出水市のジム ARRANGE

鹿児島県 出水市にあるフィジカルマネジメントジム ARRANGEです。 体幹トレーニン…

出水市のジム ARRANGE

鹿児島県 出水市にあるフィジカルマネジメントジム ARRANGEです。 体幹トレーニングと筋力トレーニングで、自分の体を整える術、快適に動ける術をその方が習慣になる形でお伝えしています。パーソナルトレーナーと栄養士がスタイルアップ・パフォーマンスアップのお手伝いいたします^^

最近の記事

もしも「今日は運動する気分になれなくて‥」と言われたら・・・

こんにちは、堤下です。 タイトルにある通り、もしもシリーズです。初めての「もしも話」ですが。 「実は今日は運動する気になれなくて、玄関出るまで迷いました 笑」と言われることもたまにあります・ それはそうです、人間ですもの。 たまにはそんな気分になることもあると思います。 ただし、せっかくセッション(運動)に来てくださったのに、「何もしない」ということは選択しません。 まずは、「どうして運動する気になれないのか?」を聞かせてもらっています。 そんな時の答えとして良くあるのが

    • 子供クラス「人を大切にする・モノを大切にする」の意味とは!?

      こんにちは、堤下です。 突然ですが、今日は子供のクラスについて書いていきたいと思います。 アレンジの子供のクラスといえば 3歳からのキッズコアトレクラス 12歳のアレンジ体育クラスがあります。 (中学生・高校生はアスリートクラス) 小川トレーナー・中川トレーナーが担当してくれているのですが、高校生は堤下が担当しています。 カラダ作りはどんなことをしているかというと・・ 発育発達に沿ったエクササイズを体操やレクレーションの中に落とし込んで、自然と思いっきり体を動かし、声を出

      • トレーナー・栄養士と「お買い物ツアー」を開催しました!inスーパーよしだ米ノ津店

        「アレンジお買い物ツアー」を開催させていただきました。出水の食の台所と言えば「スーパーよしだ」米ノ津店様にご協力いただきました。 開催の経緯としましては、、普段から運動と栄養指導をさせていただいている中で、 普段の買い物の際にどんなものを選べばいいのか? 例えば、脂質が少ない食事にするには? 疲れたらどんなもの食べたらいい? 吹き出物が増えるのはなぜ?食べ物にはどう気をつけたらいいの?? などなど、その方の冷蔵庫に良くあるもの、買い物する際にもっと気をつけたらよい事など、知っ

        • 「魔法のスープから学んだことその②」

          こんにちは。小川です。 前回(その①)でお伝えしましたが、魔法のスープで5㎏落ちて最高✌! 簡単に痩せる!と満面の笑みで毎日暮らしていましたが、3食大好きなご飯生活に戻した途端・・・リバウンド結局、9.5キロリバウンド!! しました(´;ω;`)ウッ…。 主人には話せず・・・結局投資したお金はムダだったことに気づきました。 そしてその数年後には娘二人が大学に行くことになり、わたしはあのお金は娘達の学費の足しにすればよかったと後悔しました😂 結局痩せられず、途方にくれた42

        もしも「今日は運動する気分になれなくて‥」と言われたら・・・

          「魔法のスープから学んだこと その①」

          こんにちは、小川です。私はジムができる前はデイサービスの介護職員として働いていました。 入浴介助や送迎などハードなハードなお仕事でしたので 「これなら簡単に痩せる!」と思っていました。 その当時は介護の現場は女性がほとんどだったので昼食あとにはみんなで煎餅をたべながら「痩せたいよね。明日から頑張ろう!」とよく話していたことを思い出します。 利用者様の移動介助やトイレなどもいつでもフォローに入るためには体力とスタッフ同士のコミュニケーションが大切な現場だったので昼食もおやつ

          「魔法のスープから学んだこと その①」

          トレーナー活動できるまで、アレンジができるまでその③

          こんにちは、どこまで書いたか分からなくなっていた堤下です。 教室を開始して、12年のお付き合いになるお客様と出会わせてもらったり、現在のスタッフさんと出会わせてもらったりと、色々な有難いご縁を経験させてもらいました。 そして、グループレッスンが出来たので今度は、パーソナルトレーニングにトライするという事で。 さて、何から始めたらよいものか・・と考えていたところ、、 ふと、いつも朝のウォーキングをする海沿いを歩いていると、 「あっ、ウォーキング講座してみようかな!」 と思い

          トレーナー活動できるまで、アレンジができるまでその③

          「トレーナー活動できるまで、アレンジができるまで」その②

          というわけで、教室も開催することができて今度は地元でセミナー開催ということになったのですが、手当たり次第施設を訪問するも借りることができず、お断りされても図々しくも名刺だけはお渡しておりました。 で、ある時スーパーで野菜を陳列していたところ、 -チャンスは突然に- 「堤下さんに、お客様が訪ねてこられています。」とのこと。 誰だろう!? 友達?いやいや いったい誰だ? そう思ってお会いしてみると。 そこには、知らない女性の方。 よくよくお話を聞いてみるとなんと。 「〇

          「トレーナー活動できるまで、アレンジができるまで」その②

          「トレーナー活動できるまで、アレンジができるまで」その①

          こんにちは。アレンジの堤下です。 今日はふと振り返ることもあり(創業時のことを家族と語ることも多い今日この頃でして)、HPにも掲載されているのですが、トレーナーになるまでと、アレンジができるまでのことを書きたいと思います。 まずはトレーナーになるまで アレンジをご利用のお客様の中にも何人もトレーナーを志して、トレーナーになった方々がおられます。各地で活躍されているそうでなによりです^ ^ こうしてこの職業に興味関心を持っていただけることは非常にありがたいことですね。 とい

          「トレーナー活動できるまで、アレンジができるまで」その①

          子供たちから「スーパー元気!」をもらっています!

