見出し画像

キャンパスインタビュー/なに待ってるの!

こんにちは!りさです

だんだん寒くなってきましたね~

ここのところ対面の授業も少なくなってきて、外にあまり出なくなってきたのですが…この前、朝から散歩に出たらすごく気持ち良かったです~みなさんも是非✨

さて、今回の記事は久しぶりのキャンパスインタビュー!「なに待ってるの!」です。

APUに新しくできたバス待合場所である時待場にいる人に、なにをしているか、時待場についてどう思うか、コロナ禍をどうサーバイブしているかなどなど聞いてきたよ!ただバスを待つだけじゃない、意外な時待場の活用法も見つかるかも…?

Hi, it’s Risa:)

It’s getting colder all of a sudden! I don’t really go out as it gets colder plus I don’t have to go to physical classes anymore...but it was very refreshing to be outside and take a short walk the other day!

Anyway, so this time, we did interview people on campus for the first time in a long time. We asked them about what they think about TOKIMACHIBA, the new waiting space next to Lawson, what they are doing there, how they have been surviving under the pandemic, etc. You might find new ways of using TOKIMACHIBA from this article...!

画像1


【大橋良介さん・2回生】

1. 時待場で何してますか?/ What are you doing at TOKIMACHIBA?

バス待ちです。

I'm waiting for the bus.

2. なぜ学校に来たの?/ Why did you come to campus?

話すと長くなるんだけど、結論お昼ご飯を食べにきました。で、ライブラリーに行きました。なんでわざわざこっちにきたかっていうと、バスの定期を春に買ってしまったがために、で親のご厚意でミールにも入らせてもらっているがために使ってしまわなければならないっていうところでまあ気分転換含め習慣で来ています。

*ミール: お昼ご飯の時に、先払いで月で払って使っていくシステム

It's a long story but in short, I came here to have lunch. And then I went to the library. The reason why I came here is that I bought the commuter ticket in spring, and I also have a meal ticket thanks to my parents, so I have to use them. It's good for refreshing as well.

*meal ticket: The system of paying lunch fee in advance.

3. 時待場についてどう思いますか?/ What do you think about TOKIMACHIBA?

単純に助かってる学生は多いと思う。凄く寒かったじゃないですか去年まで。そう、今僕はお昼食べてすぐ帰るとかいう感じだから、夜にキャンパスきてとかはないんであの寒さアゲインみたいなのはないんですけど。まあ昼間でも全然寒い日はあるし。

It's simply helpful for students. It was so cold until last year waiting in lines outside for a long time. I'm coming here just having lunch and going back home just after lunch, so I don't have to feel that night's coldness again. I mean it can be very cold in the daytime sometimes but still.

4. 対面の授業に戻るとしたら何を望んでいますか?/ What do you hope when everything goes back to normal and class opens physically?

コロナになる前は2年生の時SALCに通い続けるっていう目標ていうか、自分でノルマを課してたのがなくなってしまった。英語を使う機会が格段に減ったと思う。対面で喋ったりとかする方がなんか得られるものとかあるんじゃないかなと思うんですけど、スピーキングとか割とナマモノやと思うから(そういう対面の関わりが欲しい)。

Before this pandemic began, I made my own goal which was to go to SALC continually but now I cannot do that. I think talking face to face has more benefits than online. I want to have that kind of interaction, especially for speaking.

画像2


【小松直太郎さん・1回生】

1. 時待場で何してますか?/ What are you doing at TOKIMACHBA?

さっきは隣が彼女で、目の前が友達でカップルになる手前の方たちと話してました。

I was talking with my friend. The woman who sits next to me is my girlfriend and the other two friends are students that might become a couple.

2. 実際に時待場を利用してみてどうですか?/ What impression did you get from TOKIMACHIBA?

えっと、、、ここの範囲が時待場ということですか?それすらも知らなかったんですけど、ここはローソンでという認識で、正直わからなくて。いいですね暖かいですし。お気に入りのスポットです。勉強できたりできますし。いい感じの場所だなって、思います。

Oh is this place called Tokimatiba? I didn’t know that. I thought this facility is a part of Lawson and it's a comfortable space to do something. It’s my favorite place because it’s warm and the atmosphere is so good.

3. いま対面とオンラインがどっちもあるけど、どっちが好きですか?/ Since this semester, we have been having online classes and normal classes. Which do you prefer to take?

