berber

アークナイツに関するあれやこれやをマイペースに書きます。

berber

アークナイツに関するあれやこれやをマイペースに書きます。

最近の記事

ムリナールおじさんが入社してくるから今すぐアークナイツをプレイしろ

よくきたな。おれはberberだ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、誰にも読ませるつもりはない。しかしアークナイツを常日頃からプレイし、ついに男の中の真の男がゲーム内にやってくることを知ったその時・・・・熱き血潮はアスファルトを黄金色に焦がし、おれはランチ上がりのトーキョー・マッポー・クリミナルシティのど真ん中で喜びのあまりナートゥダンスを踊らざるをえなかった。そして深い感謝と共にこうつぶやいた・・・・「苦難と闇を恐れるべからず」と。 おまえはムリナール・ニアール

    • TVアニメ アークナイツ第5話は正直だいぶずっこけちゃったと思う話

      前回こんなエントリを書いちゃった手前、最新話である第5話については正直だいぶ思うところがあったので、書かずにはいられなかったです。 本音を言うとアニメは毎週楽しみなんです。何だったら新宿ピカデリーで催されたトーク付上映会に行ってきたくらいです。 その時の感想は以下のTwitterのツリーにぶら下げておきますので、気になった方はどうぞ。 以下、5話を見て感じたこと、正直に書きます。 ■スタミナ切れが透けて見えてしまった一言で総括するならコレです。製作側の息切れがモロに見て

      • 今すぐTVアニメ アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】を視聴して真の男になれ

        よくきたな。おれはberberだ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、誰にも読ませるつもりはない。しかしアークナイツを常日頃からプレイし、ここ数日のアークナイツ界隈の熱量の昂ぶりを察知したおれは、すなわちこの記事の他に3本も未公開のnoteエントリを書き上げているわけだが、3本とも公開していないということだ。真の男とは時に耐え難きをを耐え、忍び難きを忍ぶ。そういうことだ。 そしてついに公開されたアークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】を放送初日の深夜

        • 今すぐアークナイツをインストールして真夏の雪山で真の男と盟友になれ

          よくきたな。おれはberberだ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、誰にも読ませるつもりはない。しかしアークナイツを常日頃からプレイし、理性を溶かしながら現在開催中のイベント『風雪一過』を攻略しに行ったおれは、雪崩(アヴァランチ)に飲み込まれ手足を氷塊で切り刻まれたような衝撃を受けた。そしてその重厚なストーリーを読み終え・・・・・一滴の涙が絶対零度の氷の大地を溶かし・・・・それがSOCIAL GAMEのもたらす白昼夢と知った時・・・・灼熱のアスファルトで焼け焦げたミ

        ムリナールおじさんが入社してくるから今すぐアークナイツをプレイしろ

        • TVアニメ アークナイツ第5話は正直だいぶずっこけちゃったと思う話

        • 今すぐTVアニメ アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】を視聴して真の男になれ

        • 今すぐアークナイツをインストールして真夏の雪山で真の男と盟友になれ

          【アークナイツ】ドッソレスホリデーのストーリーの根底にあるテーマを噛み砕いてみたお話

          一周どころか二周程ドッソレスホリデーのストーリーを咀嚼して、個人的に胸に滾って思ったこと、感じたことを、熱が冷めない内にここに書き留めておこうと思います。 何というか今回のお話……時系列的に仕方ないというか。 2周年の節目でアークナイツを始めた最近のドクター達にとって、このドッソレスホリデーで語られたエピソードを「本当の意味で理解することができないだろう」、っていうのが残念で仕方ないです。 いい意味でも悪い意味でも。 登場キャラクターもゴージャスだし、全体的なノリもアッパ

          【アークナイツ】ドッソレスホリデーのストーリーの根底にあるテーマを噛み砕いてみたお話

          【ドッソレスホリデー記念】よく練られた地獄・アークナイツが2周年だからここ2年間プレイしてきて感じたことを書いてみる

          身もフタもない率直な感想を正直に言うと、飽き性の自分が凝りもせず、よく2年もプレイ継続しているなーと思います。 何かって?アークナイツっていうゲームなんですけど。 ついに来ましたね。真冬の水着イベント、ドッソレスホリデー。 季節感が180度捻じ曲がってるのは、もうアークナイツの風物詩ですよ。 このイベントについて、大陸側で開催当時に物議を醸しだした件については、今回は触れません。いや、ちょっとは触れるかもしれないけれど。 大事なのは、ここ2年アークナイツをプレイしてき

