marineko

欧州の首都を自称するどんくさい村みたいな街在住。不細工なビルの麓で猫と今日も暮らしてる。

marineko

欧州の首都を自称するどんくさい村みたいな街在住。不細工なビルの麓で猫と今日も暮らしてる。

マガジン

  • 美味しい&美味しそう♡

最近の記事

レムデシビルが欧州でも《有望な治療薬》認定 しかし現場は慎重

EUの政策執行機関である欧州委員会は、レムデシビルについて、最初の対コロナ治療薬としての予備承認を発表した。 レムデシビルそのものは、エボラ出血熱向け治療薬として開発されたものであったが、欧州委員会としては承認を出していなかった。 欧州医薬品庁(EMA)は、 かなり早い段階でレムデシビルの可能性について言及していたが、ここへ来て更に積極的な立場を採ることを、EUの政策として明言した、と見ていいだろう。 これにより、通常なら2ヶ月かかる承認プロセスが短縮され、加盟各国の

    • ベルギーは7月7日まで未再開、とな?

      EUは昨日6月30日付で、翌7月1日から14カ国+中国(条件付き)の住民がEU域内に渡航・入国してよいということを確認・合意した。 14カ国の内訳は、アルジェリア、オーストラリア、カナダ、ジョージア、日本、モンテネグロ、モロッコ、ニュージーランド、ルワンダ、セルビア、タイ、チュニジア、ウルグアイ、韓国。 中国については、EUからの渡航者を中国が受け入れる、という双務的条件について明確な回答をしていないため、「条件付き」という表現になっている。 …中国は、欧州ロックダウン

      • コンゴ独立60周年に、ベルギー国王が親書を

        1960年6月30日、ベルギー領コンゴはコンゴ民主共和国として独立した。 この日を祝うに際し、ベルギー現国王フィリップ2世がコンゴ民主共和国現大統領フェリックス・チセケディ(Félix Tshisekedi)に宛てた書簡が公表され、話題になっている。 書簡は、第2代国王であるレオポルド2世が、1884年にコンゴを私有国化し、相当に苛烈な、暴虐と言って良いレベルの支配体制を敷き、独立の後もその苦しみからは中々自由になれず、ある意味では現在まで連綿と続いている、という歴史を踏

        • KRCゲンク 新ポストで求人開始

          つい先日、伊東純也選手の完全移籍が伝えられたKRCゲンクであるが、 所謂アフター・コロナに対応する新たなポスト、CCO(Chief Cleaning Officer:お掃除担当責任者)を創出、我と思わんものは名乗り出てみよ、と言い出した。 ゲンクに拠点を置く派遣業者itzuと、KRCゲンクとのジョイントプロジェクトという感じだな。CEOとかCFOとか、会社のエライさんは昨今そのように呼ばれておるので、それに倣ってCCO、にしたんだろうけども、 この↑業務紹介ビデオからは

        レムデシビルが欧州でも《有望な治療薬》認定 しかし現場は慎重

        マガジン

        • 美味しい&美味しそう♡
          2本

        記事

          若年コロナサバイバーの過酷な予後

          友だちとか知り合いとか同僚とかその家族とかで、コロナに罹った、という具体例を殆ど聞かなかったので、自国でありながら対岸の火事感がかなりあるなあ、というぼんやりとした印象を持っていた。 出口政策が進んで行くにつれ、「お掃除の人の旦那さんが医療関係者で2回も罹患した、んだけど、自分を含む家族は(見做し感染者扱いで)未だにPCR検査を受けさせてもらえない」だの「大家さんがコロナで死んじゃったので引っ越ししなくちゃいけなくなって」だのという、ニュースが拾わない個別具体的ニュースの現

          若年コロナサバイバーの過酷な予後

          《マスク後退は失策》 医師450人が公開書簡

          一昨日(6月24日水曜日)の国家安全保障会議(NVR)は、マスク着用義務を大幅に緩めた印象が強かった。 その後2日ほど、日中の気温が30℃超えの日が続いたせいもあろうが、見回すと街中を歩く人らのマスク着用率が劇的に下がっているので愕然としていたのだった。 こちとら日本人なのもあり、そりゃ確かに暑いけど人混みこそはマスク着用でしょうよ?NVRの発するメッセージってのは強力なんだなあ困ったねえ、と思っていたところであった。 主に家庭医450人以上の皆さんが、困ったねえどころ

          《マスク後退は失策》 医師450人が公開書簡

          コロナ関連数値について、ベルギーは分かりやすいと思う

          当局から毎日発表されているコロナ関連数値について、今週アタマから計算&発表方法が変わったため、それをどう原稿に反映させて日々の記録にするか、逡巡して記載せずにいるうちに今週も木曜日になってしまった。 新しい発表方法は、「先々週までの平均値」と「先週の平均値」を比べて、どれぐらい減少傾向にあるか、というのを示す、というもの。 だから以前ずっと引いていたSciensano(サイエンサーノ)↓のデータも、発表項目が減少した形になっているのではある。 その数値に基づき、より分か

          コロナ関連数値について、ベルギーは分かりやすいと思う

          マスク着用は後退の方向で

          前回の国家安全保障会議(NVR)は6月3日、あっという間に3週間が経過していたのだなあ。 …と、前回も書いていたのだな(^^; そして今回のはフェーズ4なんだと。 改めて見直してみると、フェーズ1は4月24日(金)だったんだ。 確かに、出口政策というよりは、正常化対策、と呼ぶ方がしっくり来るような発表内容だった気がする。ということで発表内容を以下に要約する: ・社会的な生活:1週間につき、15人までお客さんを招いて良い ・7月1日からは、買い物に行く際に連れが居て良いし

          マスク着用は後退の方向で

          マスクが、象徴的な意味を持ち始めた(?)