対面の経験があまり(ないですけど)、やっぱり対面のほうが好きですね。オンラインだと授業が終わった後でもすぐ解散してしまうんですけど、対面だと本当に偶然の出会いだったりとかそういうハプニングが起こりがちで、それって結構大切だなって思って。だからキャンパスがあって、お互いに交流できる場があるのが大切なんだなって思いますね。もちろんオンラインのメリットもあるんですけど・・・

I don’t have much experience in physical classes, but I prefer actual classes because when I take online classes, classmates leave the room quickly and I don’t have opportunities to talk with them. However, at the normal classes, it has many coincidental moments such as meeting with the person casually and I think that’s so important for me. That’s why I like normal classes and I realized that having a spot where students can interact with others is so important for us. Of course, online classes have many good aspects as well but...

4. 大学、対面が再開したらこういうことをしたいとかありますか?/ Do you have anything that you want to do after the COVID-19?

本来はマルチカルチュラルウィーク(マルチカルチュラルウィーク)であったり、そういうのも参加したいなっていうのもありますし。一応アジアって結構近い国だけどあんま知らないので、そこら辺の文化とかを詳しく知ってみたいなと。

I want to attend events like a multicultural week. (Multicultural week is a week that can learn and feel country culture through some activities.) I personally want to know the culture near Japan, especially Asia. I don’t know about these countries so I want to know the details by joining this event.

【アカデミックオフィス 藤原さん】

1. 時待場ができて嬉しかったこと・よかったことはありますか?/ Do you have any delighted thing after Tokimachiba have been opened?

過ごせる場が1つキャンパスの中に増えたのは学生もそうだし、職員も先生も、喜んでるんじゃないかなと思います。

Where we spend on campus has increased. Also, it makes campus staff and professors delighted.

2. 学生の数が少ないですが、さみしいとか思いますか?/ How do you think that the number of students is low? Do you feel lonely?

それは間違いなく思いますね(笑)学生さんも先生方もお感じになっていると思いますし、我々職員にしても、毎日通って、大学にいるんだよな、と感じながら大学に来ている感じなんですけど。今日は水曜日で、MCWがあるからキャンパスに学生が多い日だなって思いながら来てました。

Definitely, I think so. Students and Professors surely are feeling so. To me as campus staff, I feel that I’m working on campus every day while coming to campus. But since there is MCW class today, I was thinking today is the day the number of students is many while going to campus.

3. 今後の新しいキャンパスライフがどうなっていくと思いますか?/ How do you think new campus life is going from now on?

対面で学ぶことのよさはこれまでの大学教育の中でもあると思いますし、期せずして、オンライン授業の良さも経験したわけでもあるので、両方の良さをいかしながら、キャンパスからもっとでていける可能性は間違いなく広がります。オンラインなら他の大学との交流もできると思いますし、いろいろ利点は挙げられて、いろんな利点や経験したことから得られた知見を生かしながら教育、研究を進めていくとか。学生さんと先生が一緒になって新しい可能性をうみだしていけるといいんじゃないかなと思います。

I think the advantage of learning in person has already been in every university education and we have experienced the advantage of online class so the capability that we can outgo from campus definitely will be spread. We can interact with other universities online. Students and Professors perhaps will create new capabilities together with using some advantages, experience, and knowledge that we have experienced.

4. オフィスの中でもプチブームとか、オフィスの中ではやっていることがあれば教えていただきたいです! / Would you tell me to put boom or anything which is popular in office?

他の職員さんがというのは十分わかってないですけど、たぶんステイホームで自分なりのリフレッシュの仕方はそれぞれ持っているはずで。気分転換を加えながら過ごされているのかなと思いますね。一人で暮らすぶんには、何しても、料理に挑戦してみようかとか。(笑)今は厳しくなっているけど、これがかならず良くなる時があるので、、、

I don’t know about other staff creamy but perhaps each person has a way to refresh because of their stay home period by themselves. They are spending with giving a change of mood. Living alone, I thought I would try to cook. Although the situation now has been strict, time which will be goodwill definitely come.

【ローソン店員 猪尾満美さん】

1. だいたいお客さんどのくらい来ますか?/ How many people are coming on average?

客数はだいたい120、30人ぐらい。昼の11:30~夕方の6時までで、そのぐらいかな。

We are open from 11:30 am to 6:00 pm, I’d say it’s roughly 120-130 consumers per day.

2. 結構学生が多いですか?オフィスの方とか?/ Do students come here more often compared to people working at the offices?

