見出し画像

まゆが語る。青果部のやりがい

みなさんこんにちは!

採用担当のくるみです。

ついにお盆期間となりましたね。


お店もお盆の売り場がぞくぞく。


今年はなんと私が新入社員の際に1年間いたお店(実はアルバイトを含めると5年半…)に応援に行くことが決まりました!


久々にパートナーさんと一緒に作業が出来るので楽しみにしております!



さて、今回は青果部サブチーフのまゆが語る、『青果部のやりがい』についてお話ししていきます。

青果部のまゆです!

ベルクのお店の構成は基本的に、
管理部(店長・副店長)
①青果部(野菜・果物・切り花)
②海産部(刺身・切り身・練り物)←うみの所属
③精肉部(生肉・加工肉・卵・冷凍食品)←こうやの所属
④デリカ部(惣菜・和日配)←くるみの元所属
⑤グロサリー部(一般食品)
⑥チェッカー部(レジ・サービスカウンター業務))

で構成されているのです。

新入社員として配属になった際は6部門のいずれかに配属になりますので、少しずつ各部門についてご紹介させていただきたい…!とのことで、話が少しそれましたが、今回は青果部について。

①ベルクに決めた理由
②青果部のやりがい
③大変なこと
④ベルクに入社してよかったこと
⑤みなさまへメッセージ

ここからはまゆ本人に書いていただきましたよ!

ベルクに決めた理由

私は就職活動をするにあたってまず大きな軸を決めました。それは人の暮らしに関わる職業につきたいというものです。せっかく働くならやりがいを感じられたり、目に見える達成感のようなものがある仕事の方が成長を実感できて、私には向いているかなという考えからです。


といっても人の暮らしに関わる職業はたくさんあります。当時考え始めたらきりがなく、どんな仕事でも考えようによっては当てはまる気がしました笑

最初は色々な企業の説明会へ行ってみましたがなんだかしっくり来ず、絶対に必要なものは何かなと考えた時に、衣食住に関わる仕事、その中でも特に食は必要不可欠だと感じ、就職活動で食に関係する企業に絞ってみました。

衣『食!』住

ベルクを見つけたのは就活サイトで食品に関する 職業を探していた時です。最初は、埼玉に住んでいるのでたまに買い物に行っていた知っているス ーパーだ。 説明会に行ってみようかなという軽い気持ちでした。

スーパーは夜遅くまで営業しているし仕事も大変 そうだし少しブラックなのかなという印象がありました。しかし大宮ソニックシティでの会社説明会に参加した際、スーパーなのにしっかりお休みも取れるし標準化によって働きやすい環境が整っていたりと、思っていた印象と全く違いびっくりしたことを覚えいます。

今では会社説明会を運営する側に!

店舗で働いている先輩社員のお話を聞く座談会もあり、そこで詳しく話を聞くこともできました。 覚えているのは、 デリカ部の先輩社員の方がいらっしゃり、 普段和気あいあいと仕事をしていることや実際残業はどれくらいしているのかなど聞きづらいことも聞けて、こんなことまで話してくれるのかと驚いたことです。


(就活当時私はパン屋でアルバイトをしていました。 直接お客様と接する販売職は楽しく向いている気がしていたし、パンの補充やレジ、掃除など動き回っていた方が 時間も早く感じられて好きでした笑)

会社説明会に参加し、ベルクの働きやすさや自分の考えていた働き方に合っていると感じベルクに入社を決めました!

ベルクに決めました!


②青果部のやりがい

私が青果部で働いていて感じるやりがいは、自分の発注した商品が売れて、利益が出ることです。

新鮮な商品をお届けし、お客様のお役に立てることはもちろんですが、商売として考えたときに、自分が決めた数量の商品を販売して売上を得たり、商品の売り出し方を工夫することで、1つの店舗の売上に関わる仕事をしている、ということがモチベーションにも繋がり、やりがいを感じています!

