牛心。

高知在住の音楽家・ギタリスト。作編曲やジャズ理論、DTM、ギターメソッドを教える仕事を…

牛心。

高知在住の音楽家・ギタリスト。作編曲やジャズ理論、DTM、ギターメソッドを教える仕事をしている。 また、よさこい祭りの音楽製作やチーム運営も10年以上。バークリー音楽院ジャズコンポジション科中退。 https://twitter.com/beefsoul

マガジン

  • Jazz Intro:

  • Bach Guitar Tab

  • 牛乃ジャズ探訪

    優れたジャズプレイヤーを紹介しながらモダンジャズや日本のジャズカルチャーについて考えてみる連載。

  • 架空の音楽用語辞典

最近の記事

牛日記。4/15-4/21

4/15(月)曇り昨日は9時過ぎに寝たか、朝8時に起床して朝散歩。よく寝たんだけど疲れが取れずシリアスな作業をするには厳しいか。午前中をお休みにして、午後は楽譜制作にあてる。自分の曲を採譜するのはなんだか不思議な気分。 先日土曜のライブでエフェクター用パワーサプライがぶっ壊れた可能性があるので新しいパワーサプライをポチる。グレードアップなのでまぁよしとしよう。遠征もライブ機材も(今年は特に)経費計上すればいいという考えなので、ちょっとずつ物欲を高めていきたい。 夜レッス

    • 牛日記。4/8-4/14

      4/8(月)曇りのち雨制作続きで頭のリセット。朝ラン、瞑想、ちょっとぐたっと横になるなどして午前を過ごす。 明日新規のミーティングがあるので隙間時間で手直しや歌詞制作のスケジュールを立てる。キーボードの上がカラフルな付箋でいっぱい。 午後からレッスンしっかりめ。1本ダブルブッキングで移動してもらうことになった、申し訳ない。気をつけたい。 4/9(火)雨のち晴れ暴風。晴れているけど肌寒い。 午前中に手直し制作を少々。午後から高知のチームのミーティング。いずれにせよリスター

      • 牛日記。4/1-4/7

        4/1(月)晴れエイプリルフールが素直に楽しめなくなって久しいけど、ユーモアを許容できなくなってるわけではない。もやるのは単に、品のないネタが流れ弾になって当たるのが痒いからなんだと思う。 午前中は買い物周りをして、夕方からレッスン。レッスン後に高知のチームのミーティング。バーでのミーティングはやや緊張感があったけど気楽に話を進めることができた。 帰ってC.ノーランのmementoを鑑賞。確かに複雑で面倒くさい内容だけど、要するに記憶は書き換え可能だし精神疾患は大変だ。

        • すずめの戸締りを鑑賞した時の所感

          2022年、映画館で上映が始まる少し前に新海監督のインタビュー記事を読んだ。 僭越ながら、僕も表現者の端くれとして「伝えたいことがちゃんと伝わらないもどかしさ」みたいなものを感じるときがある。僕は『君の名は』の時点で「これは震災オマージュと被災した人への応援歌だ」と理解したのだけど、多くの人はそう捉えてはいなかったという監督。次作『天気の子』でもう少し震災フレイバーを加味したが、やはりダメだったので『すずめの戸締り』で直接的に表現した、という告白に胸がチクっとした。 実際

        牛日記。4/15-4/21

        マガジン

        • Jazz Intro:
          7本
        • Bach Guitar Tab
          5本
        • 牛乃ジャズ探訪
          14本
        • 架空の音楽用語辞典
          6本

        記事

          牛日記。3/25-3/31

          3/25(月)雨のち晴れ朝から制作。雨の合間に散歩。散歩してて思った、もう夏に向けて余裕はあんまりないぞと。誰かの悩みをおもんばかったり、介入したりする余裕がない。自分のことをしっかりやらなくてはならない。 昼過ぎに完成、1本レッスンをはさんですぐ帰宅して納品(といってもDEMO)。からのまた出てレッスン1本、からの帰宅してJRでレッスンに向かう。 ラスト8時までレッスンしてからテツオ→エルマールで自分にご褒美。なかなかせわしい1日だった。 塚本Jが落馬事故で亡くなった。

          牛日記。3/25-3/31

          牛日記。3/18-3/24

          3/18(月)晴れ朝活、風が強い。 週末に旅をしていた疲れはなく、やはり風呂って即寝るは効果的だと実感。今週は続けて実践してみよう。 タスクがたくさんあって目眩がする。すぐやれること、相談が必要なこと、クリエイティブなこと、急いでいること、そして『やりたいこと』も忘れず書き出しておこう。 夜レッスン。帰って寝る。、 3/19(火)曇りのち晴れ5時に起き出してチームの作業。よく考えなくても大きな事業を動かしている。大変だけど楽しいし、元気になるから。好きな人たちばかりと遊

          牛日記。3/18-3/24

          牛日記。3/11-3/17

          3/11(月)晴れ午前は模写依頼的な制作。午後から車の定期メンテ、ブレーキパッドが終わっていて交換したら異音は直った。シャフトに問題があったらどうしようと思ってたから予想より安くすんで助かった。担当さんと「税が憎いですね」と話すと、昨今の裏金スキャンダルの政治家を罵りはじめて面白かった。 夕方レッスン、帰宅してからまた作業。 3.11。黙祷。毎年、日本は無宗教なんかじゃないと思える1日。 3/12(火)雨のち晴れ人の曲をコピーしているけど自分では「そうはならんやろ」みた

