエードっぽい裏地のものがオススメです。だけど基本は自分のキャラクターにぴったりあった柄で選ぶ、です。


松:Levy's

今のところ柄と材質の好みとしてLevy'sが一番いいかなって思ってます。あとストラップが抜けちゃう人はストラップロックをつけた方がいいよ。



7.ギターケース

これはギターにもよるけど、ピッタリ収まるサイズで肉厚なソフトケースが王道だと思います。あとギターケースって何年も使うので、少し高いかなってものを選んだ方が持ち運びも楽だし安全です。

とりあえずエレキなら、迷ったらmonoでいいんじゃないでしょうか。アコギはサイズ差があるので店員と相談してくださいな。


8.ピック

色々な種類を試すしかないんですけどね・・・・・僕はCLAYTONのおにぎり型とティアドロップを使ってます。





どや、これでライブできるくらいの機材は揃うやろ。
特にケーブルやチューナーってすぐには商品の良さが分からなかったりするので、参考にどうぞ。

サポートなんて恐れ多い!ありがたき幸せ!!