旬のスイカが並んでいますね🍉

特に青果部の仕事で発注は重要になってきます。どれくらい在庫が残るか、明日の販売点数はどれくらいなのかなど予測をしたり、天候、気温、曜日などによっても売れる商品は変わってくるので、様々なことを考え日々発注に取り組んでいます。

自分が予測した数量分ちょうど良く売れ、過剰にならず、売り切れもなく上手く行ったときはとても達成感があります!

③大変なこと

私が青果部で感じる大変なことは体力仕事が多いということです。売り場で補充をしたり、バックヤードで作業を行ったりなど、休憩の時以外は立ちっぱなしです。

特に納品された商品をまとめ、商品ごとに仕分ける在庫整理という仕事は体力を使います。青果部だときゃべつや大根、白菜などの大型野菜は持ち上げるのも一苦労です。私は元吹奏楽部でそこまで体力を使ってきたわけではなかったので慣れるまでは大変でした。力仕事はやはり他の人には及ばないところがあるので、時間がかかってしまいます。

重いきゃべつの補充作業です。

ですが入社3年目になると、やりやすい在庫整理の方法を見つけたり、納品があるまでに書類仕事を終わらせておく、翌日の準備を済ませておくなど工夫して取り組むことで、効率よく時間を使って在庫整理も行い、日々の業務に取り組めるようになりました!

働いていると大変なこともありますが、考えながら工夫して取り組んでみると成長できると思います!


④ベルクに入社してよかったこと


ベルクに入社してよかったことは、しっかりお休みが取れることです。月に9日は必ず休みがあり、その他に年次休暇やベルク独自の休暇制度などもあるので、実際に働いてみると結構お休みを貰えているなと感じます。

他の社員と調整をして連休を取ることも可能です。お盆や年末年始などのイベントの際や、土日、祝日など世間がお休みの時こそがんばりどきなのでそこで休みを取ることは難しいですが、それ以外だと休みは取りやすいと思います。

私は休日は家でゆっくりすごすことも好きですが、外へ出かけて美味しいものを食べることがとてもすきです!

インスタグラムで見つけた美味しそうな料理を食べに行ったり、デザートを買って家で食べたり、、!

これ実は…おはぎなのです。


ベルクに入社してから以前より食に興味を持つようになりました。特に野菜や果物は日々取り扱っているので関心を持ち、新しい商品や旬の野菜、果物が入荷されたら食べるようにしています。

しっかりお休みが取れるので、体を休めたり、自分の興味があることに時間を使えたりなど充実した休日を過ごすことでさらに仕事も頑張る活力になっています!


⑤まゆからみなさまへ

ここまで読んで頂きありがとうございます!

私の就活当時の話やベルクで働いて実感していることなど少しでもみなさんのお役に立てていたら嬉しいです!

仕事は1日の中で多くの時間を占めているので、やはり自分の好きなこと、得意なことを活かせたり、前向きな気持ちで取り組むことが大切だと思います。

しっかり自分と向き合ってどういう働き方をしたいか、どのような人になりたいかなど考えると、自分に合った企業や職種が見えてくると思います。

旬の桃を持ってパシャリ

色々悩むこともあると思いますが、友達や家族、バイト先の同僚など人に話したり相談することで息抜きや気持ちの整理にもなると思います!


みなさんのサポートができたら嬉しいので、気になること、不安に思っていることなどぜひ質問もお待ちしています!


ということで青果部サブチーフのまゆのお話でした。

まゆとくるみは実は同期です!
採用リクルーターとして1年目の10月に着任してからというもの、いつもわいわい楽しくお話ししています。

他部門でも話せる同期がいるってすごくいいですよね。同期との繋がりって非常に大切です。



では、今週はここまで。

また来週水曜日お会いいたしましょう!

この記事が参加している募集

就活体験記

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

こちらからベルク採用の他のSNSが閲覧出来ます! チェックしてみてくださいね★