          牛日記。3/11-3/17

          ギター初心者がコピーバンドやるのに知っておきたいこと

          先日、ギター歴1年弱で「友人らとコピーバンドをやりたいのだけどギターソロが難しすぎて」という若者がレッスンに訪れた。エレキギターで基礎練の経験は薄め、コードはなんとなく分かるくらいのレベルだった。 短期間で色々なテクニックや知識、やるべきことを伝えてその案件は一旦終わったのだけど、そのとき感じた『ギター初心者がコピーバンドをやるに際して知っておきたいこと』を一覧にしてみた。 相手にするのは『プロの演奏』 メジャーデビューしているミュージシャンはみんなプロの音楽家で、いく

          ギター初心者がコピーバンドやるのに知っておきたいこと

          牛日記。3/4-3/10

          3/4(月)晴れよく眠れるようになった。 軽く朝ランしてから制作。朝ごはんを食べずにやるのは体にはどうかと思うけど、朝抜きで制作をするとダーッと進む。この作戦でいくか、やっと1件終わりが見えてきた。今週は制作多忙になりそう。 午前レッスンと夜レッスンの合間に実家に一瞬帰る。顔見せするくらい、アマダイを捌いてみたものの自信がないと母。そりゃそうだ釣りでもしないと魚をさばくことはないだろうに。半身をもらって刺身にすべく処理して冷蔵庫へ。明日か明後日食べる。 3/5(火)雨啓蟄

          牛日記。3/4-3/10

          牛日記。2/26-3/3

          2/26(月)晴れTwitterは今日もくだらない話題でバチバチしているが、挑発に乗ると相手の土俵にあがることになるので触れないようにしてる。 挑発、というのは意図があるものだがおそらく「反射」でつぶやいているんだと思う。なので挑発以下のものに反応するのは、本当に消耗でしかないし無駄だと思う。 筆が進み始める。腹筋は痛むがなんとなく前向きに動き出した。 夜レッスン。9時まで。明日も明後日も9時まで。人気者だな、曲を書かねばいけないのに。 2/27(火)晴れ多忙日。11時

          牛日記。2/26-3/3

          まず『強いファンが2人』を目指せ

          「世界に1000人のファンがいたらミュージシャンとして暮らしていける」というのをずっと昔に雑誌のコラムで読んだことがある。具体的には、「各地に20人の熱狂的なファンがいたらツアーで生活できる」とか「200人がCD(当時はCD販売が稼業だったんだよ)を買ってくれたら助かる」というような内容だった。 その頃に比べれて音楽界隈の様相は随分と変化したが、ファンがいなければミュージシャンはやっていけないことに異論はないだろう。 強いファンとは? 『強いファン』っていうのは、たとえ

          まず『強いファンが2人』を目指せ

          【ネット炎上】”反射神経”を眺められるように

          熱々のヤカンを触って「アチ!!」と手を離す。反射神経(という言葉は医学用語ではないらしいのだけど)は自分を守るための咄嗟の行動のことだけど、ネットで燃えているあれこれはほとんどみんな、反射神経で喋っているように見える。 結論からいうと「自分を守るため」にリプライを飛ばしているのだろう。 気に触ること、図星なこと、社会的に許されないこと、自分の業界や界隈について危機を感じていることなどなど。自分にとって危険や危機や悪影響が及びそうなことについて、それを予防するため、防衛する

          【ネット炎上】”反射神経”を眺められるように

          牛日記。2/19-2/25

          2/19(月)雨レッスンどんしゃり。熱いレッスンが重なると元気になる。みなさん僕より年上だけどキラキラしてる。かたや自分はどうだ、夢も希望も薄い。そこはなんとかしたいが。 自己肯定感と承認欲求とインプレッションは、地続きであるかもしれないけどかなり離れている概念だと思う。自己肯定って「ダメだけどまぁいっか」みたいなネガティブを許容する概念なのに対して、承認欲求は自分の「ここがいい所だから見て見て」っていう出っ張りを主張して買ってもらうようなもので。似てるけど方向は逆なんだ

          牛日記。2/19-2/25

          【ジャズ初心者】難易度を分解して考えよう

          セッションを観察しているとプレイヤーの”癖”が目に入ってくる。癖、という言葉にはマイナスの意味合いが込められている。つまり「もうちょっと正せば美しくなる」という欠点が”癖”。 そして癖には『同じことを繰り返している』という特徴がある。そりゃそうだ、1回限りのことで癖を判別するのは難しい、楽器だと1回のフレーズが成功か失敗かを判別することはできない。意図的にやっているかもしれないし、ミスったのかもしれないから。 でも基本的にジャズは難しい。楽器もリズムも、ハーモニーの理解度や

          【ジャズ初心者】難易度を分解して考えよう

          牛日記。2/12-2/18

          2/12(月祝)晴れ11時間睡眠。やっぱり疲れているのだろうか。 朝散歩して手直しのミックスをして送ったら頭痛がしてきて、買い物を済ませてから横になる。無念、なかなか良くならない。 無気力状態が続いているのは、ひょっとしてパルスステロイドのせいか。昔、ステロイドをずっと飲んでいた時に理由なく落ち込むことがたびたびあった。副作用には多幸症があるらしいが、それが抜けた時に落差がある感じなんだろうか。いずれにせよ、もしそうならと思えばやり切れる気がしてきた。いずれおさまることを知

          牛日記。2/12-2/18

          牛日記。2/5-2/11

          2/5(月)雨のち晴れ昨夜食べた限界飯「レトルトカレーそば」のレトルトカレーがあたってしまい胃腸薬のおせわに。なんかうまくいかない。 気を取り直して。理解していないこと、勉強しなきゃいけないことを追加。 RME TotalMixのルーティンを使えるようになる 重要度は低いけど、、、、ゲーム実況を再開したいと考えているのだけど2つ環境変化がある。まずディスプレイが単一になってしまったのでモニターが難しい。もう1つはOBSのミキサーにBlackhallをかまして使っていた

          牛日記。2/5-2/11