見出し画像

ネットのレシピで参考になったもの、ならなかったもの


#レシピでつくってみた

私は料理するとき、よくネットのレシピを参考にします。
特に、残り物の食材をどのように消費したらよいか迷ったときは、「食材+無限」と検索して、おいしくいただいています。
しかし…時にはネットのレシピと私の嗜好が合わないときもあります。
あくまでも個人の意見ですが、最近参考にしたレシピで良かったものと悪かったものについての話です。
 
まずは良かったレシピ。
値上がりが噂される前に即席の袋麺を多量に買い込みました。
しかし、いくら保存のきく袋麵でも美味しく食べることのできる「賞味期限」が存在することに気づき、このまま何十年もそのままにしておくことはできない…と思い、食べることにしましたが、どうしても飽きてしまいます。
何かアレンジレシピはないかと調べたところ、通常のラーメンを汁なし台湾焼きそばにアレンジするレシピがあったので、試したところ、これは大変おいしかったです。
詳細は専門のレシピサイトで検索していただくとして、ふつうのラーメンのスープの素を、具を炒めるときに調味料に使うという発想が斬新で、目からうろこでした。

出来上がりはこんな感じです


 
そして問題の、嗜好に合わなかったレシピ…。
封を開けていない古いお煎餅がいくつかあって、きっと湿気っているに違いないとそのままにしていました。
しかし、ネットで調べるとご飯を炊くときに古い煎餅を入れて炊くと、まるでおこわのような食感になって美味しい…と書かれていました。
私はおこわが大好きだったので、さっそく試してみました。
しかし…炊きあがった煎餅入りご飯は、想像した味とは全然違いました。
食感は確かに少し粘り気が出ておこわと言えばおこわっぽいかもしれませんが、不味い…。
ご飯に煎餅をそのまま混ぜて食べているようなとても安っぽい味がしました。
きっと使用したおせんべいが安物の煎餅だったから悪かったのかもしれません。
もっと高級な、デパ地下で売っているようなものであれば、また違ったかも…。
おこわ好きは絶対にこの偽物レシピはチャレンジしないほうが良いと思います。
素直に米八でおこわのお弁当を買いましょう。

この記事が参加している募集

レシピでつくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?