          こんにちは^^。アレンジで体育クラスを担当しています。小川です! 小学生の体育クラスを毎週木曜日に実施させていただいておりますが、私にとっても子ども達との時間は有意義な時間となっています。 体育クラスをスタートして7年になりますが、今まで子ども達と触れ合うなかで体育クラスは運動をしているけどメインは心を育むことことが重要だと気付きました。 今の子どもたちは特にコロナ禍もあり、体を動かす経験が昔と比べて圧倒的に少ない現状があります。 そして、人と関わることが絶たれてしまっ

          子供たちから「スーパー元気!」をもらっています!

          魔法のような食事はない

          こんにちは、アレンジパーソナルトレーナーの堤下です。 今日は食事管理について^^ 体重などの数値が短期間で「こう変わった!」という内容のものを見ますが、たしかにそういった情報を目にすると、「おおー!」と思うのもわかります。が、、 食事法やサプリメント等の摂取法を見ていると「それは数値は変わるかもね〜」というものが多いです。 そして感じることは、、 「極端に食事の量を減らし」「偏っている」そういった感想を抱くことが多いです。 5代栄養素のそれぞれの働きとは みなさんがよく

          魔法のような食事はない

          「鹿児島の醤油は何故甘いんでしょうか?」

          こんにちは、アレンジの小川です。 久しぶりの投稿です。 わたしはトレーナーと栄養士として活動しています。ストレッチポールのクラスを週2担当しています。 ストレッチポールのクラスは姿勢を整えて動きやすい身体作りや前半に3分程、栄養の講話もさせていただいてます。 健康づくりには「運動」と「栄養」は欠かせないです。 特に体を作る源はわたし達が食べるものです。 主婦目線でお料理などの工夫なども話したりしています。会員様からは「小川さんが教えてくれた経口補水液良かった!」「油や調味

          「鹿児島の醤油は何故甘いんでしょうか?」

          朝のセロトニン散歩を7日間続けてみて感じた事

          ある精神科医の方の記事を読んで、面白いなーと思い。 調べていくとさらに面白かったので実践してみた感想です。 「あさの15分〜30分程度の散歩」 私は15分で7日間試してみました。 続けないと効果が実感できないと思い、7日間過ぎた今もぼちぼち続けています。 実践すると、「セロトニン」という神経を活性化させる効果があるという事で、詳しくはこちらの記事をご覧ください。 さて、始めましょうか。 起きる時間はバラバラでしたが、ほぼ朝の5時半〜6時くらいで、そこからすぐに起きている

          朝のセロトニン散歩を7日間続けてみて感じた事

          捨てに捨てたことでの心境の変化とは!?

          どうも、堤下です。 ここ最近、ちょっと早めに出社してあることをやっています。 まずは、捨てると決めて捨ててみた それは、 「いろんなものを捨ててます」 「ガンガン捨ててます。」 ゴミ袋15袋くらいにはなっているかと。 まあ、捨てるものが出てくるわくるわ。 捨てたのは物だけではございあせん。 メールは二つの種類に6万件くらいあり、トータル12万件ほとんど消しました。 なので、残すべきメール以外は読んだらすぐ消すようにしています。 すると・・・ メールボックスがすっからかん

          捨てに捨てたことでの心境の変化とは!?

          地元出水の子ども達と共に

          初めまして、鹿児島県出水市のアレンジというジムでトレーナーと栄養士をしている小川と申します^^ 普段はグループレッスンや栄養指導を担当させていただいておりまして、 そのなかで小学生対象の「体育クラス」も担当しています。 わたしの小さい頃の夢は保母さん(保育士さん)でした。叔母が保育士で自分が通っている園に実習に来たことがあり、その頃から、 叔母に憧れていたんです。 そのことをジムの堤下代表に話したことがありました。すると 是非、その子ども対象の運動の資格を取得しませんか?

          地元出水の子ども達と共に

          運動習慣とストレスについて

          今日は月一の早朝勉強会でした。 朝も早くから参加のスタッフさんたちも勉強熱心です。 今日のテーマは「ストレスマネジメント」について。 運動・栄養・休養という点で体づくりをサポートさせていただいてますが、 心=メンタルもとても大事な要素だと考えています。 何かしら生活していたら往々にして「ストレス」は感じるもの。 目の前の人の「ストレスが強くなっているなー」「大きなストレスを感じているんだろうなー」と感じることは多々あることです。 まず前兆はないですか? セッション前に

          運動習慣とストレスについて

          パーソナルトレーニングって、ジムって緊張しませんでした!?

          と、良くお聞きするのですが、ほとんどの方が「最初は緊張しましたよー💦」とお話しされます。先日高校生アスリートのSさんも「そりゃ緊張しますよー」って。 どうも、note始めてみましたアレンジの堤下です。 話は戻りますが「どうして緊張したんですか?」とお聞きすると。 だいたいの私の記憶の中でのランキング。。 第一位!「すごく厳しい場所なんじゃないか?と思った」 →「怒られながらやるのかなー」というイメージの方が多いようですね。 これに関しては、一言で言えばアットホームな

          パーソナルトレーニングって、ジムって緊張しませんでした!?