オンラインだからきっと学生はあんまり来てなくて。で、(オフィスの方がいらっしゃる)時間帯は決まってて、11時半と12時半が休憩ですよね。ちょうどそれに合わせて1時から2時ぐらいまではばって来てくれるんだけど、そのあとはあんまり来てもらえない笑 残念ながら。

Well, not so many students are coming here actually, I guess it’s because lectures are done online. So it’s mostly people working at the offices. It’s 11:30 am-12:30 pm when they have break, so usually it gets a little crowded around 1:00 pm-2:00 pm but not many people come after that unfortunately.

3. APU生にオススメの商品とかありますか?/ Any products you recommend to students?

あ~逆に聞きたいですね、APUの学生はどんなのをおいて欲しいのかなって。やっぱり学生が増えて来たら、学生向けのを本当は置きたいんですよ。結構ハラールの食品とか売ってるじゃないですか、コープとか。国際色豊かやから、いろんな好みとかもあると思うんですよ。だからそれに合わせたものを本当は置きたい。でも今は仮営業なので、定番ものしか置けない。

I’d like to know what they want us to sell actually. We really want to have and provide products according to what students want. Like Co-op has all kinds of food such as Halal food. APU has such a diverse environment, so everyone has different needs. But now we open only temporarily, so what we have now is something classic, you know.

4. なんかサクッと、それこそこの時街場で待ってる時に食べれるものがあればぜひ教えてください!/ Tell us if there are any good snacks for people staging at TOKIMACHIBA!

ほしたら、そこのナチュラルローソン。このシリーズですね。このシリーズは、職員さんもよく買います。この辺よく出るな、マカダミアナッツとかチョコとか。体にもいいような、ちょっと目覚ましにもなるようなね。ナッツの素焼きとか。で、ナチュラルローソンなので素材はすごくいいんですよ。だけん、女性にはすごく特に人気ですね。

I think this “Natural Lawson series” would be good. It’s selling quite well, especially to staff from the offices. These macadamia nuts, chocolate, etc are pretty popular. Those are healthy snacks and something wakes you up a little bit. The ingredients are good in quality as it says “natural”.

5. 個人的に、猪尾さんオススメ! みたいなのありますか?/ Do you have your favorite? Like food, drinks, snacks...anything.

えっと、難しいな。ここでのオススメやったらコーヒーかな。あとは~、うーんでもここにない商品の方が多いんですよ。三分の一しか開けてないので、実際はサラダとかもたくさん色々あるんだけど。女性向けのそういうのがあるんですよ。でも残念ながら置けなくて、できるだけ絞って絞ってという感じでやってます。

Hmm, it’s hard to choose. I’d say coffee. And...but there are more products that we don’t have than we have right now. We do have salad and all as Lawson but now we can’t have them at the moment.


どうでしたか?ただバスを待つだけじゃなくて、ハウスに住んでるけどリフレッシュしに本を読みに来ている学生や、勉強スペースとして活用している学生もいて、色々と活用法があるな〜と思いました〜!他にも、いろんな人のコロナ禍での気持ちの変化やポストコロナへの期待など、共感できるポイントがあったのではないかなと思います。今回は久々にキャンパスインタビューができて、学生をはじめいろんな人からの生の声が聞けたのでとても嬉しかったです!

Now you know new ways to use the bus shelter like for reading, studying etc (though we can’t really go on campus). And also get to know how people are surviving this pandemic. It was fun to actually talk to people on campus for the first time in a long time!

インタビューに行ってから数週間が経った今、大分県内・別府市内でも感染者が増えてきました。そのせいでまた学校に行く機会が減ってしまったけれど、今回のインタビューを通していつか以前のように活気溢れるキャンパスでいろんな人にインタビューできる日が来ればいいな〜と思いました;)

次回のキャンパスインタビューはいつになるかわかりませんが、それまでみなさん手洗いうがいなど、できる対策をして健康に過ごしましょうね〜

It’s been only a few weeks since we did the interviews but the cases have been increasing dramatically in Beppu, and there are fewer opportunities to go to campus again because of that. Hopefully, things will go back to normal soon and we can do the interview on campus where many students are there, enjoying their campus life. We don’t know when we can do the interview on campus next time but please stay safe until then…!

Follow us:

Instagram : https://www.instagram.com/beppaper_apu/?hl=ja

 
Facebook : https://www.facebook.com/beppaperapu/


Twitter : https://twitter.com/beppaper_apu

#別府 #APU #ブログ #大学生 #記事  
#大分 #海外旅行 #留学生
#Beppu #Oita #Vlog


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?