          一昨日日曜日に各地で勃発したストリートパーティをきっかけに、 いやいやこれはしかしやっぱりいろいろマズいだろう、せめてマスクをちゃんと着用するのぐらいは、現時点フェーズでは保持せんといかんのでは?という議論が、昨日今日唐突に盛り上がって来た印象がある。 明日6月24日(水)の国家安全保障会議(NVR)でも、この点について「商業施設屋内でのマスク着用義務化」について話し合われるのでは?という予測も出ているが、VRTジャーナリスト、Bart Verhulst(バルト・フェルフ

          マスクが、象徴的な意味を持ち始めた(?)

          コロナ疲れ、とはつまり、反動に走っちゃうことなのか?

          この週末、天気も良く気温も上がった。 ここの後半にもちょっと書いたけど、定例のコロナ関連数値発表は、明日火曜日まで行われない。 それも作用したのかどうか、つまり何だか「出口を出切った!ロックダウンは過去!コロナももう怖くないし!」みたいな空気が結構あっさりと行き渡ってしまったようなのであるな。 拙宅からさほど離れていないFlagey(フラジェイ)広場では、規制により午前1時にカフェが閉店した後、まだ家に帰りたくない連中がパーティを始めやがり、 こないだのBLMデモとは異

          コロナ疲れ、とはつまり、反動に走っちゃうことなのか?

          国際名ミッフィー、本日65歳の誕生日

          フランダースとオランダでは、この仔は「Nijntje(ナインチェ)」という名で知られている。彼女が本日(2020年6月21日)、65歳の誕生日を迎えたというのでニュースになっていた。 ちなみに、ある程度以上の年齢の日本人にとって、この仔は絶対に「うさこちゃん」でしかない。ミッフィーって誰それ?なんである。で、その「誰それ?」具合は、オランダ語圏の人らにとっても同じで、この仔は絶対にナインチェでしかない。 「うさこちゃん」と「ミッフィー」の差異が発生したのはいつなのかという

          国際名ミッフィー、本日65歳の誕生日

          電車に持ち込み自転車 運賃無料化

          来たる7月1日から年内いっぱい、ベルギー国鉄NMBSは、車輌持込み自転車について無料扱いにする、と発表した。 前回の国家安全保障会議(NVR)では、「10回無料回数券を全国民に」というのがぶち挙げられたのに、 当のNMBSが「いやいやそれ聞いてないっすけど(怒)」と反応して、NVRのコミュ障ぶりが衆目に晒されることになったわけだが、 今回のこれはどうなんだろう。 ロックダウン中に、電気自転車を含む自転車全般が、ブームと言って良いレベルの販売の伸びを記録しており、国境を越

          電車に持ち込み自転車 運賃無料化

          「A型の人は、コロナ罹患で重症化しやすい傾向がある」という発表について

          フランダース赤十字の発表によると、イタリアとスペインのCOVID19罹患者1610人について、DNAに特徴的傾向があるかどうかを調べた研究について、一つの特徴が明らかにされた。 この研究によると、血液型がA型の人は、他の血液型に比べて重篤化する可能性が45%高くなっている一方、O型の人は35%少なくなる、ということが示されたという(ヘッダ画像参照)。 フランダース赤十字社はこの内容について、「血液型A型だから重篤化する、ということを言っているのではなく、罹患者で重篤化した

          「A型の人は、コロナ罹患で重症化しやすい傾向がある」という発表について

          予報がはずれてまだ好天なので海辺へ遠出

          夜のうちにひとしきり降って納得したのか、午前中こそひんやりしていたが昼ぐらいからは陽も射して気温も上がりそう、なら海辺へ行くべ、という話になり。 ライデンからだと、カットウェイク(Katwijk)という海岸エリアまでは8キロ程度しか離れてないから、通常だとそこいらで済ますところ、 7年前に死んじゃった友人宅で、20年近く前にガーデンパーティやったじゃんね?という話題が昨夜出て、天気も良いんだから足伸ばしてみるか、ということで。 小一時間ほどのドライブで、エグモンド・アー

          予報がはずれてまだ好天なので海辺へ遠出

          ライデンで引き続き好天に恵まれる

          天気予報では、今日は昼ぐらいからずっとonweer、即ちところにより雷雨、という非常に大雑把なオランダ語の表現で括られていた、ライデンを中心とするオランダ西部であったはずだった。 ベルギーは確かに本日、そういう天気だった様子だというのを友だちからのLINEで知った。 ライデンは結局のところ日中はうらうらと好天が続き、夏っぽくすらあった。 アップルのプレミアムリセラー修理屋のすぐ隣に広がる野菜畑!は、ライデンのフードバンクに供給する用のものなんだと。 多く見積もっても人口

          ライデンで引き続き好天に恵まれる

          国境越えてオランダに出張って来てみた。

          ごった返すほどの駅では、そもそもないのだが、それにしてもタリスのプラットフォームにしては、ガラガラ感がすごい@ブリュッセル・ミディ駅。 遠すぎて判別しづらいんだけど、フォーム上には車輌スタッフの人らの方が数が多かったりする。エスカレーター手前で既に「チケット見せて」と言われたものの、そこでは座席位置の確認だけで検札ではなかった。 2等車72ユーロ、1等車75ユーロという冗談みたいな価格設定だったので、そらもう1等車一択。 私の座席からの写真で、ガラガラに見えているけどもそう

          国境越えてオランダに出張って来てみた。