マガジンのカバー画像

こころと考え

23
その時思ったこと、感じたことをアウトプット。
運営しているクリエイター

記事一覧

生きる上で大切なのは自分に焦点を当て拡大すること

生きる上で大切なのは自分に焦点を当て拡大すること

この記事がYahooのメールできていて、少しずつ読んでいたが考えさせられすぎる内容だった。母親になったことに後悔している人は少なくないとのこと。そりゃ生物学的には子供を産むべきだし、社会的にも当然するのが一般的だよねというようにはなっている。

果たして俺の母親はどうなのだろう。どう思っているのだろうか。

当然後悔していても、父に言えるわけでもなく、公にできることではない気がする。友達に言ったら

もっとみる
my mommy

my mommy

そう。

俺の母についてだ。

この記事を書こうと思ったのきっかけは何でもない。

ただ、YouTubeで高校生で出産した女の子が会陰切開という聞いたことのないワードと共に出産体験談を話しているのを見たからだ。

俺は3兄妹の長男である。

そんな俺は逆子として生まれた。

軽く俺の予備知識で説明する。

通常赤ちゃんは頭から出てくるものだ。ということはお腹の中の赤ちゃんの基本姿勢は頭が下ってこと

もっとみる

節目と起点

春から一人暮らし。そこらの出会いを求めた学生がハッシュタグをつけそうな言葉で始める。

今日、内見を終えて来た。最寄り駅に降り立ち部屋に向かう。この時の感情は今までに抱いたことのないものだった。わくわくというのが合っているか。今まで自立することに不安を持っていた俺がこんな感情を抱くとは。ここで生活するのか。なんか、大人になったなあと我ながら思う。いや、確実に大人である。人生には2つの節目がある

もっとみる

目標2020

意思決定で迷ったら、他人の為になる方を選択する。

これを一つの目標とすることにする。この目標は継続するためのものでもなく、大きな挑戦でもない。心がけの目標である。

何事も楽観的に、無駄をなくす、自分にストレスをかけない。とか色々考えたけどあえてこれにする。この目標を達成し、なんなく出来るようになれば一つ成長した自分を見れるかなと。まあ、目標だけどね。

いいコート着ても寒いもんは寒い

女子高生が一番強いってのと、そんなお辞儀しなくていいよって話。

こんな寒くて俺なんてダウンコート着てるのに、駅にはミニスカートでブレザーが一番上って服装の女子高生がいる。日本で一番最強だ。俺にはそんなことできない。
そして、新宿南口出て左に行ったとこにあるおしゃれ商品が立ち並んでるとこ。そこの店員さんが意味もなく一定の間隔で通行人にお辞儀していた。シンプルに必要ない。店員がやりたいはずもない。こ

もっとみる

大丈夫なんか?

そんな言葉をかけたい。もしかしたら、母はすでにかけているのかもしれない。この文は「ちょっと今から仕事やめてくる」のレビューの続きだ。

今日も父は7時前に家を出て、0時前に帰ってくる。そして、帰りは俺か母が車で10分の駅まで走らせ迎えに行く。いけない時はもちろんタクシーだ。この交通費は経費で支払われているのだろう。出なけりゃブラックだ。いや、ブラックなんだが。

勤務地までは1時

もっとみる

4年間

友人がエントリー変更で出走できなかった。

いつものような感じで箱根駅伝を見ることができない。何か心に引っかかる。もやもやというかなんというか。俺は悔しいし悲しいが、彼は今どんな気持ちなんだろう。悔しい気持ち以外に何か他の気持ちがある気がする。
彼が箱根を目指して過ごした4年間はどんなものだったのだろう。俺や俺の周りの人達の4年間とは全く違う。
いろんな思い考えが頭を支配する。

彼は俺の中学の部

もっとみる

昨日の出来事は今日の思い出

大学4年目3回目の八丈島の旅行が終わった。
去年は1日遅れの途中参加の予定だったが台風の影響で八丈島一個手前の御蔵島で引き返すという悲劇が起こった。家に着いたのは出発から24時間後である。強い孤独感に苛まれたのを今でも覚えている。しかし、去年は行けても雨がほとんどだったらしかったこともあり、まあ行かなくても良かったと言い聞かせていた。

そして、今年学生最後の八丈島の合宿が8/7にスタートした。結

もっとみる

A piece of Korea trip

田舎の風景だったり、発展途上の雰囲気だったり。遠くから見るとその国を感じたような気になるが実際は違う。
そんなことを釜山からソウルに向かう電車で考える。車窓から見える田園風景の裏には貧しさという姿があるのではないか。

今までタイ、シンガポール、マレーシアとアジアしか訪れたことはない。
タイでの記憶を回想しこの考えに至った。

発展途上国は貧しい地域がある。日本では考えられないほどそれが表面的に出

もっとみる

徒然なるままに

ぱちぱちぱち、と雨が降っている。父親は日をまたいだあたりに帰ってきた。朝6時半に家を出て働いている。完全にブラック企業だと思うと同時に俺の心は霞んでいることに気づく。
人生を考えると、週5日働き2日休む、結婚して、土日は家族とまったりすごすといったことが頭に浮かぶ。

無意識については詳しくないからわかんないけど、少なからずこの想いは俺の中にあるんだと思う。でも、理想の自分と人生を照らし合わせよく

もっとみる

生きる意味なんてものは金魚のフン

なんか秀逸な例えして、かっこよく持論を展開したいわけじゃないよ、うん、そーいうわけじゃない。だから勘違いしないでほしい、俺がそこらのイキリ啓発野郎ではないことを。

ツイッターをやってると、いろんな人の考えに触れられる。それに対して自分に意見を持つ。そして、この場で記す。故に自分の性格がわかる。したがって、神になる。

今日見た記事は、「高学歴の人はその学歴に固執し縛られた選択をする」ってのと、「

もっとみる

自分の不安はみんなの不安

この文章を書いてる場合じゃないのはわかってるけど、不安とストレスのはけ口として。

現状、ESを10社ほど出して、まだ返事は来ておらず。これはまだ、連絡期日に達してないからあたりまえ、のとこもある。しかし周りは内々定とったりしてる。どこかはわかんないけど。

焦る。不安。ストレス。

とにかく、メンタルがやばい。俺が志望してる業界は2つとも採用人数が鬼のように少ない。そして俺の志望してる職種もまた

もっとみる

比較世界

この世は常に比較されている。そして、ほとんどの人は比較しながら生きている。それをやめたとき、人は自由になる。

現在、就活をやってる。ESを書いて提出、説明会に足を運ぶ。こんな文章で評価される浅はかな社会にいることを自覚する。

最近、惰性でESを書いていることに気がついた。これは、本当にやばい問題だ。だって人生にかかわることだからだ。気づけてよかった、と普通の人は思うかもしれない。しかし、先程神

もっとみる

表現の自由ねえ

就活に萎えて院進という選択をする人がいる。その人に対して自分を見失うことをダサいという人がいる。まあツイッターなんだけど。まあ何を呟こうが自由なんだけど。そんな深い意味は無いだろうけど。

その人はたぶん自分の考えをただ呟いただけなんだろうね。このことを周りでみて、人が去っていくのは間違いないんじゃないかな。少なからず、いい印象を持つ人はいないと思う。たぶん、この考えが気にくわない人はご自由に去

もっとみる