          【ドッソレスホリデー記念】よく練られた地獄・アークナイツが2周年だからここ2年間プレイしてきて感じたことを書いてみる

          【アークナイツ×R6Sコラボ感想】レインボーシックスシージのことはミリしらな自分に『オペレーション・オリジニウムダスト』がもたらしたもの

          ミリしらと言ったら若干語弊があるかもしれないけれど、ほぼほぼレインボーシックスシージのことは知らない自分が、一通り通常ステージとEXステージの攻略を終えたので、今回のアークナイツ 初のコラボイベント『オペレーション オリジニウムダスト』を振り返ってみようと思います。 ■タチャンカは真の男 タチャンカ。お前。お前だよ。カッコよすぎるでしょう。 正直アークナイツにタチャンカが来るまで、こいつのイメージはレインボーシックスシージ内でも屈指のネタキャラで愛すべき筋肉ダルマぐらい

          【アークナイツ×R6Sコラボ感想】レインボーシックスシージのことはミリしらな自分に『オペレーション・オリジニウムダスト』がもたらしたもの

          【アークナイツ/ロドス防衛協定】マルチプレイで個人的に使って良かった・育てておいて良かったオペレーター達

          レインボーシックスシージコラボと同タイミングで実装された、アークナイツ初のオンラインマルチプレイキャンペーン、『ロドス防衛協定』。 一通り3つのステージの危急レベルまで安定してクリアできるようになったので、今回のマルチプレイで採用して「マジで使える!!!」と個人的に実感したオペレーターを、サクッと記録しておこうと思います。 ■選定基準 今回のマルチプレイのステージの大きな特徴として、上層と下層と分かれており、それぞれのプレイヤーが担う階層によって、編成時に重視する性能が

          【アークナイツ/ロドス防衛協定】マルチプレイで個人的に使って良かった・育てておいて良かったオペレーター達

          【アークナイツ】『画中人』から半年間を振り返って考える、日本版アークナイツがこれから歩む未来の話

          ごきげんよう、ドクターの皆さま。もしくは見知らぬお方。 ここ最近、ネット記事やSNSでよくアークナイツを高評価する話題をよく目にします。嬉しいことです。 片や、自分も初めてnoteにぶん投げた記事が、そこそこの反応をもらえたり、海外翻訳されたりといったこともありました。 こうして我々が国内版アークナイツをプレイして「すんげー!!」と言っている一方で、大陸版ではこんなライブイベントも。 このリアルイベント、当然ながら"こんな状況"なので日本で公演してくれる目処はなさそうで

          【アークナイツ】『画中人』から半年間を振り返って考える、日本版アークナイツがこれから歩む未来の話

          【アークナイツ】孤島激震のストーリーをもう一歩踏み込んで楽しめる映画の話

          みなさん、脱獄しましたか?私は脱獄しました。 ついでにマウンテンも20連で来てくれたのでハッピーです。 でもなぜかパインコーンちゃんがおりゃん。 以下、バキバキに『孤島激震』のネタバレが含まれるけど、核心は避けるから安心しておくんなまし。 むしろストーリー読了前のドクターは、ストーリーが終わってからここで紹介するトピックスを鑑賞して、是非もう1回読んで。絶対面白いから。 『孤島激震』、のっけからサイレンスとメイヤーの追想から始まり、ライン生命のミュルジスとバーでの会話で脱

          【アークナイツ】孤島激震のストーリーをもう一歩踏み込んで楽しめる映画の話

          アークナイツ"復刻版:喧噪の掟"のストーリーをできるだけ分かりやすく噛み砕いてみる

          はい、注目!みんなが静かになるまでに、先生アークナイツの"復刻版:喧噪の掟"クリアしちゃいました。 こちらのPVを見ましょう。 いいですね。ペン急最高ですね。 DJ.OKAWARI feat. 二宮愛さんの『Speed of Light』。アークナイツを代表するキラー・チューンと言えるでしょう。 1年ほど前の復刻イベントということもあり、歴戦のドクターにとっては昔の編成を見て懐かしんだり、逆にゲームをはじめたばかりのドクターにとっては程よくヒィヒィ喘ぐことができる難易度

          アークナイツ"復刻版:喧噪の掟"のストーリーをできるだけ分かりやすく噛み砕いてみる

          今更『アークナイツ』というゲームに恐怖した話

          2021.5.13 追記:Twitterの有志の方により、本エントリをbilibili動画の記事にて翻訳ご紹介していただだきました。コメント欄での熱い議論に感謝します。 https://www.bilibili.com/read/cv11261279 こと「ソシャゲ」に関しては相当に飽きっぽい性格をしていると自負している私が、ここ1年間継続的にプレイしているゲームがある。 何が自分をここまで「飽きさせてしまう」のか、或いは「遠ざけて」しまうのか、時々考えることがある。 そ

          今更『アークナイツ』というゲームに恐怖した話